どうも。
ご無沙汰しております。
昨日は、久しぶりにデッカイ魚が釣りたくなり(主にマゴチ・ヒラメ・サゴシ・ヒラマサ・カジキマグロ)アホ姉妹を引き連れて日本海へと行ってきました。
見てみ・・・このスケールの大きな波止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/59dfb598dd9117821078e2433613be24.jpg)
やっぱ日本海はすげ~わ。
でね、波止の先端まで氷の山盛り入った重たいクーラーBOXを持って歩いていき(徒歩30分)そのまた先端のテトラの先で波飛沫を浴びながら美味しい刺身の為に気合全開で釣りをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/cd54d1254c1038928a31d18317704a45.jpg)
背中に担いでいる巨大な網が、気合のボルテージを想像していただけると思います。
しかもね、この画像では波が穏やかに見えますが、ほんま半端無いで・・・波
油断したら、引きずり込まれるわw
釣り人ワンサカいたにも関わらず、テトラの先端で頭から波をかぶりながら釣りしてたの、俺だけだから・・・
どっちかっつーと、命かけてた(爆)
でもね、やっぱ俺はツブ貝が好きじゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/49d7879d3f86998f80d0a7e1ac64e7e7.jpg)
llllll(-_-;)llllll ずーん
見てみ?このヒメサザエよりも小さなこの美しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/8ce7c328966e7104f431bffe2a224595.jpg)
llllll(-_-;)llllll ずーん
近いうちにリベンジじゃ。
やっぱ沼田のタケチャンがいねーと、調子が出んわ。
近々、第2回川中醤油杯(マゴチ・ヒラメ編)
を開催いたします。
日時が決まりましたら、また報告しますので、是非皆様ドシドシ御参加下さい。
川中杯の賞品については、四代目(こうちゃん)と話し合いジックリ吟味したいと思います。
本日は、朝から何現場も見積りの数量実測やら、現場の色の打ち合わせやらで大忙しでしたが、昼に一時間程時間が空いたので、ベッコベコのマウスピース達を持って管楽器工房ルーへとお邪魔してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/298526294ea885e5e43a29bf0fb53b8c.jpg)
今月一杯は、修理が詰まっていて大忙しというのを知っておきながら、半ば強引にヘコ出しをしていただきました。
m( __ __ )mスンマセ~ン
帰りには何故か一本プラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/2beaf5d7d9f3a6f98742d65733097553.jpg)
リトルマウンテンに借りパクされていたローズ・ソロモデルが、やっと戻ってきた!
吹き方(鳴らし方)にコツがあるが、独特の明るい音色で大変気に入っている。
で、久々にお気に入りのマウスピースを持って夜に擬音ウィンド金管五重奏の練習へと行ってきました。
tp:Boo
tp:太田(♂)
hr:黒田美也子♥
tb:石田
tu:肥 満太郎(フトリマンタロウ)
今度11月にあるアンサンブル発表会に参加するので初練習。
内容は、全てリズミカルな選曲の譜読み段階で、しかもE♭管の運指さっぱり?にも関わらず、Booの強引なテンポ設定に殺意が隠しきれんかったわwww
(▼皿▼メ)…
来週も練習するそうなので、それまでには何とかしたいのだが、譜読みの時間が有るかどうか微妙な所だ。
とにかく今は、明日雨が降らない事を祈るのみじゃ。
明日は屋根を塗り塗りする予定なので、皆様是非てるてる坊主をセットして、お眠り下さい。
じゃ。
押してくれるとハリキリます。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆
ご無沙汰しております。
昨日は、久しぶりにデッカイ魚が釣りたくなり(主にマゴチ・ヒラメ・サゴシ・ヒラマサ・カジキマグロ)アホ姉妹を引き連れて日本海へと行ってきました。
見てみ・・・このスケールの大きな波止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/59dfb598dd9117821078e2433613be24.jpg)
やっぱ日本海はすげ~わ。
でね、波止の先端まで氷の山盛り入った重たいクーラーBOXを持って歩いていき(徒歩30分)そのまた先端のテトラの先で波飛沫を浴びながら美味しい刺身の為に気合全開で釣りをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/cd54d1254c1038928a31d18317704a45.jpg)
背中に担いでいる巨大な網が、気合のボルテージを想像していただけると思います。
しかもね、この画像では波が穏やかに見えますが、ほんま半端無いで・・・波
油断したら、引きずり込まれるわw
釣り人ワンサカいたにも関わらず、テトラの先端で頭から波をかぶりながら釣りしてたの、俺だけだから・・・
どっちかっつーと、命かけてた(爆)
でもね、やっぱ俺はツブ貝が好きじゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/49d7879d3f86998f80d0a7e1ac64e7e7.jpg)
llllll(-_-;)llllll ずーん
見てみ?このヒメサザエよりも小さなこの美しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/8ce7c328966e7104f431bffe2a224595.jpg)
llllll(-_-;)llllll ずーん
近いうちにリベンジじゃ。
やっぱ沼田のタケチャンがいねーと、調子が出んわ。
近々、第2回川中醤油杯(マゴチ・ヒラメ編)
を開催いたします。
日時が決まりましたら、また報告しますので、是非皆様ドシドシ御参加下さい。
川中杯の賞品については、四代目(こうちゃん)と話し合いジックリ吟味したいと思います。
本日は、朝から何現場も見積りの数量実測やら、現場の色の打ち合わせやらで大忙しでしたが、昼に一時間程時間が空いたので、ベッコベコのマウスピース達を持って管楽器工房ルーへとお邪魔してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/298526294ea885e5e43a29bf0fb53b8c.jpg)
今月一杯は、修理が詰まっていて大忙しというのを知っておきながら、半ば強引にヘコ出しをしていただきました。
m( __ __ )mスンマセ~ン
帰りには何故か一本プラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/2beaf5d7d9f3a6f98742d65733097553.jpg)
リトルマウンテンに借りパクされていたローズ・ソロモデルが、やっと戻ってきた!
吹き方(鳴らし方)にコツがあるが、独特の明るい音色で大変気に入っている。
で、久々にお気に入りのマウスピースを持って夜に擬音ウィンド金管五重奏の練習へと行ってきました。
tp:Boo
tp:太田(♂)
hr:黒田美也子♥
tb:石田
tu:肥 満太郎(フトリマンタロウ)
今度11月にあるアンサンブル発表会に参加するので初練習。
内容は、全てリズミカルな選曲の譜読み段階で、しかもE♭管の運指さっぱり?にも関わらず、Booの強引なテンポ設定に殺意が隠しきれんかったわwww
(▼皿▼メ)…
来週も練習するそうなので、それまでには何とかしたいのだが、譜読みの時間が有るかどうか微妙な所だ。
とにかく今は、明日雨が降らない事を祈るのみじゃ。
明日は屋根を塗り塗りする予定なので、皆様是非てるてる坊主をセットして、お眠り下さい。
じゃ。
押してくれるとハリキリます。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆