パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

いろいろな 入力方法

2017年01月31日 | 日記
 
 
     

ノートパソコンには「Fn キー」が付いているものもあります。
一つのキーに、二つの機能を持たせているので、「Fn キー」を併用して入力します。
私のノートパソコン、ファンクションキーの利用は「Fn キー」を併用しないといけません)



ところで、キーボードの操作は、人によって様々です。
パソコン講座のサポートで、受講者の後ろから操作を見ていると、様々な方法で使用されています。

キーボードから手を放し、すぐにマウスを持って操作する人。(一般的に作業が遅いですね!)

ショートカットキーを有効に使う人。(そんなショートカットキーを使えるなんて! と感心することもあります)



どの方法が正解・不正解というわけではありません。
結果が同じになれば、すべて正解です。
でも、便利で効率的な方法を少しずつでも覚えていけば、入力が楽に速くなります。



例えば、入力モードの変更、 「A」 を 「あ」 に (「あ」を「A」に) 変更したいときの方法

    1.マウスを持って「A」をクリックする。(Windows10)
    2.マウスを持って「A」を右クリックし、「ひらがな」をクリックする。
    3.キーボードの「半角/全角」キーを押す。
    4.その他 Capslock英数キー、カタカナ・ひらがなキー を押す。(たまに見かける)

 
   「A」を「あ」に変更出来ればどの方法であろうと、それで OK です。
   でも、一番効率的なのは、 キーボードの「半角/全角」キーを押す だと思います。
   「半角/全角」キーを押す」を覚えれば、入力モードの変更時にマウスをいちいち持たなくて済みます。




例えば、「ひらがな」を「カタカナ」に変換したいときの方法。

    



    1.マウスを持って「A」(あ)を右クリックし、「全角カタカナ」をクリック後入力する。
    2.入力後、「スペース」キー又は「変換」キーを押し、変換候補(カタカナ)を捜す。
    3.「Shift」キー + 「カタカナ・ひらがな」キー を押し、「カ」に変更して入力する。 
    4.入力後、 「F7」キー (ファンクションキー) を押す。

   
   外来語はすぐにカタカナ変換が可能だが、日本語をカタカナに変換するには上記の方法を使います。
   どの方法でもよいが、「F7」キー を覚えれば、簡単にカタカナ変換が出来るようになります。 
 
私自身、使い方は少し知っているが通常使わないキーがたくさんあります。

使わないキーは、今一度使い方を調べて、有効に使ってみたいと思います。



1900年より前に生まれた人の年齢計算

2017年01月28日 | 日記

「家系図」を作成している方からの質問です。


1900年以降に生まれた人は、DATEDIF関数で簡単に年齢計算ができます。
1900年以前生まれの人にそのまま適用すると「エラー」となって、年齢が計算できません
どうすればエラーが出なくなり、年齢計算ができるようになるのでしょうか?



パソコンは、1900/1/1を1とした「シリアル値」で年月日を計算(管理?)しています。
1900年以前をマイナスとしては計算できないので、エラーとなるのかな?
1900年までの年齢を、1900年以降の年齢にプラスして算出しようとしましたが無理でした!
 



400年先が同じ曜日となることを利用して年齢計算が出来るようです。
(うるう年が完全に一致するらしい)


2017年1月28日現在で年齢を計算してみました。(誕生日が1900年以前・以後に関係なく年齢計算ができます)
全ての年月日を400年先に移動させて計算させています。
使用した関数と式は次の通りです。

=DATEDIF(DATE(B5+400,MONTH(C5),DAY(D5)),DATE(YEAR(TODAY())+400,MONTH(TODAY()),DAY(TODAY())),"y")

    DATE(B5+400,MONTH(C5),DAY(D5)  → 1900年より前の誕生日も400年後に換算

    DATE(YEAR(TODAY())+400,MONTH(TODAY()),DAY(TODAY()))  → 今日の日付を400年後に換算 

    B5 に実際の誕生年
    C5 に誕生月
    D5 に誕生日   が入力されているものとした場合です。



1900年以前の和暦も自動表示させるようにしてみました。(換算表を作成して月日と合成しています) 
明治、大正、昭和、平成の元年と終わりの日を表示させてみましたが、正確には一致しませんでした。
通常の使用にはまったく問題はないと思います。

氏名  生    を入力すれば、和暦と年齢が自動で表示されます


  


興味のある方は、ファイルを下記からダウンロードしてください。

1900年より前に生まれた人の年齢計算.xlsx

「計算式表示」シートで細かい設定が確認できるはずです。


久しぶりに 「 Excel 」で遊んで、頭の体操になりました。





ピクチャーの写真がこんなになっちゃいました!

2017年01月28日 | 日記

 

ピクチャーに保存した写真がサムネイル表示されなくなりました。
 



実際の写真を縮小表示させるには、どうすれば良いのでしょうか?

 
  


画像の表示方法です。

1.タスクバーの「エクスプローラー」をクリックします。
2.デスクトップ上に、「エクスプローラー」が表示されます。
3.上部にあるメニューの中の、「表示」をクリックします。


4.右のほうの「オプション」をクリックします。
5.表示された「ホルダーオプション」の「表示」タブをクリックします。
6.スライドさせて、下から6番目の「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない
  の ✔チェックを外します
7.OKをクリックします。


  


以上、実際の写真が見えるようになりました。




 Edge  の 「お気に入りバー」

2017年01月18日 | 日記

「 Internet Explorer 」 では、「お気に入りバー」が簡単に扱えました。
お気に入りバーを表示させるのも、右クリックからチェックを入れるだけでした。
メニューの「お気に入り」 → 「お気に入りバーに追加」 以上で完了、とても簡単でした。
  
     
   

  


「 Edge 」 の設定は 最悪です。

まず、お気に入りバーを表示させるのが分かりません。
 
  こんな①アイコンをクリックして ②設定をクリックします
      

  ③のオフをオンに変更します
             

  やっと お気に入りバーが表示されました   
    



アイコンには、アイコン名が文字表示されていません。
アイコンだけなので、ポイントしなければ、何のアイコンなのかさっぱり分かりません。
やっとたどり着けても、設定クリック項目が多すぎます。

   

次回 ホームページを、お気に入りバーに追加しようと思ったら、方法を忘れています。
   
  ホームページを表示させて、(星アイコン)をクリックします。
  保存する場所を「お気に入りバー」にして、保存 をクリックです。   
   


スマホやタブレットは表示画面が小さいのでアイコンだけでも仕方ないと思います。
パソコンは表示画面が大きいので、アイコンの説明文字を、十分表示できるはずです。
そのアイコンは何のアイコンなのか? すぐに忘れる人には、Edgeは不親切なソフトです。


Edgeがもっと使いやすくなるまで、私は、Internet Explorer を使います。

私が講師をやるんだって! ?

2017年01月17日 | 日記
現在、3つのパソコンサークルのお手伝い(サポート)をしています。

来週の「Bパソコンサークル」は、講師がお休みのため、サポートの私が前に立つことになりました。

いつもの講習は中止し、「何か他のことをやってみよう」ということになりました。

さて何をするか?

「会員の皆さんからの質問に答える」という形を取ろうと思いますが・・・。
みんなの興味がない質問は除きたいと思います。(個別対応にする)
そうすると質問が出なくなることも予想されます。


そこで、今までの「なんでも相談室」の質問のうち、興味のありそうな問題を取り上げようと思います。

別に知っておかなくてもパソコンは使えるが、知っておくと便利な事柄!
知っておくと少しは役に立つ事柄!
5件ぐらいを準備しておこうと思います。


1. デスクトップ上に立ち上げたソフト等の2画面を、左右半分ずつに表示する方法。
   その便利な使い方について。            ( 画面ドラッグでもOK )

     こんな画面を          左右均等に半分表示       Windowsキー + 矢印キー を使用
                
 

2. 文字の変換 ファンクションキーを使ってみよう  ( F7 F8 F9 F10 を使うと・・・)

3. 「単語の登録」の便利な使い方。 ( よみ を覚えられない人は 目の前に一覧表を)

4. パソコンがフリーズした時、あなたならどうする?

5. パソコンの動きが遅い、起動に3分以上かかる? (インスタントラーメンが出来ました)
   早く起動させるにはどうする? 


2時間でどれだけお話しできるか分かりませんが、一応テキストらしきものは作っておこうと思います。

原稿は、ほぼ出来ています。
画像の取り込みと、正式文章の作成編集は、たぶん切羽詰まらなければやらないだろうなー!


広島も大雪

2017年01月15日 | 日記

朝起きたらあたり一面真っ白、遠くが見えないほど降り続いています。

    こんなにふっています


    少し小降りになったところです


    過ごしやすい時の風景
 

TVニュースで7cmの積雪といっていましたので、今では10cm以上になっているかもしれません!

広島市から防災メールが入ってきました。

気象台情報では、平地で24時間最大30cmが見込まれているようです。

下の道路の通行車が極端に少ないです。

今日1日は冬眠しようかな?





私の日頃の行いが、良いのか悪いのか?  

一昨日の夜明けに海に行ってきました。 

風が少しありましたが、問題のない天候でした。



ところが、目的の「ワカメ」はまだ早すぎました。

やっと見つけましたが、5~10cm位の大きさで、数も少ない。

不作なのかと心配です。 1か月後に再挑戦してみます。




お土産なしですごすごと帰るわけにもいきません。

前回少しだけ捕れた「ナマコ」に再挑戦です。

1か所目は2匹だけ、次の場所は先客がいたのでスルー。

最後の場所は、潮がよく干ていて前回捜せなかったカ所がよく見えます。

結果は御覧のとおりです。

  
 

3家族が充分に堪能できる量が確保できました。

早速「ナマコ酢」で美味しくいただきました。

  




朝6時帰宅、入浴後少し横になったところ、熟睡!

10:00からの「なんでも相談室」に15分の遅刻をしてしまいました。

皆さんごめんなさい!



Outlook が こわれた !

2017年01月13日 | 日記

新品ノートパソコン(Tさん所有)の  「 Outlook 」 が起動しない。


昨年暮れのサークル例会で、Tさんがメールを作成して送信されたのを私も覚えています。
昨年までは間違いなく使用できていました。

今年になって、「Outlook」をクリックして数時間待っても、起動矢印が動くだけの状態から先に進まないらしい。

  

そんなバカな!

私がクリックしてみたが、やはり動きません。
Office2016全体が破損しているのか?
Word Excel Access PowerPoint どれもすぐに起動します。

Outlook」だけ起動しないのは、なぜ ?

 
ネットで調べてみました。
同じ事例が沢山報告されています。
また、Microsoft のバグなのでしょうか?

Microsoft のホームページの指示通りクイック修復しましたが治りません。
ダメなときは、オンライン修復をしてくださいとの指示に従ったところ、
突然Office2016すべてがアンインストールされてしまいました。

私のミスなのかとネットで検索したら、また同じ症状が報告されていました。
Microsoftがミスをしたのだ!! どうしてくれる?

とりあえず、Office2016試用版を40分掛かってインストールしました。
認証はできませんが、試験的に使用はできます。

「Outlook2016」試用版を立ち上げてみました、ちゃんと起動します。
受信メールもしっかり表示されています。


正規の「Outlook 2016」はどうなっているんだ!  Microsoftしっかりしろ!
Live Mail ではこんな症状は発生しなかったぞ!


購入した電気店に持っていくことにしました。




今年も ワカメ 

2017年01月10日 | 日記

11日、いよいよ今年最初の「パソコンサークル」が始まります。

今年は、週1~2回のボランティアなので、自由時間はたっぷりあります。(金は無いけど)

元気に活躍できればそれだけで充分です。




そこで朗報です。 

  

先日スーパーで、「山口産の新物ワカメが売り出されていた」との情報が耳に入りました。

毎年採取する場所(広島県某所)の ワカメ も、採取可能な大きさになっているかもしれません!

潮汐表を調べると、1月14日(土)朝4時30分、-32cm まで潮が引きます。 (干潮)

ワカメの採取には絶好のコンディションです。 (但し、暗くて寒いのを除く!)


昨年は2月に行きましたが、かなり大きくなりすぎていました。

昨年より1か月位早いので少し心配ですが、ワカメの生育不足の場合は、岩ガキを探すことにします。

14日は、9:30から「なんでも相談室」がありますので、帰ってくるとそのまま公民館行きです。

沢山採取できれば、おすそ分けできるかもしれません、期待せずお待ちください ??



今週は3日間(4回)のボランティア、定期健康診断、ワカメ採取、と忙しそうです !

追加
  
    

 2月か3月には、「めかぶ」を少しだけ取りに行きます。
 翌年用のワカメの元になる「胞子」を出すものなので、たくさんは取りません。


 ※ 画像は次のURLより借用しました。
  http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E7%94%9F%E8%82%B2&rkf=2&gdr=1&ei=UTF-8&b=61
 




初仕事 続編

2017年01月06日 | ノートパソコン ハード

中古ノートパソコンをヤフオクで落札したことをブログ「初仕事」で報告しましたが、
今日は、その後の様子をお知らせします。


元旦に落札し、3日には品物が手元に届きました。

  設定完了時 
 

おまけに、回復ドライブを作成したUSB(16GB)が添付されていました。
新品のマウスまで付属しています。


 
 
  オークションに出品されていた時の写真




キーボードにテカリがある以外は傷も少なく、綺麗な中古品でした。
出品者さんに感謝です!


今現在、パソコン初心者が使いやすいように設定をして、操作を確認チェックしています。

設定の一部を紹介します。

 1. パスワードを勝手に設定しました。
 2. パスワードを入力しなくても起動するように、設定を変更しました。
 3. ウイルス対策ソフトは、 Microsoftの 「Windows Defender」(無料)にしました。
 4. 私の作成した、「パソコン終了ボタン」 をタスクバーにピン留めしておきました。
 5. パソコンのカバーを閉じると 「スリープ」 になるように設定しました。
 6. パソコンが起動しているとき電源ボタンを押すと 「休止」 となるように設定しました。
 7. 「スリープ」 と 「休止」 から復旧するとき、
      「ロック画面」 や 「パスワードを入力する画面」 が出ないようにしました。
 8. デスクトップ上に、よく使う「アクセサリー」「ツール」「ソフト」の
       「 ショートカット アイコン 」を作成し、簡単に起動できるようにしました。
    時々しか使わないアプリケーションは、「ソフト」と名付けたホルダーに入れておきました。
 9. もしエラーが発生しても、正常な状態に回復出来るよう、復元ポイントを作成しておきました。
10. タッチパッド機能は停止にしました。(キーボード操作時にタッチして誤作動しないように)


毎日起動して、インターネットや Word Excel 色々なツール が正常に動くかチェックしています。
今のところ問題なく動いています。
11日のパソコンサークル例会で引き渡しが出来そうです。



パスワードが違います ?

2017年01月05日 | 日記

以前勤めていた会社の事務員さん(女性)から電話がかかってきました。

会社の自分専用で使っているデスクトップパソコンが起動しないとのことです。



電源を入れるとパスワードを入力する画面までは進みます。

Capsロックは掛かっていないので、間違いなく正確なパスワードを入力しています。

でも、「パスワードが違います」となります。 なぜ?


BIOSからだったか?システムの復元を試みましたが、
パスワードを入力して下さいと出てきます。
パスワードを入れましたがモチロン「違う」となってしまい、次に進みません。
仕方ないので、「システム修復ディスク」を使ってみようと思います。



社内の同一パソコンで、「システム修復ディスク」を作成しました。

このパソコンにセットして、システムの復元を試みました。

幸い、以前の復元ポイントが5~6件表示されています。

正常に動いていた昨年12月26日に復元するよう試みました。
(パスワードの入力画面は出てきませんでした)


数分間待ちました、復元作業を行っています、「最終処理を行っています」との表示もでました。
これで OK と思ったのも束の間、「復元できませんでした」とあっけない結果です。


他の復元ポイントも試してみましたが、結果は × 。
エラーコードは 0x80070002   ( ファイルが見当たりません だったかな?)


「復元ポイントが表示されるのに復元できない」  
何が原因なのか、私にはさっぱりわかりません! お手上げです!

safeモードでシステムの復元を実行することもできるようです。
が、Windows10はセーフモードの起動が面倒で、よくわかりません!

会社のパソコンなので、持ち帰ることも出来ません。
今までやってきた、データーをバックアップしてリカバリーし、元の状態に戻すことも不可能です。

あえなくギブアップ! してしまいました。



起動しないパソコンの修理を何件も行ってきましたが、初めてのギブアップでした。


気を取り直して、今後もパソコンに取り組んでいきます。





おみくじ リンク 失敗

2017年01月03日 | 日記

「おみくじ」のリンクを OneDrive に 貼ったはずなのに、表示されない!

ブログにアップしてしまっているし、焦ってしまいました。


通常のURLはそのままリンクをはればリンク先が表示されます。
同じようにやってしまいました。


OneDriveの場合、共有にして、そのURLをリンクさせなければ、

皆さんに見てもらう(ダウンロードしてもらう)ことができません。



久しぶりなので、すっかり忘れていました。

ダウンロード出来なかった方、ごめんなさい!

やっとダウンロード出来るようになりました(しました)。


  はー 疲れました


おみくじ 正月バージョン

2017年01月03日 | 日記

今日は近くの三滝寺(三瀧寺  通称 三滝観音)にお参りしてきました。

車を使わずに往復1時間歩きました。

携帯・スマホ・カメラ 何も持って行かなかったので、web上の写真をお借りしました。

  http://www.jalan.net/kankou/spt_34104ag2130011185/  本堂
  


  http://www.hiroshima-navi.or.jp/sightseeing/rekishi_bunka/kokuho_bunkazai/4458.php
  多宝塔
  



今年「おみくじ」を引いていない方にお知らせです!

以前 「 Excel VBA 」で作成した「おみくじ」を正月バージョンにしてみました。

  



「大吉」以外が出ると、かえってラッキーかもしれません。

だって、「大吉」以外の出現率を極端に低くしましたので・・・ 。



OneDrive から 「 おみくじ正月 」バージョンをダウンロードして、

今年の運勢を占ってみてください。  

他の方も、続けて占えます。  おみくじ か 神社 を クリックします。  
  


通常の 「 おみくじ 」 は、大吉の出る確率が低くなっています。
日々の運勢を占えます。ダウンロードして比べてみてください。


下記の   「おみくじ」  か  URL  をクリックするとダウンロードできます。

共有「おみくじ」フォルダー内 の4ファイルの中から選んでダウンロードしてください。


おみくじ

https://1drv.ms/f/s!Aucok4tgPJetgRQ-RhyDs_iOhaI5





初仕事

2017年01月02日 | 日記

あけましておめでとうございます !


今年は、ブログ内容をあまり気にせず、気楽に更新してみます。
よろしくお願い致します。



元旦の初詣は、片道3Km位を歩いて昔住んでいた近所の神社に行きました。

快晴で、暖かくて、1年のスタートには最高の日和です。

太田川放水路の散歩を兼ねて、所要時間3時間の参拝でした。







今日のブログは、今年最初の「パソコン関連仕事」についてです。

昨年暮れ、新しくパソコンを始める人に中古のパソコンを手配してほしい、
と依頼を受けていました。

パソコン購入予算は2万円以下です。

オークションには、ピン(何十万円)から、キリ(1円)まで何万件も出品されています。

初心者にも使いやすく且つ性能も十分で、中古でも見た目がよく、安価なものを探します。

そんな物件は競争が激しく、結局予算をオーバーしてしまいます。



私のオークションでの選定基準は次の通りです。
欠点(難点)があって安価・競争がない、しかしスペックは十分なもの。
但し、欠点(難点)は物理的なものではだめです。(破損等)
設定を変更すれば解消するような欠点で安価になっているものを探します。



大晦日、元旦と2件入札しましたが、競争に負けました。(予算オーバーです)

元旦の夕方、格好の物件を見つけました。

  タッチパッド(マウスパッドは間違いなので訂正します)に問題がある (機能を停止させれば問題なくなる)
  性能が適切 (私のノートパソコンより上) 
  キズは若干ありそう (見た目気にならない程度と思われる)
  安い (予算2万なのに 他の人が入札しなければ送料ともで1万5千円位)
  
21:30 入札締め切り5分前   誰も入札しません! 
予想的中、オークション開始価格のままで落札しました。






個人出品なので、手続きは年末年始に無関係です。
すぐに支払いを完了したところ、2日の朝方には、発送しましたと連絡が入っていました。
非常に良い出品者さんでした。

初仕事は無事完了です。 

 ※ 設定変更と動作確認をして、11日のパソコンサークルで本人に引き渡します。