スミマセン。ちょっと長くなりますm(_ _)m
昨日書いたストレスの原因ですが・・・
それは去年11月に名前を出してたので隠してもわかると思うので出します。
それはJUKI。
先週にも来てたのですが、それが3度目でした。
会って話せば話す程、感じるのは違和感と「何だかイヤだな。信用できない」という気持ちでした。
詳しく話もしない状態でいきなり契約書を出された事も何人かに相談しましたが、誰もが「ちょっと違う」と感じていました。
お互い条件など話し合って、契約したいと言う気持ちを伝えて初めて契約書発行ってなるんじゃないの?と思った私の考えは間違って無かったようです。
他にも細々した事ですが、「ちょっと違う」と感じる事は何度もあったし、JUKI直営支店があった頃にお客様などから悪い噂はよく聞いていたのですが、来てた人からその雰囲気を感じ取ってしまいました。
どんどん圧して来られるのに対し、何だか小さなシミがじわじわ広がって行くのを感じてしまい、これは契約成立したら大変な事になりそうと段々怖くなってしまいました。
そこで昨日相棒さんと話し合う事に。
その結論としてJUKIとの契約はお断りする事にしました。
午後一番にウチに来てた人の営業所に電話したけど出ません。
本音を言うと話したくなかったのでJUKI本社に電話してみました。
電話に出た事務員さん(?)に話すと、担当者に伝えておくとの事。
すると1時間位して別の男性の方から電話がありました。
「◯◯(ウチに来てた人)に電話させましょうか。理由を知りたいと思うので」と言うので全力で拒否。
すると笑いながら「何かあったんですかぁ〜? うひひ」だって。
それにムカついたのですが契約は無かった事にという事と、渡しておいた印鑑証明書の返却を約束してくれました。
それで片付いたと思ったら、ウチに来てた張本人から電話が。
イヤだったけど出ると、本社から連絡があったとの事。
そこでも「何かあったんですかぁ〜?」とヘラヘラ笑っていました。
しかし印鑑証明は持って来ると言って聞きません。
「本社の方から送り返してくれると約束してもらったのですが」と言うと
「大切な物だから手から手へ直接〜・・」と言うので、
「良いから送って下さい!! 内容証明でも何でもあるでしょう」と言って切ってやりましたよ。
会ったら泣き落としして来る事は容易に想像がつきます。
私がジャノメの直営にいた頃にもJUKIのそういう態度は何度も見て来ましたからね。
これで穏やかに仕事できると思っていますが、相棒さんが「高知に来たついでにまた来るんじゃないか?」と怖い事を言います。
今度来てみろ。それなりの所に通報してやるからな💢と思った事でした。
契約って、慎重にしないと怖いですね。
でも、こういう時にお店に一人ではなく
相棒さんがいるから心強いですね
次回、来る事があれば、相棒さんに応対してもらいましょう
こんばんは〜。
長々とスミマセン🙏
けどモヤモヤしてる内に具合悪くなってしまったようです(+_+)
けど断るって決めたら怖いのを越えてヘラヘラしてるのにも腹が立って来ましたよ。
相棒さんがいてくれるのは安心もあるけど、私がやってる店だから、やっぱり私が対応しなきゃですね。
私もブチギレたらキツい言い方するかもです(^ ^*)
支店長代理やっていた時に地区代支店長が「JUKI辞めたやつが流れて来たら、営業に入れても良いけど苦情出されないように気を付けろよ。」って言ってたっけ。
昔は株価はJUKIの方が倍ぐらい上だったけど、最近爆下がりでつぶれるんじゃないか?って言われています。
職業用ミシンはジャノメのよりJUKIが良いと思うけど社員がそれじゃ、やっぱり関わりたくないですな。
直営は無くなったとは言え、ウチに来てたのも直営出身者だったから同じなんですよ。
私が直営にいた頃もJUKI辞めて来たのが2人いたけど、やっぱり街展先から苦情が来ました。
その時の連中も道具箱持って無くて「修理なんかしない」って言ってたけど、今回の人も一緒でした。
2回目に会った時、「私は直営出身だからトークで売ってましたからね。修理なんか全然知りませんよ」なんて笑いながら平気で言うんだもん。
その時点で引いてしまいましたよ。
今日JUKI本社に電話する前に、いつも来てくれるジャノメ本社の方にも相談しました。
株価の事も同じ事言ってましたよ。
ストレスの原因に気付けてよかった~~。
JUKIの悪い話は以前からよく聞いていました。なので私はJUKI嫌いだったんですよ。
店に来てた人は最初は感じ悪くないと思ったけど、話してみるとやっぱりダメ(ب_ب)
私はやっぱりジャノメが好きなので、これまで通りやって行きますね〜。
怖い思いされましたね。。。印鑑証明はきちんと返してもらってくださいね。返却されたものも、本物か確認を!印鑑証明は街金とか借りられるくらいの身分証明てす。危険⚠
あと、もし来店した場合、印鑑証明返却しないで居座ったりするようなら、相手に「お帰りください」と言ってください。それでも帰らない場合は刑法130条不退去罪に該当します。警察に電話しましょう。警察に、相手の氏名や会社名(あれば名刺)を伝えれば、話は早いかと思います。ただ、たちの悪いヤツだと、その後の報復とかの可能性もあって怖いですね。どっちにしろ、警察に相談するのがイイと思います。お気をつけて!
おはようございます。
怖いのもあったけど、悪い意味でやっぱりJUKIだなと腹が立って来ましたよ。
はい。印鑑証明はキチンと確認しておきます。
なるほど、刑法に該当するんですね。
詳しくてスゴいな〜。JUKIの場合、居座る事も想像出来ていました。昔の話だけどJUKIの元社員が契約してくれるまで帰らないと客先で居座ったせいで警察呼ばれたらしいけど、それを自慢してたアホがいましたからね。
その場合警察なのか、消費者センター?と考えていたところでした。覚えておきます。ありがとうございますm(_ _)m