先日、とみとみさんの 「 ごはんについて 」 という記事がありましたので
さっそく真似してみました

まず、このように全員の分を分けておきます。
「ちょっと少ないんじゃない?」 と思われるかもしれませんが、
これでも残す子がいるんですよ
足りない子は、おかわりをします。
量はともかくとして、みなさんに見ていただきたいのは 食べ方 なんです
まずは 『 恵 』 です。
お行儀が悪すぎ 
続いて 『 龍太郎 』 です。
とにかく大食いで、コレも心美が残したやつなんですよ
そして、『 愛』 と 『 心美 』 です。

これは 場所が問題 です
あと、福太郎は食器棚の上とか、直吉はこっちだの、素吉はここだのと
食事の時間は大忙しなんです
でも、みんな食が細いから、とにかく食べてもらうのが第一なんです。
みなさんのところではいかがなんでしょうか?
やっぱり、ちゃんと決まった場所でゴハン食べるんですよね
しかもニャンコって飽きっぽいじゃないですか
カリカリは決まってるけど、缶詰はアレコレ変えるのがまた、大変
せっかく買ってきても、誰も食べなかったり…。
まあ、今のところはコレに落ち着いてますが。
まだ、飽きていません。
ただ、どちらも総合栄養食じゃないのでカリカリも食べてもらいます。
時間なんかもみなさん決まってるんでしょうか?
『 躾がなってない! 』
………ごもっともでございます

今日、ようやく春の兆しを見つけました。お隣のお庭で。
『 福寿草 』 です。
よかったぁ、ちゃんと春は近づいていたんですね。
これから毎日、チェックしなくちゃね。
早くお花が開きますように…ポチっとお願いします
さっそく真似してみました


まず、このように全員の分を分けておきます。
「ちょっと少ないんじゃない?」 と思われるかもしれませんが、
これでも残す子がいるんですよ

量はともかくとして、みなさんに見ていただきたいのは 食べ方 なんです

まずは 『 恵 』 です。


続いて 『 龍太郎 』 です。

とにかく大食いで、コレも心美が残したやつなんですよ

そして、『 愛』 と 『 心美 』 です。


これは 場所が問題 です

あと、福太郎は食器棚の上とか、直吉はこっちだの、素吉はここだのと
食事の時間は大忙しなんです

でも、みんな食が細いから、とにかく食べてもらうのが第一なんです。
みなさんのところではいかがなんでしょうか?
やっぱり、ちゃんと決まった場所でゴハン食べるんですよね

しかもニャンコって飽きっぽいじゃないですか

カリカリは決まってるけど、缶詰はアレコレ変えるのがまた、大変

せっかく買ってきても、誰も食べなかったり…。
まあ、今のところはコレに落ち着いてますが。

ただ、どちらも総合栄養食じゃないのでカリカリも食べてもらいます。
時間なんかもみなさん決まってるんでしょうか?
『 躾がなってない! 』



………ごもっともでございます





















今日、ようやく春の兆しを見つけました。お隣のお庭で。

よかったぁ、ちゃんと春は近づいていたんですね。
これから毎日、チェックしなくちゃね。
早くお花が開きますように…ポチっとお願いします
