おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

格差婚ならぬ格差飯

2007年05月31日 23時58分58秒 | 音楽
皆様、こんばんわ。

昨夜の陣内とノリカの披露宴見ました・・・?



感動的だったが、豪華さが半端ねぇ(汗)



欲を言えば、郷ヒロミではなく、山田(どら)先輩が出てきて、お嫁サンバを熱唱して欲しかった。




そんな豪華な披露宴を挙げる人もいた次の日の俺の朝御飯。




きっつーっ( T ▽ T )



こっちの方が、よっぽど格差じゃい!



オマエラの格差なんて、たかが知れてっから。





でものー、なめんなよ。



卵はウコッケイじゃ。



貧乏な庶民からすれば、ささやかな贅沢なんじゃ。



つっても全部、頂物じゃ。(爆)




朝御飯は一日のパワーの源。



手は抜けん。




これで前の日の夜に、孤独に独りで放出したパワー?を取り戻して、1日がスタートする。




今日の現場は、安佐南区西原の、とある昭和風なアパート。





この昭和の良き趣が満載のアパートの外壁をピンク色に吹き付けてゆく。



え・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)



ピンク?!Σ( ̄ロ ̄lll)




う~ん・・・施主様(お客様)に怒られたらどーしよー・・・・




夜は、木曜恒例の祇園ウインドアンサンブルの練習へ。



今日は、クラリネット軍団が、すげー人数練習に参加していたw



しかし、やっぱこのバンドのクラ軍は素晴らしい。



そういえば、最近ミシギリ様を全然見かけないが、一体どうしたのだろう?




本日の基礎練の指導者シンイチ(千秋じゃないぞ)

別名:☆Boo☆




基礎練も終わった頃に、司朗のアニキも登場。




まずは、課題曲(まだ内緒じゃ)を合奏。



沖原といえば、いつもの如く愛しのナ○カちゃんの後姿を目に焼き付ける作業に夢中で合奏どころではなかったw



♥♥♥(☉∀☉;)じぃぃいい




したらね、いきなり司朗のアニキ・・・



「う~ん?どうしよう・・・?」



「アルトサックスは正面に来てくれる?」






カ゛━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!





マジカーッ???





俺の毎週木曜の楽しみは???





師の正面に移動完了。





ナ○カ、カンバーック!!
(,,#゜Д゜):∴;'・,;`:



俺とは正反対に喜ぶ師○咲・・・




それもそのはず。



基本的に、女性の好みに関しては完全一致してしまう・・・・あ、勿論音楽やチューバの事に関してもだが(汗)




ふふふ・・・だが天は俺を見放さなかった。





鏡ってスバラシイ





これで来週からも元気に練習参加できる。



しかし、最近サツキマスばっか釣りに行って、チューバの練習サボリ気味だったのがヤバイ・・・自分の唇じゃねーよ。




明日から少し真剣にチューバの方も頑張らなければと、少し焦りました。




自分の練習も大事ですが、まずは・・・今日の席替について、師○咲と真剣に話し合いたいと思います。

(--!)


じゃ。



押してくれるとハリキリます。
   ↓    ↓
人気blogランキング