猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

めぐたんの旅立ち①

2014年08月07日 21時17分05秒 | オンニャ組♪



ぎっちょんちょ~んぎっちょんちょ~ん
ぎっちょんぎっちょんぎっちょんちょ~ん

め~ぐたんったらぎっちょんちょんで
ぱ~いのぱいのぱい

め~ぐたんのぽんぽん
ぱ~いのぱ~いのぱい
あ~
ぱいちょすぱいちょす

(作詞 by 母上)

めぐたんのテーマソングです


可愛い可愛いめぐたんが
虹の橋へと旅立ちました



8月4日(月)午後9時30分
おねいちゃんの腕の中で
安らかに息をひきとりました

恵は2004年生まれの10歳(たぶん)
もうちょっと・・・いや
もっともっと一緒にいたかったです

翌日5日(火) お世話になっている動物霊園で葬儀を行いました



き〇たまと同じ派手な・・・じゃなくて豪華な衣装に身を包み
お経をいただきました

今までに何度もお葬式を経験してますが
雨のお葬式は初めてでした



そういえば、めぐを連れて家へと帰る途中・・・
少しの区間だけど、目の前が真っ白になるほどの土砂降りになりました
めぐたん、おねいちゃん運転下手なのに




ちょっと離れたところにある火葬場と合同埋葬の霊園です
阿弥陀様もちゃんと見守っててくださっています


お花に包まれためぐたん

おねいちゃん、めぐたんには向日葵のイメージがあるのです

いままで
金太郎を含めて見送った子たちは
ここでのお写真は撮っていませんでした
でも
めぐたんはあまりにも綺麗で可愛くて
(いや、もちろんみんな可愛いんだけど)
本当にただ眠っているようにしか思えなくて
そんな恵を忘れることがないようにと撮りました
めぐたん本人は、こんなお写真見られたくないかもしれないけど
本当に可愛いままのめぐたんを、みんなにも見て欲しいのです


ね、お布団着てネンネしてるとしか思えないでしょ?


永遠の眠りについてなお、おチリで遊ばれるめぐたん

いや、だって、おチリは可愛いし
などと、ふざけてるばかりじゃないですよ

涙はとめどなく、繰り返し繰り返し溢れ出て・・・

でも、めぐたんは悲しいばかりは好きじゃないはず
いつまでもいつまでも
こうやって今まで通りに接していたい
この記事も悲しいだけのものにはしたくないです

現実逃避かもしれません
この期に及んで・・・
でもでも
あまりに早いお別れすぎて
信じられないですもん

けど

先輩たちに仲間入りなんですよね

4日(5日かな)の夜中にお葬式用のお写真を用意
膨大なCDから探し出すのは時間が足りないので
ブログの中から選びました

そしたら
お経をあげてくださったお坊さんが
「すごく可愛いお写真ですね~」
って言ってくれたです

「でしょ~、可愛いでしょ~」って答えました
だって実際に可愛いし

じつは候補はもう1個ありました

左側のお写真・・・これぞめぐたん!なお写真

選ばなくて正解だったかな

そして、今まで何度も目にしていたけど作らなかったもの

分骨してお守りにするカプセル

気にはなっていたけど、なぜか作っていなかった

けど、「めぐのは絶対に欲しい!」と強く強く思い
ちいちゃな歯と爪、ちっちゃなお骨を収めました
なぜだかわからないけど、本当に欲しかったのです

いずれ、土へと帰る時までそばにいてもらいます

今めぐたんのそばにいるのは、この人だね

きっと、もうこうやって仲良く昼寝もしちゃったんじゃないかな

き〇たま、めぐのこと頼むよ

めぐたんはアイドル活動があるから疲れて帰って来た時には
ちゃ~んと面倒見てあげるんだよ

時にはオマタも貸してあげるんだよ

きん 「もちろんニャ

お空での生活は金太郎に安心して任せるとして
めぐたんは今後もアイドル活動を猫神様からお許しいただきました
あずあずさんのご厚意で、にゃんディ~ズを続けられることになりました

みなさま
いったんはお別れという形をとりますが
めぐたんは、にゃんディ~ズとしても、ここ猫天においても、
今まで通りお目にかかることとなりますので
なにとぞ可愛がってやってください
よろしくお願いします


めぐ 「けっこう忙しいのよ」

うんうん、いいことだね




もう落ち着いたようで、やっぱり落ち着いてないようで
なんだか脈絡がおかしな記事になってしましました
「でも」とか「けど」とかやたら多い文章だし
すみません

めぐたんはホントにすごく頑張ってくれていました
なので次回はめぐたんが頑張ってた様子を書かせていただきたいと思います



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする