さぁ今日も庭仕事頑張るぞー💪😺
まずは、これから↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/c61e09d0ca141ca8dd4e33ead6488b94.jpg)
え?ご褒美は普通、後からですか?
いえいえ、これは私を動かすガソリン⛽️
ちかごろ燃料を入れないと動かないんです🚘
さぁ、チョコの不完全燃焼禁止令‼️
食べた分は働け私‼️
で、話を本題にしまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/59890e732788a3a8a7471968519eb362.jpg)
昨日の最後の写真の中にも書いたように、
『不要になってしまった土をどうするか問題』
近ければすい丸さんに全て差し上げたいけど、
(昨日のコメント欄参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/20aad8521ad327c0795dd087e85307ba.jpg)
ご覧の通り愛知から神奈川までは
さすがに遠いのでそうもいかず、、、
んで、とりあえず閃いたのが
北側の土地にまいてしまう💡😃って案。
しかし、どう運ぶのか?
今、うちに庭で使えるまともなバケツもないし、
ましてや一輪車もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/98e18d215ac7ab15fa217cbbdc43cab8.jpg)
あ!ポリ袋に入れて運ぶ?!!
(それを運ぶのくらいは休日になったら家族に協力してもらおぅ)
ということで、朝から土を袋に詰める作業開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/41a36bdbd030ff60758696f71cbf4ed1.jpg)
しかし、うちにたまたまあった袋が、
安いペナペナの袋で
破れやすくて、沢山入れてはダメなヤツで……
6袋だったか入れてみたけど、
袋がちぎれたり、土が漏れたりで
なんだかイヤになってきた。
とりあえずそこから
気まぐれで整地作業をすることにした。
うちの地面は、ガラ土で埋め立てられてるから
ちょっと耕すとこんなでっかい石がゴロゴロ出てくる
家を作るときに
庭にかける予算をケチったツケだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/71e525d28eaaa0f02dc011e8105095b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/72886d0403ca36ed066f258b04a0f751.jpg)
これが里芋ならいいのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/51/0ffb63ddaa22f7858c75c905bc074b92.jpg)
それにしても
なかなか整地作業が板に付いてきたかも?
(自己満足)
と、調度そこにSさんが通りかかる。
Sさん、ジョギング中の足踏みで、
👼『おー、庭師になれるね〜』と。
😽「いえいえ、それほどでもぉ」(マジで照れた)
そして直ぐに去って行かれる。🏃♂️
ちょっとだけ褒めて、サッと立ち去る。
なんて爽やかなんだろぅ。見習います。
そしてここでランチ休憩🥪☕️
あれこれ食べたけど、最後に
もずく酢に、解凍した菊を混ぜてたべる🤤おいしー
元気出るー💪😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/866c306224f97e45ccdad16c781df0ed.jpg)
さぁ、午後の部でーす。
庭に出て、
ふと見ると
最近使ってない、まあまあ大きな植木鉢発見👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/5653b3df70394680b9c0145885559409.jpg)
これに土を入れて、北側に運ぶこと5回くらい…
うぅ、非常に重い💧いっぱい入れたら10キロくらい?
女子には辛い作業だわー
またまたイヤになってきたので(←早い)
また休憩。一旦買い物へ出かけ…
戻ってきてからまたやる気になり
(チョコが不完全燃焼だし、頑張らねばねー)
玄関を出て、ふと棚を見たら
バイト先でスタッフ仲間からいただいた
水仙の球根が入ってる箱が目にとまった📦👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/34151b38fbde2a1ed8916b5afd5dcb5f.jpg)
これ、今から植えちゃうか!
ということで空いてる植木鉢を探してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/c253b0f9e8721d8448843481942a2fb8.jpg)
鉢底石もあった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/eec3a785a35371ed241bd0b931985e55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/c48b81bd63189779e113b1168c43055c.jpg)
ホントなら?新しい培養土で植えるのが
常識かもしれないけど、
庭の不要になった土で植えちゃう。
ごめん、水仙ちゃん。
そして咲いてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/9c89cda73a8cb540698da73fe9e3e8bc.jpg)
あ、ちなみにシャベルがないから
いつもチリトリを利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/3a882e5a13ff9583cf68d3b0ecdc585c.jpg)
はい完成!
あ、球根が余ったので
おまけで小さい鉢(右端の白今の)にも植えました。
でも、あとで水をやろうと思ってたのに、
うっかり忘れてしまった😭
ひどい扱いの育て主でごめんだよー。
悪気はないだけど、気持ちがゆるみっぱなしなのー。
どうかあきらめて、たくましく育ってね🙏
さて、報告。
整地
今日はここまで頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/39c80097c77a8b185171e675c034b347.jpg)
本当はこの半分くらいの面積に
防草砂をまいてみる予定でしたが、
明日が豪雨☔️の予報なので
今日は、やめておきました。
(固まる前に流れていっちゃうといけないから)
ではでは、
今日もとりとめないダラダラ文章をお読みいただき
ありがとうございました!🙇♀️❤️
明日はカフェの仕事のあとにまた庭仕事が
(晴れていたら)
できるかな?と思います。