ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

ダイソーの3Dマスク

2022年10月17日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
春くらいからかな!?
テレビの人たちが3Dマスクをしていたのを、ちょいちょい見始めたのですよ。



右下の形のマスクです

はじめは変な形だと思っていたけど
あの人もあの人も3D立体マスクをしているから
試しにダイソーで買ってみました

そしたら!すごくいいです!!
口のところにすき間ができるから呼吸がラクなのですよ。
もう3D立体マスクしかつけたくないです。

この3D立体マスクをなるべく安く買いたくて、いろいろなお店を探してみたけど
結局、初めに買ったダイソーがいちばんコスパがよかったです

近くにダイソーがないから、ダイソーに行ったときは
まとめ買いします!!

神楽の道具作り

2022年10月14日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
神楽門前湯治村の絵画館で神楽の道具を作りました。

刀や弓や槍などの武器を作ることができます。

もともとできている刀などに
テープや紐をつけて、自分の好きな武器を作るのです

基本的には好きな色を選ばせてくれるのですが
テープやシールの位置だったり、アクセントの色だったりは
指導する人が勝手に決めてしまいます

ここにテープを付けるのは変だよ~
ここはこの色だよ~

きっと決まった型があるのでしょうね。
その型に入れられそうになりました

神楽の道具だから伝統は大事だけど
息子の好きなように作らせてほしかったです。

息子はこだわる子がないので、指導員の言うことにも何も思わなかったみたいで安心しました

神楽の道具作りはひとつ600円だったかな!?
このお値段ですごくいいものを作れるから、次に来たときは私も作りたいです

神楽門前湯治村

2022年10月13日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
広島県安芸高田市にある神楽門前湯治村(かぐらもんぜんとうじむら)に行きました。

神楽とは
日本の神様に捧げる歌と踊りです。
天の岩戸に隠れた天照大御神に何とか出てもらおうと、天鈿女命は舞を舞い、
見事に天照大御神を岩戸から招いたことから始まったと言われています。

実は広島県に来てから、はじめて神楽というものを知りました
広島県民になってイベントのときなどに少し見ただけで、神楽のよさが分からなったのですよ。

でも今回はお金を払ってしっかり見たら、面白かったです♪
どんな話だったのか、理解できました!
グルグルまわるし、衣装は豪華だし、スモークや花火も出てきて、カッコよく見えました

スモークのときは、楽器を演奏している人たちは苦しくないのか!?
実は舞う人より笛の人のほうが大変なんじゃないか!?
神楽団には老若男女いるみたいだけど、恋しちゃったりしないのか!?
神楽団ってどうやって入るのか!?スカウト!?入団希望は多いのかな!?
神楽をしているときはカッコいいけど普段は地味でガッカリした。ということはないか!?

いろいろ疑問に思いました
そういうことを考えながら、観客も見ながら神楽を鑑賞したら、よりいっそう楽しかったです。

<伝説のダイエット>1年ぶりのママ友

2022年10月12日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
スポーツの日のイベントで、公園と体育館がある施設にも行きました。

そこで息子のこども園のときの同級生に会いました。
同級生ちゃんとは違う小学校なので、ママ友とも1年ちょっとぶりに会いました

お互いに、学校はどう?習い事してる?仕事はしてるの?
などなど、1時間半くらい話をしました。

そのときに「痩せたね~」とは言われませんでした
きっと一年ちょっと前は今くらいの体重だったのでしょう。

次に会うときは、痩せたと言われるように
もう一度、気を引き締めて頑張ろうと思いました

キックボクシング体験

2022年10月11日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
10月10日はスポーツの日なので、キックボクシングの体験会に行ってきました

キックボクシングジムの人とそこに通っているキッズたちが教えてくれました♪

ストレッチをして、パンチやキックのやり方を教えてもらって、みんなで練習して
すぐにグローブをつけて親子でミット練習をしました
息子のヘナヘナパンチは可愛かった~
まだあと2年は力で勝てそうだと確信しました!

本当は交代して、息子がミットを持って私のキックを受ける予定でしたが
息子が疲れて座ってしまったので、キックボクシングジムの男の子がミットを持ってくれました。
すごく蹴りやすくて楽しかったです♪

そのあとは親子でしっぽ取りゲームなどをして

最後にママたちだけストレス発散のためにキックをさせてくれました
楽しかった~
足は上がらなかったけど心地よい疲労感とスッキリした気分になりました

息子は1時間の体験で疲れたらしく、もうキックボクシングはしないと言ってました
格闘技は礼儀作法が厳しいから息子には向いていないと思うので、ここで諦めてくれてよかったです。

私は楽しかったから、いつかボクササイズのような簡単なトレーニングがあったら行ってみたいです。

野球観戦の駐車場

2022年10月07日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
マツダスタジアムに行くときに停める駐車場

今までは球場より西側にある駐車場に停めていたのですよ。
広島駅周辺とかエールエールとかです。

今回は球場より東側の駐車場に停めてみたら
2000円以下で広島駅よりも近いところがいくつかありました

早めに行けば近くに停めることができるし
少し遠かったらたくさん駐車できることろもあるし
帰りもすぐに高速に乗れるからラクだし
とっても便利でした

来年は球場より東側の駐車場に停めることにします

野球観戦!

2022年10月06日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
久しぶりに野球観戦してきました

久しぶりすぎて、いろいろ忘れていました
入場は3時だけど席に座れるのは4時から。とか
席が狭いから飲食が難しい。とか
球場の外でいろいろ買ってから入ればお得。とか

特に。席が狭い問題
夫が飲み物をこぼしてしまって、こぼしたのに見てるだけで何もしないというのがガッカリでした



球場に持って行くものをフタ付きのプラスチックバッグを買って
そこに入れて忘れないようにしたいです。

まずはマツダスタジアムではペットボトルの飲み物は持ち込みが禁止なので
その対策を何とかしなくちゃ!
私が一人で三人分の荷物を持つから大変です

<伝説のダイエット>カリフラワーライス

2022年10月05日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
伝説のダイエットではお米は食べてはいけません

そこでお米の代わりになるカリフラワーライスを食べてみました
ダイエットをはじめてからカレーを食べなくなって、食べたくなってきたので
カリフラワーライスとカレーで食べてみました。

カレーは全ての味をカレーにしてくれる
と思ったのに、カレーが負けました
カリフラワーの味がしっかりしていました。

チャーハンにしたら美味しく食べることができました

カリフラワーライスはあと3袋もあるので
チャーハンを作ります

バイトが始まった!

2022年10月04日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
また工場のバイトが始まりました
約二か月ぶりのバイトです。

バイト仲間から「痩せたね~」と言われました
ダイエットをはじめてから6キロ痩せると変化が出てきますね。
みんなに言ってもらえると、もっと頑張ろうと思います。

最近は少し体重が落ちにくくなってきたので
バイトで体を動かして、また体重が減ってくるといいなぁ