猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

ウカレポンチ紀行2016~増毛ふたたび!本間家編

2016年07月21日 20時48分49秒 | ウカレポンチ紀行



どっちに行きますか?



さあ、お遊びの・・・じゃなくて旅の続きですが

まずはクイズの答えから

『濃昼』 

これは 『ごきびる』 って読むです
高校生の時、バスターミナルのアナウンス
『このバスはごきぶり行き~』
って聞こえて、道民だけどびっくらこいたです
読めない地名、面白い地名はたっくさんあるですね~

さて、國稀酒造で遊んだあとは
前回は前だけ見てスルーした
『旧商家 丸一本間家』



呉服商で、荒物屋で、ニシン漁の網本で、海運業やってて、酒造業やってて・・・
とにかく豪商だったそうです

平成15年に国の重要文化財に指定されました


呉服店舗・・・明治時代のを再現

   

いかにもお金持ちっぽい豪華な日本家屋です

  

古~い道具類や福助の展示があったり
おちゃめな障子のお直しがあったり
なかなか見どころ満載の御屋敷です


すんげぇ急な階段を登った先は、女中頭の部屋があるらしい


・・・いた

入口の受付には可愛らしい女性と愛想のイイ案内のおじさんがいたですが
「自由に見てっていいよ~」
って、ほったらかしてくれたです

2階の大広間には見学者が自由に飲めるコーヒーとかお茶が用意してあるです
コーヒーメーカーはデロンギのイイやつ
美味しいかったです
大広間に弥次さんと2人、寝転がったりしながらいただきました


では、そろそろ次の美味しいモノ



注文してから揚げてくれるかまぼこ
脂ぎってないし、エビとかめっちゃ入っててアツアツでうまうま~
みんな揚げたてをお店の前でいただくです

このすぐ隣に

ソ~フ~ト~

あったら食べなきゃね

増毛は果樹園がたくさんあって、そこのフルーツを使ってるです
アップルパイも食べたかったですなぁ

果物アレルギーの弥次さん、ブルーベリーのかかってないとこを食べたです
なおどんはブルーベリー大好き

ぶ~らぶ~らぶ~ら

観光バスでやって来た方々は、見学終わったらとっととお帰りになったですが
なおどんたちはお散歩・・・してたら


めんこい~

小さなお店屋さんに
『店長 9歳 なでなでオッケ~
みたいな看板を見つけたので行ってみるといた~!

めっちゃでっかいのにフレンドリ~
(たぶんなおどんよりも重たいと思う)
あ~も~もっとワンコと遊びたかったなぁ

ま、こんな感じで
そんなにお遊びはしてないです
今回は・・・

次回はしっかり遊んでるかも


わんこ・・・

慎 「黒くて大きいワンコが好きデシか?」

うん、黒くなくても大きくなくても好きだけど

慎ちゃんも、そこそこデカいよ

それに
セクシーさでは慎ちゃんの勝ち



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする