おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

全日本マーチングコンテスト・広島県大会

2008年09月28日 23時28分42秒 | 娘達
今日はね、サンプラザにて小学校は第27回小学校バンドフェスティバル広島県大会、中学校から上は第21回全日本マーチングコンテスト広島県大会が行われました。



俺はね、朝早くから小学校の運搬係りで出動しました。





ビバ号を拝借。




皆様、健康維持に興味のある方は、健康・自然食品専門店vivaおはようショップを是非よろしくお願い致します。




しかしねー、あんまよくバンドフェスティバルの仕組みを分かってなかったんで、会場で運営されている皆様に大変迷惑をお掛けしてしまいました。


竹川先生スンマセンでしたー(汗)

(,,-∀-,,)シ




小学校の運搬及び搬入搬出を手伝ってくれた皆様も本当に有難うございました。




小学校の部に出場された団体は全部で5団体。



①広島市立南観音小学校


②広島市立草津小学校


③東広島市立中黒瀬小学校


④広島市立大町小学校


⑤広島市立安西小学校




この中から上位3校が中国大会へ行けるのですが、予想通りといいますか、やはり長女の小学校は駄目でしたわ。




南観音と中黒瀬と大町小学校の皆様が見事中国大会へと進まれました。




まあでも、ただの身内ビイキですが、長女の小学校も良い演奏だったわ。




これを機に来年からは全てにおいて生まれ変わってちゃんとした練習に合奏をしてほしいもんだが、まあ変わらねーだろーな・・・





んでね、そのまま急いで小学校へと戻り楽器を下ろしてから、中学校の部を聴くのにまたもや急いでサンプラザまで戻ったのよ。




そっからね、全部じゃないが色々な団体の演奏を多々聴かせてもらったわ。




とりあえず、母校の演奏にはギリ間に合った。




今回は小学校のお手伝いが忙しかったので、全くといっていいほど何もお手伝い出来なかったので、声を枯らすほどの勢いで



安西ふぁいあー!
(,,#゜Д゜):∴;'・,



って声援を送ったのだが、「おっさんのダミ声が結構ウザかった」との暖かい批評を多々いただきました。


_| ̄|○ilili



続いて口田中学校




と背中に刻印されていたTシャツが格好良すぎで感動したし、羽牟(ハム)さんの激痩せっぷりに、ちょいビビッタwww



ええええ!?Σ(゜Д゜;o)



ちなみにコイツ、



海田・府中の両校どっちにも声援を全く送らなかったという衝撃的事実は、F土井先生には内緒にしておいてあげて下さい皆様・・・




代表にも選ばれた府中中学は素晴らしかったね。



今や広島を代表するような中学校だが、個人的にはこれといった府中独特のカラーというか特色が感じられないのが少し残念ではある。



吹奏楽コンクールを聴いても感じたが、全てにおいて淡彩色?とでもいうか、サウンド、音楽作りにおいても、そつなく素晴らしいがそこから先が俺には伝わってこないのが個人的にはもう一歩な感が拭えない。



これだけ素晴らしい団体なのだから、今後さらなる飛躍を期待しております。

(あくまで素人の感じた戯言ですので、あしからず)




続いて古田中学校




個人的には大好き!


何かを狙った感?を前面に打ち出した今までに無い演奏には正直ワクワクしたわ。



今度学校に遊びに行ってみようと思いました(笑)




続いて五日市中学校



この学校は、先生や保護者の皆様とも、とても懇意にさせてもらっていますし、生徒達も皆よく知ってるので、まるで母校でも応援するような気持ちが先行してしまい・・・






五日市ーふぁいとぉー!
(,,#゜Д゜):∴;'・,




ダミ声をまたもやぶちかましてもーた・・・


_| ̄|○ilili



五日市といえば五日市南も非常に良かったわー。



一番素敵なサウンドしてたわ。


来年はまだまだ曲も動きもさらに一歩上の演奏を期待しちゃいますねー。







そして、休憩。



@@@(-o-)y~~~ プハーッ





そして個人的には一番楽しみな高校の部がスタート。




やっぱねー、高校生は演奏も全てが熱いよね。






まずトップバッターの安古市高校




いきなり高校生の力を見せつけるような演奏。



しかし、何が一番凄いっていうと、気合全開のじゅんや




いやー、俺は好きだね(笑)



ガッツ値高すぎじゃ。



見事代表に選ばれたので、中国大会では




じゅんや―・ふぁいと―
(,,#゜Д゜):∴;'・,



で、いかせてもらいますわ。





続いて、美鈴が丘高校



非常に独特なガイーヌが新鮮で、良かったです。



とりあえず衣装が格好良すぎ!



これもマーチングの醍醐味だよなー。



絶対俺もこういうの似合うと思うし(爆)




今度どこかの演奏会で使うのに借りに行くわ。



しかし、俺のウエストに合うサイズがあるのかが少し気になった・・・




続いて神辺旭高校




初出場みたいだったが、いい音してたわー。






続いて鈴峯女子中・高校



個人的には、今日聴いた団体の中では一番良かったですわ。



といっても、めっちゃマーチング素人っすから(笑)



んで、大トリを飾ったのが、沼田高校



まずね、なんか掛け声がナウイ。


そして動きがビューティー。


メジャーの娘、可愛い。



と、正に三拍子そろってましたわ。

(*≧д≦)b




全ての学校が終わり審査結果の方はといいますと、




府中中学校

五日市中学校

安古市高等学校

鈴峯女子中・高等学校

沼田高等学校



の皆様が代表に選ばれました。



結果は結果ですが、選ばれなかった学校の皆様も、本当に素晴らしい演奏ばかりでしたわ。



俺なんてマーチングビギナーなんで、動きがどうこうとか、いっそ???ですが、それでも全ての団体にそれぞれ良さがあり1日とても楽しい時間を過ごさせていただきました。





しかし、去年も思いましたが、大人でマーチングバンドやってみたいのー。




俺も歩きながら吹いて脂肪を燃焼させながら頑張りたいわ(爆)



なので、とりあえずメンバーは、井尻先輩・ハイフン・XENOさん・BOO・たかき&たかとも・・・ってところからメタボチームでスタートしてみるか~(大汗)



やはりどうしてもデブいチューバ吹きが自然に多くなるんで、俺はメジャーするわ。



棒を扱うのは自信あんだけど、クルクル回したことはさすがに無いんで、とりあえず早織に弟子入りするわ




しかし、皆様お疲れ様でございました。




今日は、個人的な感想を好きに書かせてもらいましたが、他意は無く素直に感じた事を書いたまでなので、そこら辺はご了承くださいね。




来年も是非楽しみにしております。




そして代表に選ばれた各学校の皆様は、中国大会でも素晴らしい演奏を聴かせてもらえるのを楽しみにしています。



俺も、某女子校の宿に一緒に泊まれる許可を頂きましたので、前乗りでバッチリ聴きに行かせていただきます。




Oo。( ̄。 ̄ )y- ~



じゃ。



押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング

忘れ物の帝王

2008年09月28日 00時23分20秒 | 音楽
またもやサボっておりました(汗)


何してたんかの~最近?




そうそう、予定通りお見舞いに行ってきたんだけど、予想に反してヘラヘラと元気そうじゃったわ(笑)



ただでさえ忙しいのに、もしかして追悼演奏会の段取りもしねーといけないのか?なんて思ってたんで安心したわ。


(´▽`)ホッ=3




とりあえず、俺の財布を盗んだ犯人が見つかったという連絡が山口県警からまだ有りません。




今日はねー、暇ではなかったんだけど、仕事をバリバリする気分でもなかったんで、昨日に引き続き昼間にドライブがてら修道大学まで出掛けてみたら、ヒデキがこっそり練習してたわw






んでね、明日のマーチングコンテストの楽器の運搬係など長女の小学校のお手伝い係りに任命されてたんで、トラックを取りに行かないといけなかったのね。



しかも、トラックを取りに行くのに可愛い美人ママさんと二人っきりで行く段取りになってたんで、いつものクセでちょい妄想したわ(爆)

!Σ(▼□▼メ)


ま、たんなる妄想で終わったんすけどね・・・





したらね、先日財布を置き忘れたのに、早速本日携帯電話を修道大学に置き忘れていたことが判明!


Σ( ゜Д゜)ウェア!?



ホンマに馬鹿っぷりが全開じゃ。



反省したのか?




なんかねー、携帯見あたらないなー?とか思ってたんすけど、そこまであまり気にならんかったのよ(笑)





俺の携帯を発見してくれて届けてくれたTUBA吹きイソちゃんよ、アリガトー。



お礼にアドバイスをしてやるが、E♭管吹くならベッソンを勧めるわ!



しかも広島地区でのE♭管マニアといえば、師○咲をおいて他にないわ。



アニキん所にレッスンに行きなさい。





しかし明日は本番か。




さっき長女が嬉しそうに、



「中国大会に行けたらどーする?父さん」



って聞いてきたんで、




「どうなんや?行けると思うんか?」



って聞き返したら、行けるかどうかは分からないけど一所懸命今日まで頑張った!




と言うので、優しく答えてやりました。






とりあえず、明日出場する小学校で頑張ってない小学校は無い。


その中でも、お前達の練習量が一番少ないであろう。


練習内容も一番つまらないだろう。


基礎練習も一番足りてないであろう。


実力的にも一番劣っているだろう。


にも関わらず、まともにちゃんと曲も完成していないので、
お前達が中国大会に行ける可能性はゼロに等しいだろう。


多分、最下位は免れないだろう。


それが悔しいのなら来年一年位、皆でまともに命を掛けて練習してみなさい。


それさえも出来ない人間にコンクールに落ちて悲しむ資格は無い。


っつーか、コンクールに今の状態で出るのが、そもそも間違い。





と、優しく分かり易く説明してあげたら・・・長女、










号泣しやがった!!




あっちゃー…
Σ( ̄□ ̄;)




本番前夜に泣かせてもーたwww




ちょっと言い過ぎたかのー・・・




ま、明日はそれでも楽しく本番を迎えて欲しいものだ。
(え?今更お前が言うな?)




今夜は狂犬オサムと二人で仲良く酒を酌み交わしてました。



明日の運搬があるので、かなり酒量を減らしてますので、今も目パッチリっす。




でもそろそろ寝んとマズイの。




明日は各学校の写真付で紹介出来ればと思ってます。




確か写真は撮ってもいいはずよの明日は?




ぶっちょや先輩、明日はサンプラザにて皆でお待ちしております。




是非美味しいお酒を酌み交わしましょうね。




じゃ。



押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング