平成23年8月13日(土) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
浜松まつり会館へ行ってきましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
場所は浜松駅から車で15分くらい南に向かったところにあります。
中田島砂丘のすぐ近くです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
浜松まつりは、毎年5月3、4、5日に開催されます。
昼間は中田島砂丘で凧上げ合戦をし、夜は市街地で御殿屋台の引きまわしが行われます。
はじめは、浜松まつりのビデオを見ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
これを見ていると、みんな楽しそうでウキウキしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/5994b461e01f2df92b5d0101ef537f03.jpg)
その次は凧の展示場です。
この凧がすごく大きいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
いちばん小さい2帖で1.5m、10帖になると3.6mくらいの大きさになります。
そして屋台の展示に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/52144f219f2674219d0d29d4b0f5e999.jpg)
これが屋台です。
山車のようなものです。
夜の街にこの屋台が何台も出てくるんですよ。
とても綺麗です。
この屋台、いくらくらいだと思います?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/a3debeb773fc9ae7def9b4ce61d5725c.jpg)
約5000万円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
高いですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
入場料は大人が400円。
45分くらいで建物の中を見ることができます。
私が思っていた以上に楽しかったので、一度くらいは行ってみるといいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
浜松まつり会館へ行ってきましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
場所は浜松駅から車で15分くらい南に向かったところにあります。
中田島砂丘のすぐ近くです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
浜松まつりは、毎年5月3、4、5日に開催されます。
昼間は中田島砂丘で凧上げ合戦をし、夜は市街地で御殿屋台の引きまわしが行われます。
はじめは、浜松まつりのビデオを見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
これを見ていると、みんな楽しそうでウキウキしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/5994b461e01f2df92b5d0101ef537f03.jpg)
その次は凧の展示場です。
この凧がすごく大きいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
いちばん小さい2帖で1.5m、10帖になると3.6mくらいの大きさになります。
そして屋台の展示に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/52144f219f2674219d0d29d4b0f5e999.jpg)
これが屋台です。
山車のようなものです。
夜の街にこの屋台が何台も出てくるんですよ。
とても綺麗です。
この屋台、いくらくらいだと思います?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/a3debeb773fc9ae7def9b4ce61d5725c.jpg)
約5000万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
高いですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
入場料は大人が400円。
45分くらいで建物の中を見ることができます。
私が思っていた以上に楽しかったので、一度くらいは行ってみるといいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)