ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

はまきた飛竜まつり

2010年07月08日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
2010年6月6日 日曜日

天竜川の浜北大橋の近くで、はまきた飛竜まつりがありましたぁ

屋台も出ているのは知っていたのでご飯を食べに行ってきました。

真っ赤な竜がクレーンで吊ってありました。



写真じゃ分かりにくいけど
この竜。60mもあって、すっごく大きかったです。

凧のたくさん上がっていましたが、上手に写真が撮れなくて残念でした

お店もたくさん出てて、美味しそうな食べ物がいっぱいありました
私は、最近よく見る佐世保バーガーを食べたよ
肉がガッツリしていて美味しかったです

食べ物のお店の他にもありました。
病院のコーナーでは体力測定があったので、ちょっと測ってもらいました
握力がめちゃくちゃ強くて恥ずかしかったです

消防コーナーでは心臓マッサージの機械がありました。



心臓マッサージって、たぶん昔にやったことがありますが
体力がいりますこんなに体力がいるんですね。



消防のはしご車に乗れるイベントもありました
すっごく乗りたかったのですが、先着順だったので乗れませんでした

なので、こっちのミニ消防車に乗りました



ゴルフのカートと同じ車なんだって
ちゃんとサイレンも鳴って、スピードも出て、面白かったです。

はまきた飛竜まつりは知っていたのですが、行ったのは初めてだったんですよ
いろいろ出し物があって面白かったので、また来年の行けたらいいなぁ

そのときは、はしご車に乗りたいですね