多摩日記(続・薩摩日記・越後日記) 写真で綴る多摩(関東)

2007年~鹿児島(九州)【薩摩日記】2010年~新潟【越後日記】2012年~多摩(関東)【多摩日記】写真で綴る旅行記

【ブログ更新2009-23】桜島火の島花火大会

2009-07-26 22:20:35 | 花火【錦江湾川内】
ブログを更新 花火の写真は下記へ30枚以上あります。
是非ともご覧下さい


http://picasaweb.google.com/nasayu13/20090726#3年連続当花火大会へ
1回目は桜島に渡り、2回目、今回は、自宅から5分の紫原の丘の上から
錦江湾をへだてての4キロ以上離れたところより撮影。

当ポイントでは、爆心へは距離があることによりフレーミングは一定でよい
ものの、画面一杯花火が入るので、露出オーバーの写真が多かった。
そのため、今までの感覚で花火は4秒ホールドとの感覚が間違いと気付く
今回なら2秒程度でもよく、ケースバイケースであることを勉強しました。
(要は、白っぽくなっています)

また、ピントが甘いのか、500ミリの望遠が重くぶれたのか、大きくすると
A4ぐらいにすると明確に分かる。最後は感覚で写真を撮るようになると
思いますが、最低線の理屈が分かってないことに気付きました。


■火の島祭りとは
鹿児島のシンボル桜島で開催される「火の島祭り」。
桜島をかたどった仕掛け花火など、約6000発の花火を間近で楽しめます。
祭りでは、キャラクターショーや地域芸能、火の島太鼓、
ステージイベントなども催されます。

名称 2009火の島祭り (ひのしままつり)
開催場所 鹿児島市 桜島多目的広場
所在地 〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町
交通アクセス JR日豊本線「鹿児島駅」から「桜島桟橋」
~桜島フェリー約15分「桜島港」下船~徒歩7分 開催期間 2009年7月25日
雨天時は翌日に順延、祭り/17:30~20:45
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ブログ更新2009-22 世界遺... | トップ | 【ブログ更新2009-24】20090... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花火【錦江湾川内】」カテゴリの最新記事

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 84 PV UP!
訪問者 78 IP UP!
トータルトータル
閲覧 571,287 PV 
訪問者 258,427 IP 
ランキングランキング
日別 17,768 UP!
週別 29,714 UP!

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
PENTAX一眼デジカメK10D(レンズは18-200のほぼ一本)とホンダセイバーで九州を満喫中。①自分で撮り、②旬で③何でもありの写真を(現在1000枚程度 ほぼ無修正)。写真中心のブログです。
  • RSS2.0

ブックマーク

goo
最初はgoo