今日は修理したミシンをお届けしただけで、残念ながらヒマな1日でした。
ネタも無いので以前は何やってたかな?と思って見てみると、4年前の今日は高知市から転出する為に手続きをやっていました。
この4年間って長かったような短かったような?
南国市には悪いけど、引っ越した頃は何年か先にはもっと愛着わいてるかと思っていました。
それどころか、引っ越ししなきゃ良かった位に思ってしまっています^^;
本格的に物件を探し始めたのは去年の10月からの事です。
それがまだしばらくの間は購入は出来ない事がわかって、今は賃貸を探してる状態。
探し始めてまだ1年しか経ってない事なのに、見つからないせいか、スゴく長い月日が経ったように感じています。
引き続き探して行きますが、来年の今頃には引っ越し出来てると良いなと思っています。
やっぱり、南国市より高知市が恋しい
物件が気に入って、決まりかけそうになってただけに
待ち時間が長く感じますものね
良い物件に出会えますように
こんばんは〜。
そうですね。仕事でアチコチ行く時に高知市は通過点だったりするけど、慣れ親しんだ場所やその近くを通ると、やっぱり帰りたいって思ってしまいます(T_T)
この間からオーナー交代で揉めてる所なんか、ほぼ決まってたんですよ。
探し始めてまだ1年しか経ってない事に自分でもビックリしてしまったけど、余計に長く感じてしまうんですよね〜。
なかなか良い物件って出てこないけど、それでも辛抱強く探して行くしか無いですね💦
地図で見ると南国市と高知市はすごく近いですけど違うんだろうな~
私も山形県内をカバーして仕事をしようと思うと上山市か、せめて南陽市だったら良かったのにって、思わなくもない。
南国市でも私が居るところは高知市寄りかな? すぐ隣り合わせだけど、税金の事なども含めてやっぱり違うんですよね〜(T_T)
そうですね。きっと大丈夫と信じて頑張って行くしか無いですね💦
そこから、nakayamamisinさんの思いがよりわかるようになったような(笑)いい物件が見つかることをいつも願っています。
高知出身の方はやっぱり実感されてるんですね。南国市も住むには悪くないんですけどね。のどかというか、けどそれは田舎って事か(≧▽≦)
それでも高知市にいたせいで、夜のひっそり感などがあまりにも違い過ぎます^^;
この間免許更新の時にもらった小冊子に市町村別の人口が出てたけど、こんなに違うのかとビックリしてしまいましたもん💦
だから税金とか南国市はめっちゃ高いのかも? 他の方からも南国市は高いって聞いてたけど、サンプラザの某店長さんが南国市の方でこの間「税金高いですよね〜」って話してたところですよ。
毎年確定申告した後に来る税金の納付書が怖いです^^;
早く逃げ出したいわ〜〜^^;