花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ワタ - 東京都薬用植物園

2017-08-06 01:20:10 | みんなの花図鑑
ワタ

ワタ

ワタ

花の名前: ワタ
撮影日: 2017/07/28 13:10:04
撮影場所: 東京都薬用植物園
キレイ!: 61
アジア及びアフリカ起源のアオイ科多年草。 写真の物は「日本在来種」と書かれていました。 隣りの花壇にナンキンワタ、キヌワタ(リクチメン)、少し離れた花壇にカイトウメンが植わっていて、皆そっくりです(^^;) 萎れると赤くなるのも一緒です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぅちゃん)
2017-08-07 15:27:10
こんにちは(^-^) 先ほどはお花の名前を教えて頂き、ありがとうございました❣️ あんなカワイイ名前だったなんて… なんか嬉しいです(๑>◡<๑) ワタのお花、初めて見ました(*゚∀゚*) 綺麗ですね〜 萎れると赤くなるなんて不思議です〜(*゚∀゚*)
返信する
Unknown (Nakimo)
2017-08-07 16:20:17
ふぅちゃん、こんにちは♪
ミズタマソウ、昨日神代植物公園に行ったんですが、沢山咲いてました(^^)
ちょっと遠くて撮れませんでしたが(^^;)

ワタの花は黄色の他に白やピンクもあるみたいです(^^)
赤くなるのは本当に不思議ですね、茎とか節も赤くてカッコいい草姿でした♪
返信する
Unknown (ふぅちゃん)
2017-08-07 16:33:06
ミズタマソウをお見せ出来て良かったです(*´꒳`*) 本当に小さなお花ですものね〜 毎年通っていたはずの道なんですけど、今まで全然気がつきませんでした:(;゙゚'ω゚'): みん花のおかげですねぇ〜〜(*´꒳`*) ワタのお花情報、ありがとうございます(^-^) 本当に茎まで赤いって不思議。 他の色のお花にも出会えたら見せて下さいね(^_-)
返信する

コメントを投稿