ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

いつもでもデブと思うなよ

2007年12月28日 | ミル ←(・ω・。) ジーッ
著者の岡田さんが1年間で117キロから67キロまでダイエットした方法が書いてあります。

『見た目主義』の現代社会で太っていることがとても不利であること。
ダイエットは出世や資格取得よりも簡単に自分の価値を高めることができること。
世の中にのいろんなダイエットとレコーディングダイエットの比較。

・・・などが前半には書かれています。

そして後半は具体的なダイエット方法☆

とにかく食べたものをメモするのです。


このダイエットの最終段階は『気付く』ことなのです。

『お腹がいっぱい』というのは、『もうこれ以上食べられない』ではないのです。
『お腹が空く』というのは、『食べられないことはない』ではないのです。

こういう体のサインに気付くことで体重管理ができると書かれていました。


ダイエット本としては当たり前のことが書いてあるのですが、読んでいくうちに『やってみよう』って気持ちになっていきます (*^ー^)v


そして大きな声で言いたくなっちゃいます。


いつまでもデブと思うなよっ!


私も食べた物をメモしよっ☆


・・・らっ 来年から!


こんなこと言っているようじゃあ、私はいつまでもデブだと思います (TωT)


読み物としても楽しめますので、太ってない人が読んでも面白いと思いますよ (*^ー゜)b☆