先月お彼岸のころはレンタルブースの準備でバタバタしてた為にお墓参りに行けませんでした。

久しぶりでしたが、神社の空気に気分が晴れたような気がしました。
ただ相棒さんと二人ともずっと気になっていたのですが、今日やっと行って来る事が出来ました。
朝10時に迎えに行って、お墓参りに行く前に寄り道して来ました。
それはいの町の椙本神社。いのの大国様で親しまれている神社です。

久しぶりでしたが、神社の空気に気分が晴れたような気がしました。
それから4ヶ所のお墓参りに行って来ました。ついで参りはダメと聞いた事がありますが、仕事してたらそうも行きませんしね。
4ヶ所の内のひとつは先祖代々のお墓。
そこには去年11月に亡くなった叔父も納骨されていました。
相棒さんも何となく気になっていたようです。
お墓の周りを掃除して持って来た物をお供えし、お参りしようとすると気持ちの良い風が吹いて来ました。
私の事も可愛がってくれてた叔父さん、喜んでくれたのかな?
そこが少し遠方だった事もあって、最後に私の母方のお墓に行けたのはもう夕方になってしまいました。
なので私の父方のお墓にだけ、まだ行けてないです。
けどそこは店から近い場所にあるので、近い内に行って来ようと思っています。
ひとつひとつに丁寧にお参りしたんですもん、ついでではないですよ~。きっとご先祖様たちや叔父様も喜ばれたことでしょう♪
お墓参りもいつもしっかりとされて、、、
ご先祖様や皆様も喜ばれてると思います。
椙本神社、素敵なんですよね〜。最近どこの神社にも行けてなかったけど、また廻りたいなと思っていました。
そうですね。私達もついでのつもりは無いですしね。
相棒さんも最近気になる事があったようだし、行けて良かったと思っています(^^)
こちらの神徳は商売繁盛だけでなく、病気平癒、他にも多岐にわたってるようです。
季節毎の大祭にはとにかく多くの方がお参りに来られていますよ。
お墓参り、全く行かない人もいるようですが、私達は気になる方なんですよね。
次は秋にまた来るからねと話しかけてた事でした(^^)
ま、連休に年末に無くなった伯母の納骨が有るからその時行くことに成るとは思うけど・・・
喪中なので神社は遠慮してますが、亀岡文珠とか仏閣回りしてこようかな?
私達は行く時ってフルコース廻るんですよ。
けど時間と距離の問題で毎回2回に分かれてしまいますが(*^^*)
レンタルブース始めてからはどちらかが店にいないといけなくなったから、よく行く神社にも行けなくなっています。
けど、ちょっと行って来ようかな?
4箇所もお墓が有るんですね!
私は 実家のお墓と 主人の実家のお墓ですが
私の実家のお墓はちょっと遠いので このお彼岸は行けませんでした。
また行かなくちゃ 父が待ってるなぁ
(^^;
はい。おばあちゃん(元ダンナのお母さんのお母さん)➡️従兄弟➡️先祖代々のお墓➡️ウチの母方のお墓の順番に廻って来ました。
ウチの父方を入れると5ヵ所になるんですよね〜(^^;
最初に行ったおばあちゃんの所は昔ながらの獣道を上がった所にあって、私達ももっと年取ったら行くのも大変って言ってます。
なのでダンナの両親のお骨はまだ家にあるんだけど、お墓を建てる時には一緒に入れようかと話してるみたいです。
今日は私の父方の所に行くつもりだったけど行けませんでした。おじいちゃん、私の事可愛がってくれてたし、早目に行かなきゃですよね〜。