マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

黒タウンページ・出て来い良純!

2008-03-25 | 黒タカハシ
黒タウンページを使って
「良純」を呼び出した黒ウサギチーム・・・。

現れた「良純」って?
こうして名コーチ「良純」との21日が始まるのであった。

どーなるんだ?
私にもわからない今後の展開!

昨日のブログを読んでない人は昨日の分も読んでねー。

コウモリ、黒タウンページを取り出すの巻

2008-03-24 | 黒タカハシ
春が来る前に気合を入れなおしたい私!

ここは悪魔のタウンページで良純を出すしかないか?

また、連載になっちゃうかもしれないので
←「黒タウンページ」のカテゴリー作りました。
21日真面目にやればなんとかなるはずなんですよね。

アタシはタウンページのCMが大好きになってしまった!

2008-03-23 | 黒タカハシ
何かをしなきゃいけないのは分かっているのだけれど
今何をしなきゃいけないのか
何を後回しにするべきなのか分からない気分のときは
もーーーーホント良純クンに来て欲しくなるわ。

なんだかんだいってタウンページのCM...面白い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

えーーーちょっと精神状態が普通になってきたので
元の形にかえました。
コメントの返事はなかなか書けないかもしれないけれど
通常の形に戻りまーす。

また、お絵かき教室の話なの!

2008-03-22 | 黒タカハシ
最近お絵かき教室の話ばっかりですみません。
最近お絵かき教室のことで頭がいっぱいなのです。

子供のお稽古事の先生ってそんなに本気で
年中教室のこと考えてるなんて思わないジャン、普通。
でも自分でやってみてわかったのは
先生ってけっこう「あー言えばよかったのか?こー言ったら伝わるのか」とか
ずっと考えているのですよね。

とにかく今日で無事に何人かの生徒が門出をしました。
全力投球でやりました。

生徒の心に蒔いた「お絵かきの種」がいつかどこかで芽を出しますように!

高橋陽子のお絵かき教室・自宅第一期教室ファイナル

2008-03-20 | ☆子供のお絵かき教室
とうとう自宅教室はファイナルを迎えました。
最近の教室はお料理を作ってそれを煮ているとかケーキを焼いている間に
マンガや版画や絵を描くという盛りだくさんの内容でやっておりました。

最終回のお料理は「肉まん」に決定。
これは生徒からのリクエスト。
前に一回作ってその時微妙に失敗したので
もう一回ラストにチャレンジしてみようってことになって
肉まんを作ることになったのです。
しかし、そのリベンジ肉まんがなぜかうまくいかなくて、泣きの一回を申し出てしまいましたわ!(うまく作れるようになっていたのにーー!!)

泣きの一回は、数分前に一度作ったものをもう一回作っているわけなので
生徒たちも手際よく出来ちゃうわけなのだけれど
その驚くべき手際のよさを見ていたら
「こんなに生肉を平気でこねたり、
上手に小麦粉をこねたりできる子供ってめずらしいんだろうなー。」なんて感心ししまったわ。
でも、この特技は友達の前で発揮されることないのよねーとか思ったら
面白くて面白くて笑いたくなっちゃったワン。
(肉まんを作ることなんてそうないでしょー)

お絵かき教室という名前なのに
中身はマンガとお料理の教室で・・・。

先生がマンガ家の珍しいお絵かき教室も今日でいちおう終了。
家の修繕工事が終わったら
また生徒募集してがんばりたいですけれど
しばらくお休み。

あー終わったー!終わりましたー。
さてさて、これからどうなるんでしょう。
春が来ますものねー。
皆様は春からどうなりそうですか?

ワタシは運がどう動くのかじっと観察しております。