ハナツルソウ(ベビーサンローズ) - 東京都練馬区 2018-09-09 01:44:59 | みんなの花図鑑 花の名前: ハナツルソウ(ベビーサンローズ) 学名: Mesembryanthemum cordifolium 撮影日: 2018/09/07 11:27:55 撮影場所: 東京都練馬区 南アフリカ原産のハマミズナ科(ツルナ科)多年草。 ハナツルソウという和名よりベビーサンローズの方が知名度がありますかね。 多肉質の強健な植物で、ほぼ放任でよく育つ感じですね。 暑さや病虫害にも強いみたいでいつまでも新鮮な葉っぱも良いですね(^^) #みんなの花図鑑 « キカラスウリ - 東京都練馬区 | トップ | オトコエシ - 野川公園 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいい (boku55) 2018-09-09 21:39:43 nakimoさん、こんばんは。雨で肌寒いぐらいです。可愛い花ですね~。冬は寒い場所では越せない花だよね。庭に出てきた草?の名前分かったら教えて。抜くか抜かないかで迷ってるの。宜しくお願いします。(9日の記事) 返信する bokuさん、こんばんは♪ (nakimo) 2018-09-09 22:32:08 こちらは暑かったです(^^;)ここのベビーサンローズは冬も植えっ放しで、一旦枯れるんですけど出て来ます(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雨で肌寒いぐらいです。
可愛い花ですね~。
冬は寒い場所では越せない花だよね。
庭に出てきた草?の名前分かったら教えて。
抜くか抜かないかで迷ってるの。
宜しくお願いします。(9日の記事)
ここのベビーサンローズは冬も植えっ放しで、一旦枯れるんですけど出て来ます(^^)