先週の月曜日、面白いお店を見つけました
いつもなら全く行かない遠い場所だけど、車のなんかの手続き
が必要で弥次さんに連れてってもらったです
昼に旨~い回転寿司 を食べた直後に見つけたデシ
いらっしゃいました
赤い幟に 『大安売り』 とか書いてある…。
コーヒー? 飲めるの? ココで?
玄関入ると、たしかにコーヒー飲んでるオバチャマたちがいる。
でも、黙って入っていいのか…?
声をかけたら、そのオバチャマたちが
「いいみたいですよ~」って。
どの人がお店の人なんだろう…
とか思いながら、スリッパに履き替えて中へ入ったです。
お店は陶器や骨董品でいっぱい
アイスコーヒーを注文しておいてから、
急なボロい(失礼)階段を上がっていくと…
ひゃあ~
古道具がいっぱいデシよ~
新旧取り混ぜ、いろんな物が雑多に置いてあるデシ。
『 ふっふっふ… 』
『 苦しゅうない、近こう寄れ』
鹿さんとの2ショットにご満悦の弥次さんデシ
ジェイソン出るデシよ
(出たのは弥次さんとお店のバアちゃんだけだったデシが)
一階は4部屋ほどに分かれてて、いろんな物が置いてあったデシ。
屋根裏部屋から見下ろすと、なんだか素敵~
下の部屋もグルリと歩き回って堪能した頃、ようやくコーヒーできたです。
写真撮るの忘れたけど、なまら旨いコーヒーだったです
しかも、腹を押したらぴゅう~っと出ちゃうんじゃないかってくらい
デカイ陶器のカップにてんこ盛り
それで420円は安すぎるデシよ~
お店のオーナーのおばあちゃんに
『 すごく美味しいし、安すぎるよ~! 』 って弥次さんが言ったです。
そしたらおばあちゃん、
『アイスコーヒー、ちょびっと飲んだって足りないでしょ~。』だって
玄関に置いてあった古~い金庫の前で。
この金庫は小樽で見つけた物だそうでしよ…さすが(?)小樽
のぼるデシ
鮭をくわえたまま木登りする熊
うちの熊ちゃんも登らせるですかね~。
美味しいコーヒーにいろんな古いものがゴッチャゴチャの
なんか、田舎のジイちゃんバアちゃんちにいるみたいな
懐かしくて面白い…不思議なお店でだったのデシ
はっぴばすでい・つ~・ゆう~
今日、6月21日は弥次さんの誕生日でし~
おめでとうデシ
花粉症の弥次さんに、このキレイな花を贈るでし