ふぅ~、やれやれ
やっと茶の間でゴロンとできた…と思ったら
ぶっひっひひぃ~
おい
なんなんだよ、そのエラそうな足はよ
なおどん目線…
ますます横柄度がアップして見えるな
なんでしか?
なんか文句でもあるでしか?
ここはボクんちでしよ
ああ、はいはい
なんも文句なんてございませんわよ~だ
ところで、慎ちゃん家賃は全額払ってくれるの?
ここにも…横柄(?)な人が
《 首なし金ちゃん 》
ちょっと…いや、けっこう怖いかも
6月10日 火曜日
昨日、待ちに待った秋川さんのリサイタルでした
いかった…いかったです
マイクなしで上の階までビンビンと届く声
天使の輪がある、ツヤツヤの黒髪
歌もオシャベリも姿も、なにもかも素敵だったです
こないだやったBS日本の歌での、
島津あやさんとの共演も最高だったです
テレビで見てた時も感動しましたが、
生で響いてきた秋川さんの声には鳥肌が立ったです
《千の風になって》はもちろん、美空ひばりさんの歌や
本当の(?)オペラの歌…意味分かんないけど感動です
アンコール曲の 《翼をください》 は言葉が出ないほど。
感動の波が押し寄せてきたです
ファンクラブ入るでし
次のリサイタルも絶対に行くです
でもね、お客さんの年齢の高さに正直驚いたです。
ほとんどジイちゃんバアちゃんだったです。
ワタシたちの年齢は数えるほどだった…ちょっと意外!
でね、弥次さんの前に座ったおばあちゃんにちょっと参った
普通に座ってたら、どの席でも絶対にステージが見えるのね。
だのに、おばあちゃんは背筋をピ~ンと伸ばしてお座りになられる…。
見えない…
で、なにより辛かったのが白粉の臭い…。
鼻の穴がヒリヒリしてきて呼吸ができないほどの臭いだったです
アレルギー持ちの弥次さんは
白目が充血して真っ赤赤になってたです
ま、大勢の中でのことはしょうがないんですけどね~。
おばあちゃん、とっても感動してたみたいだし良かったね
そんなこんなで、今だ余韻に浸ってるなおどん。
母上にCD買ってもらったです
まだまだ続く研修を、これで乗り切るつもりのなおどんでした~