やっぱり買ってしまった... 2014-01-31 11:07:06 | 日々の出来事 先日亡くなった指揮者、クラウディオ?アバドのCDボックス 迷っているうちに買い逃していたが、最近また再発になった。 ダブリもかなりあるが、それでも持ってないものもかなり有るので購入。 去年の来日がキャンセルされたので気になっていたがやはり... ブルックナーの交響曲全集が完成しなかったのは残念。 しかし、かなりな数の名演を遺してくれた。 午後はそのブルックナーから聞いてみよう。
風邪薬 2014-01-18 19:22:13 | 日々の出来事 今日は朝から身体がだるい。 何とか自分に暗示を掛けて午後のレッスンを終え、 寝床に真っしぐら。すぐに暗示は解けて凄い熱。 昨日県活に打ち合わせに行った時に身体を冷やしたか。 ロビーは果てし無く吹き抜けが寒い。 受付嬢は恐らく普段から乾布摩擦で鍛えているに違いない。 医者から貰った風邪薬を慌てて探した。
寒い日が続きますが... 2014-01-14 08:01:15 | 日々の出来事 昨日はギター連盟の理事会で浜松町へ。 ビルの谷間を吹く風が冷たい。 理事会終了後は恒例の新年会。 ギタリストの先輩方から貴重なお話を聞かせて頂いた。 帰って来たのは11時近かったが、北風が吹き止まず 厳しかった。
曇りガラスのわけは... 2014-01-10 13:03:42 | 日々の出来事 今日は寒い。 これから上尾教室の今年初レッスンへ行く。 あったかくして行こう…。 外の気温が低いと、加湿器の湯気ですぐにガラスが曇る。
ギターの弦はいろいろあれど… 2014-01-09 14:49:47 | 日々の出来事 皆さんはどんな弦をお使いでしょうか? ギターの音色は弦を変えることでかなり変わります。 いろいろ使ってきましたが、今はサバレス社のニュークリスタル/カンティガのセット。 高音は明るくクリアーで結構繊細なところが気に入っています。 低音は反応がよく持ちもいい。 お試しあれ。