おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

予期せぬ出来事が!

2011年08月30日 23時28分23秒 | Weblog
在広のチューバ吹き様

ありがとうございます。

確かにけっこうロングバージョンになっちゃいました。

子供達も頑張ってますが、やはりそれ以上に指導して下さる藤本佐野両先生が頑張ってくれてます。

そして普段はお母さん達が常に子供達に目を光らせて運営等を頑張ってくれています。

なので、普段あまり僕は何もすることが無いので、これくらいはせめて少し頑張りました(笑)

それでも子供達が楽しそうに喜んでいる姿を見た時は、本気で嬉しかったですね。

基本僕は人間的には最低の部類に入っているのを自覚していますので、こういう形で貢献できるのは子供のためというのは偽善で自分のためのような気もしないでもないですね。

でも、楽しかったです!


さきほど帰宅して、写真をチェックしていたのですが、美しく流れるソーメンの写真が撮れてないことにショックでした。

カメラマン失格だ・・・

唯一これが、なんだかソーメンが流れてる感じの画像でした。






でね、話は変わるのですが、アサヒのスーパードライに付いてるシールを集めて応募すると、必ず貰える懸賞があったんですね。

なので、頑張って集めたのです。

自分だけでは大変だったので、保護者達の協力の甲斐あって集まった。

完璧だ。



狙いはA賞の「EXTRA COLD」っていう機械だ。


それでね、今でも覚えている8月11日(木)

練習帰りのヒデキが家にやってきた。

で、上の集めたシールを見て

先輩?これなんなん?

って聞いてきた。


自慢気に説明してやると、ヒデキが一言。


でもコレ締め切り昨日じゃない?



カ゛━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!


や、やっても~たwww

油断してたわ。

あまりのショックに一応締め切り過ぎていたがポストに投函はしてみた。

で、それを可哀想に思ったのか、香畠先生がビールを冷やす機械をキャンプに持ってきてくれてプレゼントしてくれた。

嬉しい。

でも、俺の欲しかった機械と比べてみると、どうにもグレード感が低い・・・

これもビールが氷点下に冷える機械みたいだが、どうにも近代的ではない見た目。

なので、先生には言えないがキャンプから戻ってきて今日までまだ車から降ろしてない(爆)


でね、今日帰宅したらね、なんか小包が届いた。

なんやコレ?

って思いながら見てみると、送り主が「スーパードライ」になってる?

ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?


あけてみてビックリ。


なんと、懸賞が届いた!



キタ━━(*・∀・*)━━!


う、嬉しすぎる。

早速使用してみようと思ったが、中身の食塩水を入れてシリンダーを24時間凍らせないといけないみたいなので、明日だな。


明日が楽しみだ。

ということで、おやすみなさい。

じゃ。

子供達の合宿終了

2011年08月30日 08時55分29秒 | 娘達
おはようございます。

無事に娘達の合宿から戻ってまいりました。

なんだかんだで、今年も色々とありました(笑)



子供達も頑張ってました。

保護者も毎日ご飯を作ったり色々とお手伝いを。

色々な先生方も子供達の指導にご尽力して下さいました。






専務の指導中に、後ろで直接吹いて指導してもらえる長女。



どんだけ恵まれた小学生や笑


先輩達も大勢合宿に遊びに来てくれた。



夕御飯のカレーを食べてからも、子供達は寝るまで練習だ。



寝てる暇は無いぞばかやろー。




と、思いつつも、練習はあっという間に終わる。

しかし先生達と保護者達の夜は終わらないw

保護者達はここからが本番だ。


この小学校のお母さん達はアホすぎるほど夜になると元気になる。


先生達も夜になると、うって変わって攻守交替せざるをえない。

そして、ほぼ睡眠をとることなく朝がやってくる。

うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)


2日目に突入だ。

まず俺は、最終日に予定している必殺の流しソーメン用の竹を佐野先生と2人で設置してみる。

中々にてこずりながらも、どうにか完成。

ちゃんと流れるかどうかも確認してみる。


自分で言うのもなんだが、かなりイイ感じだ(笑)

ただ、微妙に竹を支えている足の安定度に不安が。

そこにコマツ楽器の専務登場。

おい、これ勾配が足らんで~

と、支えてる足を専務が触った瞬間、設置完了した竹が全てブッ倒れたw

!Σ( ̄ロ ̄lll)セ、センム…



2日目も朝から夜までびっちりと練習だ。



そして夜はやすにし吹奏楽団の練習があったので、合宿を抜けて行ってきました。

今度の一般バンドフェスティバルの練習だ。

その日は中学校のマーチングコンテストの一週間前ということもあり、常任指揮者の香畠譲が指揮を振れないので、急遽エイジが指揮を振ることに。


久しぶりの池本イズムが炸裂だ

しかも、まなちゃんのバスクラがオニューに!



うらやましいぞ。


しかも、ゴールド・フィンガー氏が来てくれた。


言わずと知れたアリオーソのリーダーだ!

俺が昔から尊敬しているクラリネット奏者だ。

やすにし吹奏楽団のレベルをもう一歩上げるために是非練習に来てもらえないかとお願いしたところ、快く承諾してくれた。

優しいぞフィンガーさん。



ヒデキも喜ぶ。



キモイぞヒデキ・・・


そして、合奏終了後はまたもや合宿場に戻る。

何故か御堂河内がそのまま着いてきたので、とりあえず佐野と3人で仲良くお風呂に

そこで、御堂河内の持参していたデオドランド系?のスッキリするボディーソープを使ってみたら、予想以上に金玉がスースーと痺れて皆で悶絶w

金玉の皮膚って敏感なんだということが判明。


そしてその夜も朝まで反省会を・・・

眠すぎて俺は先にダウンしました。

_| ̄|○ililiず~ん


そして最終日は、例の流しソーメンだ。

いざスタートだ。

ソーメン投入~。
















ユースケ一口が大きいぞ(汗)

















意外に子供達楽しそうでした。

おじさん頑張った甲斐がありました。

専務にブッ倒された竹を頑張って組み直して良かった。

子供達が食べて遊んだ後は、保護者達も流しソーメンを。



子供と違い保護者達は暑い太陽の下でかなりしんどそうでした。


そして、食べてからはまた気持ちを入れ替えて最後の合奏だ。



今年は藤本先生も色々と悩んだ合宿のように感じました。

最後のステージまで悩み続けると思いますね。

県大会まで残り一ヶ月。

頑張れみんな。



そして、この夏の流しソーメンの思い出を忘れるんじゃね~ぞ。


今年はどんな夢と冒険が始まるのか?



いや、もう子供達には始まってますね。


今年も合宿を終えました。

子供達の技術の向上だけではなく、子供達、先生達、保護者達の絆を深めるためにも、この合宿はやはり必要不可欠だと感じた。

そして、疲れた笑



昨夜は、県民文化センターへ。

teri君の計らいにより、正戸里佳ちゃんのヴァイオリンリサイタルへ。

素晴らしかったですね。

プログラムも申し分なかったです。

疲れた体にストラディバリウスの響が沁み込みました。

イザイの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ4番はまるで夢心地の感覚に包まれた気がしました。



しかしまだ体の疲れが抜け切って無いですね。

寝起きの感覚がまだ疲れてますね。

今日は頑張って溜まりに溜まってる見積もりを全部作成しようと思います。

じゃ、いってきま~す。