皆様こんばんは。
今夜も酒に溺れてますか?
ちなみに昨日の図面はそのまま今も隣の机の上に放置されている状態です。
(-_-;)ウーン・・・
今日中にFAX送る予定だったのですが、残り数分で今日も終わるな。
なので今更あがいても到底間に合わないので、このままblog更新してとっとと寝ます(爆)
そうです。結構いい加減で適当な大人に育ってしまいました。
見積りひとつ作れないほど忙しいかと聞かれれば、そこまで多忙ではないのですが、最近秋アオリも釣れてるしねー・・・

( ̄▼ ̄*)ニヤリッ
今日はあんま数が釣れんかったわ(爆)
それに今夜は金管アンサンブルの練習もあったんでね・・・

今日はね、某曲の冒頭部分の和音を完成させようと思ってたのですが、カエが無断欠席しやがったので結局出来んかったわwww
しかし、みなさんバボラクのチケット当たっていいですね・・・
しつこく訊ねますが、
誰かチケット余ってないでしょうか???
llllll(-_-;)llllll ずーん
でね、皆さん御存知だとは思いますが、我家にはアホ姉妹が二人います。

長女は陰湿で次女は能天気(笑)
でね、その娘達の小学校にね、大阪センチュリー交響楽団が来ちゃったのよ今日!

ええええ!?Σ(゜Д゜;o)
どうやらね、今日が最終公演だったみたい。

帰宅後プログラムを見せてもらったんだけど、かなり楽しそうじゃ。

ぉお(゜ロ゜屮)屮
俺も行きたかったんだけど、台風直撃前で午前中は現場がテンテコマイだったのよ(涙)
しかし、小学生が運命を指揮?
すげーな。
休符がムズいぞ(笑)
俺も運命は小6の頃レコードが擦り切れるくらい300回以上は聞いたの。
当時の恩師であり担任の島本先生の持ってたカラヤンとベルリンフィルに衝撃を受け、お小遣い貯めて買いに走ったのを今でも覚えてるわ(笑)
子供ながらに今考えると狂った小学生じゃの!
そんな俺の時代に比べると、生運命なんて娘達かなりの幸せもんじゃの・・・
(▼皿▼#) チッ・・・
まあ、それより何より、何に驚いたかっていうと、楽団員の方が次女に向かって
「あっ?沖原君の娘さんでしょ?」
って言ったらしい。
ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?
なんか娘の話によると、
「とーさんのこと、よくしってたよ?」
エエェ(・ω・三・ω・)ェエエ
いやー・・・イメージ心当たりが無いので、もしかすっとココを見られている方なのでしょうか?
もしそうだどすると、こんなアホなblogをオーケストラの方などに見られていると思うと恥ずかしすぎて穴にでも入りたいわ(汗)
ま、穴には入るより入れるほうが得意だと自負しております。
しかしもしそうだとすれば、次女に話しかけて下さった楽団員の方、有難うございました。
次女も喜んでましたし、今日の演奏会を二人共とても楽しそうに語っておりました。
しかし、残り数分で今日も終わるな。
机の上で微動だにしない図面が8枚。
台風が来る!
なんて見積り遅れた言い訳にもなんねーな。
ま、落ち着いて考えよう。
今、いい言葉を思いつきました。
急がば回れ
深い・・・非常に深い言葉ですねー。
じゃ。
押してくれるとガッツ値あがります。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆
今夜も酒に溺れてますか?
ちなみに昨日の図面はそのまま今も隣の机の上に放置されている状態です。
(-_-;)ウーン・・・
今日中にFAX送る予定だったのですが、残り数分で今日も終わるな。
なので今更あがいても到底間に合わないので、このままblog更新してとっとと寝ます(爆)
そうです。結構いい加減で適当な大人に育ってしまいました。
見積りひとつ作れないほど忙しいかと聞かれれば、そこまで多忙ではないのですが、最近秋アオリも釣れてるしねー・・・

( ̄▼ ̄*)ニヤリッ
今日はあんま数が釣れんかったわ(爆)
それに今夜は金管アンサンブルの練習もあったんでね・・・

今日はね、某曲の冒頭部分の和音を完成させようと思ってたのですが、カエが無断欠席しやがったので結局出来んかったわwww
しかし、みなさんバボラクのチケット当たっていいですね・・・
しつこく訊ねますが、
誰かチケット余ってないでしょうか???
llllll(-_-;)llllll ずーん
でね、皆さん御存知だとは思いますが、我家にはアホ姉妹が二人います。

長女は陰湿で次女は能天気(笑)
でね、その娘達の小学校にね、大阪センチュリー交響楽団が来ちゃったのよ今日!

ええええ!?Σ(゜Д゜;o)
どうやらね、今日が最終公演だったみたい。

帰宅後プログラムを見せてもらったんだけど、かなり楽しそうじゃ。

ぉお(゜ロ゜屮)屮
俺も行きたかったんだけど、台風直撃前で午前中は現場がテンテコマイだったのよ(涙)
しかし、小学生が運命を指揮?
すげーな。
休符がムズいぞ(笑)
俺も運命は小6の頃レコードが擦り切れるくらい300回以上は聞いたの。
当時の恩師であり担任の島本先生の持ってたカラヤンとベルリンフィルに衝撃を受け、お小遣い貯めて買いに走ったのを今でも覚えてるわ(笑)
子供ながらに今考えると狂った小学生じゃの!
そんな俺の時代に比べると、生運命なんて娘達かなりの幸せもんじゃの・・・
(▼皿▼#) チッ・・・
まあ、それより何より、何に驚いたかっていうと、楽団員の方が次女に向かって
「あっ?沖原君の娘さんでしょ?」
って言ったらしい。
ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?
なんか娘の話によると、
「とーさんのこと、よくしってたよ?」
エエェ(・ω・三・ω・)ェエエ
いやー・・・イメージ心当たりが無いので、もしかすっとココを見られている方なのでしょうか?
もしそうだどすると、こんなアホなblogをオーケストラの方などに見られていると思うと恥ずかしすぎて穴にでも入りたいわ(汗)
ま、穴には入るより入れるほうが得意だと自負しております。
しかしもしそうだとすれば、次女に話しかけて下さった楽団員の方、有難うございました。
次女も喜んでましたし、今日の演奏会を二人共とても楽しそうに語っておりました。
しかし、残り数分で今日も終わるな。
机の上で微動だにしない図面が8枚。
台風が来る!
なんて見積り遅れた言い訳にもなんねーな。
ま、落ち着いて考えよう。
今、いい言葉を思いつきました。
急がば回れ
深い・・・非常に深い言葉ですねー。
じゃ。
押してくれるとガッツ値あがります。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆