パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

メールアプリ を Thunderbird(サンダーバード)に変えました

2019年06月21日 | 日記

【Outlook】の Gmail が数日前からメールを受信していない!

 

手動で、【全てのホルダーを送受信】してみると、エラーとなった。

メールアドレスもパスワードも絶対に間違っていないのに・・・・!

 

Gmail のアカウント設定を削除して、再度アカウント設定を試みました。

Microsoftの「Outlook」には,【 Gmail 】がアカウント設定できません!

 

 

 

ネットで調べてみると原因がわかりました。

GoogleはOutlookを安全性の低いアプリとみなしているため、設定を許可していないのです。

 

 

 

程度の低いアプリ(Outlook)だけれど、仕方なくアカウント設定する方法は次の通りです。

 

1.Google Chromeを開きます。

2.googleアカウントを開きます。

3.セキュリティー をクリックします。

4.安全性の低いアプリ(ここではOutlookのこと)のアクセスを有効にするをクリックします。

   

  

 

 

5.安全性の低いアプリの【許可】:無効  となっているので、スライドし有効にします。

 

以上の設定完了後、Outlook にgmailアカウントを設定します。

Gmailが送受信できるようになりました。

 

 

次に、yahooメールを追加しました。(自動でIMAP設定になっています)

一難去ってまた一難 今度はホルダー名が一部英語表記です(日本語が混じっているのが不思議?)

   

 

やはり、Outlook は使い物になりません!!

 

アカウントの自動追加をやめて、手動で【POP】設定してみました。 ホルダー名が、日本語になりました。

  

   

こんな面倒な「メールアプリ」は    嫌! イヤ! いや!

 

 

これからは、【Mozilla Thunderbird】を使います。 周りの人にも推薦します。 

            

 

 

無料アプリにもかかわらず、アカウント設定は一発OK!

        

(自動的に何の問題もなく設定できました)  

 

送受信も問題なく快適です。

 

 添付ファイルのメールも簡単に見つけられて便利です。