おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

忙しいわ~w

2008年01月08日 21時59分39秒 | ガテン
いきなり朝のズーム・インに西尾さんの姿が見えないので降番したのかとアセッたが、どうも風邪をひいて休んでいるらしいのでホッとした。


ε-(;-ω-`A) フゥ…




しかし、通常生活に戻ったが公私共に忙しいので、ムゴイ(汗)




現場作業や打ち合わせや見積り等を多々終わらせ帰宅すっと、腹を空かせたアホ姉妹達に「ハヨメシツクレー」などと言われながら頑張って料理。




つっても正月の間に釣って冷凍庫を占拠しているアジ軍団が当分食卓のメイン。




その後、洗い物を済ませ風呂と洗濯が待ち構えている。




その合間を見ながら、次回使う葡萄酒用コルク音発生装置のグレードアップバージョンをコツコツと製作。




県大会の時もボチボチの出来だったが、時間が足りなかったので適当な作りになったのが否めないので、今度は丁寧にグレードの良い物を製作中である。




やはり職人として飯食っている以上、モノ作りにかけてはこだわりたい。




それをしながら、合間に今度はネットで検索して次の中国大会で島根に泊まる宿を探しているのだが、なんせメンバー8人+修道3バカの計11人なので、これまた結構大変(汗)




島根に行くバスのチャーター及び費用は、アクティブ・ムーブ運送社長様の御好意によりサービスとなったので非常に助かった。




島根での練習会場は某後輩の尽力により、何とか確保に成功!





ほんまユックリ酒飲むヒマも無いわ!

その分、昼間に飲んでる?(爆)





とまあ、仕事中も終わってからも、あまりの忙しさに仕事開始2日目にして、結構やられた感満載www





とりあえず風呂終わったんで、ガキ二匹をとっとと寝かせ最後にハイフン邸に家の鍵を今から貰いに行って本日の業務完全終了。





あー・・・





疲れたー・・・






しかも今朝水曜日だと勘違いしてプラのゴミを山盛り出してたんすけど、帰宅してそのままゴミ置き場に大量に残っているゴミを見つけた時のショック結構でかかったわwww




正月ボケが抜けきっとらんわ。




明日は2008年のブラスアンサンブルの初練習。




気合で臨みたいと思います。





じゃ。ハイフン邸に行って来るわ。



押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング


沼田のタケチャンvs俺・・・ガチンコ対決

2008年01月07日 22時37分00秒 | 魚釣り
えー・・・ではまず、昨日の釣行日誌からのスタートとなります。



毎度の事ですが、夜明けと共に大島。



っつーか、正月の半分以上は大島で初日の出を拝んでる気がするな?





とりあえず、昨日はこの人とのアジング対決でした。

沼田のタケチャン(別名Mr.ウェンズディ【職業・土地転がし】)





勝負の方はというと、もうね・・・ほんまゴメンナサイ(泣)


_| ̄|○ilili





挑んだ俺がバカだったwww





アジングに関しては、タケチャンすでに








神の領域!



ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ




に到達しとっとわ。






全然釣れね~から、場所移動でもすっかー?なんて考えてると、隣2㍍横で







沖原く~ん!ぶっち釣れるよ~!
(゜∀゜)ノ~~アシ-゛アシ-゛アジ-アジ







タックル(道具)も、ほぼ同じなんすけど・・・
(o。o;)ナ、ナゼッ・・・





ほんまに完敗です。






あまりの悔しさに、竿へし折って海に放り投げてやろうかとも思ったが、あまりに高すぎる竿とリール君だったので、それは思いとどまって良かったと今になって思ったw(本物のバカ)





ま、言い訳なんだけどタケチャンって実はアジングにすんげー行ってんのよ!




レベルを例えると、アジング黒帯?




俺なんて、所詮昨日で3回目!ですから・・・





まあでも、とりあえず、それはそうと、なにはともあれ











参りました(涙)
m( __ __ )m





勝負に参加してないので気楽にタコ釣って楽しむ、四代目若旦那のコウチャン


※自称ゆず似





とりあえずインターバルで、大島名物みかちゃんラーメン店で皆で昼食。




ちなみに大観荘の隣の為八ラーメンに行くのなら、あえて昼飯抜きで過ごす方をお勧めする。





あまりの美味しさに怒ってテーブルひっくり返さない自信のある方はどうぞ





皆がラーメン食う中、とりあえず俺は聖水で正月の身を清める。



( ̄エ ̄)キクゼー!





その後、“食べて飲んだら即”の見事な大腸の働きにより、ダッシュでトイレを探したが見つからなかったので(汗)しょうがなくテトラポッドの隙間の中で・・・


AIKOよ・・・スマン




で、その後いきなりサプライズで月刊釣り画報(元・月刊釣り情報誌)のインタビューを受ける!!!

!Σ( ̄ロ ̄lll)





醤油なコウチャンと二人で写真まで撮られちゃったよ~(嬉)





載るそうなので、来月号は皆様是非購入して下さいね。




取材のお礼にタオルも貰っちゃったよ~!

↑先輩のタックン(職業:真っ黒な大型バスの運転手)





その後、夕マズメに一気に大量に釣れ釣れモードが到来し、納竿。





非常にハードで心地良い、釣り正月が幕を閉じました。





帰宅後ガッツで山中邸に釣れたて〆たて海水氷入りの新鮮なアジ達を配達し、終了。




そんぐれー山中先輩のために頑張ったのに、一言





「そーいやー俺、来年の演奏会出んかも」




( ゜з゜):;*.':;ぶっ




な、なんとか出てもらえる様にお願いダケはしといたから・・・







で、今日から2008の仕事始め!





まずは朝から気合を入れて、とりあえず去年バッテリーが上がったので注文していたトラックのバッテリーを取りに行く。





したらね、二万円と予想していたのだが、大幅な値上げにより






¥33,000-



( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン





しょうがなく購入して、倉庫に戻りバッテリーを積み替えて、エンジンを掛けようとしたら、何故か掛からない???



ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?




嫌な予感を感じながら、とりあえず接触が悪いのかな~?なんて考えながら、バッテリーとを繋ぐ配線の接触部分を掃除したりしてみると、一発で・・・







ブルルンンンッッ≡3







気付いた?






分かり易く説明すっと、バッテリーが上がっていた訳ではなく接触が悪かっただけで、要するに簡潔に一言で説明するならば、



















新年早々33000円捨てちゃいました(爆)



爻((╬ಠิ益ಠิ))ゴルァァァァ!!
自分が悪いので怒りのぶつけ所無し






そんなこんなで、倉庫でイライラしていると気付けば昼?





とりあえず初仕事日の昼飯を食っていると、朝一番に現場に行く約束をしていたのに現場に入っていないということで、監督から電話が鳴り初日早々けっこう本気モードな感じで怒られるwww





しかし、わざと遅れた訳ではないので、しょうがない。






その後、ようやく現場に到着し、初仕事のスタートと現場初めの安全を祈願し、まずはお神酒で身を清める。


キュー(美味)






と、こんな感じで2008年の通常生活がスタートしました。





明日からも気合入れて働いていくから!





とりあえず、お神酒の残りを今から少し飲んで、寝る前に身を清めたいと思います。




じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング

明日からまた始まんのかw

2008年01月06日 23時39分15秒 | 魚釣り
とりあえず、頑張ったわ。




コイツのために。






アジ丼(進化バージョン)





今の心境を一言で語るなら、明日から仕事始まんのが信じられねーくらい疲労困憊してっから、とりあえず詳しい釣行記は、また明日にでも・・・




じゃ。





っていうか、姫始めならぬ姫○ナニーすんのスッカリ忘れとったわwww
   ↓    ↓
人気blogランキング

残り1日w

2008年01月05日 19時59分50秒 | 魚釣り
ついに明日で正月休みも終了じゃ。



あっという間じゃったわw




ということで、明日は新年最後の釣り大会へと出撃してきます(また?)





いつものメンバーで周防大島ですが、とりあえずMr・ウェンズディにだけは負けたくね~わ。





それはそうと今日ね、帰宅したらバンブーから数多くのDVDが届いてた。


m( __ __ )m ドモ!




杉山さんやポコーニなどのレアイ映像が盛り沢山じゃ(嬉)





しかしYCB-826いいわ~。



スゲ~ヨ!!!
*c(・∀・´☆





ポコーニがスゲーのか楽器がスゲーのか、とにかくミラクルじゃ。





なんでヤマハから俺のところに826が届かんのか理解に苦しむわwww





っつーか、今日届いたDVD見てて思い出したんだけど、チューバ吹くの忘れとったわ!

!Σ(▼□▼メ)・・・






すっかり釣りに夢中になっとったわ(爆)





やべーやべー(汗)





正月休み明けから、そろそろ練習再開せねば。





とりあえず明日は久しぶりに沼田のタケチャンを、ギャフンといわしてきてやろ~と思います。





じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング

リベンジ②

2008年01月04日 18時30分47秒 | 魚釣り
倉橋島での新年初釣りの釣果が悪かったので、続けて周防大島へと出撃決定。



まずは、醤油御澱川中城コウチャンを迎えに行く。




門から建物まで余裕で50㍍競争できるし・・・



来客用の駐車スペースだけで、沖原家の数倍の坪数があんのが軽くムカツクw



まずは、執事の様な爺やがやってきて



「ぼっちゃんの、お友達ですな?」




つって出てきて、待合室みたいな所に案内されるのが、いつもの川中邸のパターンである。




マサフィロも行く予定だったのですが、急遽ノロウィルスに感染したために、あんさん・コウチャン・沖原の三人で、いざ出撃!





2008初周防大島!!















は、まさに・・・


これって台風?
(゜Д゜≡゜Д゜)




って聞きたくなるぐれーの暴風域(汗)





1㌘とかのジグヘッドとかじゃー沈んでいかねえ・・・





そんな中、健闘し初アジGETのコウチャン。


アジっつーか限りなくデンゴ?






強風の中、あんさんと俺でなんとか30匹ずつぐらいはアジを釣ったが、どれも予想以上に型が小さい。




刺身に出来るような30㌢クラスは、数匹しか釣れん。




でもね、場所を移動し、手を変え品を変え、寒さと風にひたすら耐え頑張った。







だが、寒さと疲労で納竿。





大きいアジに巡り会えんかったんで悔しいけー正月休み中に、もう一回リベンジしてくるわ。





帰宅後、疲れた体にムチ打ってアジを全て下拵え。




刺身や塩焼きの定番メニューも非常に美味しいのだが、最近のお気に入りというと、刺身の切り身を醤油に漬け込んで(川中醤油+ゴマ油+ショウガ)炊き立て御飯の上に乗っけて食べる、アジ丼?





これ、かなり最強!



アジでなく、新鮮な刺身に出来る状態のサバがあれば、もっと究極に美味しいのだが、アジでもかなり美味しい手軽な食べ方である。




それと、もう一品、房総の方の漁師の食べ方だが、捌く時に胸肉?をヒレ付きで三角に切り落としておいて、よく洗ってから水気を切り、頭と一緒に唐揚にすると、これまた最強!




´∀`)マイウ~☆




一番油が乗っている部分なので、非常に美味しい。




三枚におろして残った中骨などは吸い物にするのだが、これも素晴らしいダシが出るので味付けは塩と薄口醤油だけでシンプルに完成する。




このように捨てる部分は内臓とエラぐらいである。




たかが小アジといえど、ナメてはいけない。




非常に美味しい大衆魚なのである。





今夜は、残りを塩焼きにしてユックリ楽しみたいと思います。






しかし、書くべきか書かざるべきか悩んだが・・・実は川中のコウチャンのアジの釣果がね・・・












一匹!!








ななななな、な二ッ!?
Σ(`゜Д゜´//)





しかも、アジっつーか、なんつーか、限りなく・・・













デンゴ!!
(アジの赤ちゃんの呼び名)




(≧∇≦)ノ彡 バンバン!





醤油のウンチク語らせたらすげーんだけど、どーもライトタックルなアジ釣りは苦手な様子のコウチャン(笑)





当然次のリベンジも付き合うんだってさw





どうにか次回は2匹ぐれーは釣ってもらいたいものである(爆)








そして、今日は1日ユックリしようと思っていたら、ハイフンから呼び出されハイフン邸のリフォーム工事の打ち合わせ。





え・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)







っていうかさー?・・・今って










貴重な正月休み中ですよね???




llllll(-_-;)llllll





友人だからなせる強引な技である。




しかしマヨちゃん、中々に大きくいつの間にか成長しとったわ!






ちなみにアジのリベンジ予定では、多分週末あたりに出撃すると思いますので、アジ食いて~わ~!という方はご連絡下さい。




(株)沖原水産が、活きの良い新鮮なアジを直送しますので。




まずは、以前から約束していた山中邸には一番に届けたいと思います。





でも次はチョイ、メバルなんかも釣ろうかな~?なんて企んでます。





まあ、どちらにせよデンゴ一匹なんつー釣果は、この僕には有り得ませんので、次こそ場所も時間帯も真剣に選び、本気で釣行してくるわ。
↑(すでに言い訳の嵐)




じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング

☆謹賀新年☆

2008年01月02日 23時10分19秒 | Weblog
明けましておめでとうございます!





★ゝ∀・)っA Happy New Yearc(・∀・´☆




<@(o・ェ・o)@>★今年も宜しくお願いします★<@(o・ェ・o)@>




m( __ __ )m





今日は、急遽初釣りへ夜明けと共に倉橋島へ。





台風顔負けの激風の中、川中醤油四代目若旦那のコウチャンがカサゴ連発!


(只今、彼女募集中。楽して暮らしたい人は是非!)




愛車はBMじゃ―っ!!


ぉお(゜ロ゜屮)屮



ウィッシュを舐めんな(爆)

凸(゜皿゜メ)ウラァ






そんな中、俺はエギにルアーをチェンジして、ヤリイカ釣りへと移行。






この時期アオリイカ(ミズイカ)より、倉橋島ではヤリイカがコンスタントに釣れる。






負けじと若旦那も俺のエギを使って(勝手に)ヤリイカを釣りまくる・・・





しかし、あまりの激風のため、スグに納竿(泣)







明日またリベンジしてくるわ。






明日は、周防大島へ行ってくるわ!






そんで釣りから戻り、毎年恒例の恩師池本邸へと新年の挨拶?っつーか酒を頂きにヒデキと共に行ってきた。





そして恩師池本と司朗のアニキに挨拶を済ませ、イイ気分で酔っ払っていたのだが、何故かハイドンの演奏会が・・・



!Σ(▼□▼メ)え?





まず、エイジ。





そんで、ヒデキ。





ラストは永遠のヤンキー森戸。






いやー・・・新年早々、耳が痛かったわwww



(▼皿▼#) ケッ…






こんな事ならネロスペシャル持ってきとくべきじゃったわ!





とまあ、こんな感じで2008年も始まりました。






今年は皆様にとって、地球で生きる全人類にとって、良い年になりますように頑張っていきましょう。





明日は、あんま風が吹かん事を祈って眠りたいと思います。





じゃ。




今年も頑張るぞ―っ!!






今年一年も宜しくお願い致します。
   ↓   ↓
人気blogランキング