パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

最近の出来事、今年の反省、来年の抱負(欲張りブログ)

2020年12月31日 | 日記

 

31日午前9時、豪邸(3DKが?)の大掃除を終えて正月を迎える準備ができました。

大掃除とは名ばかり、日頃あまり掃除をしないので、隅々まで掃除機をかけるのが私の大掃除です。

 

自分の食べたいものだけを買い込んで、3段の重箱に詰めこみ、正月3が日どこにも行かず閉じこもります。

 何故か「コンニャク」?の煮付けが入っています。

 

 

 

名古屋の孫は帰省を諦めました。来春には帰ってきてくださいね!

早く、新型コロナウイルス感染の拡大が終息することを祈ります。

 

今年は義母が亡くなったので、年賀状は出さないことにしました。

「喪中につき年末年始の・・・・」は出していないので、来た年賀状に対してのみ「寒中見舞い」を出そうと自分の中で決めています。

「97才で天寿を全うした」義母です。

信心が無いので、喪に服すという意味が理解できません。

妻、子、孫を可愛がっていただいたことを感謝し、思い出し、懐かしむことが私なりの喪に服すことなのかな?と思っています。

 

今年の反省

自分の食べたいもの欲しいものを買うのにお金を使い過ぎた!

言い訳

 経済を回すためには必要だった。

 収入以上の支出はしなかったので「良し」としましょう。

来年の抱負

 コロナに負けず、世のため人のためになることを少しだけ行いながら、残りの

 人生を 楽しんで、前向きに生きていきます!

 

今年一年、役に立つブログを発信していないにもかかわらずお付き合いいただきましてありがとうございました!

これからも月1回ぐらいは投稿していきたいと思います、来年もよろしく!

みなさま! よいお年をお迎えください。