猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

なおどんの寝床

2017年01月18日 20時32分51秒 | 11にゃんず♪



美味しそうな



ミルフィーユっぽい


フルーツ入りのミルフィーユっぽい

我が家のミルフィーユは

父上が作ってるです


削って低くしないと、お日様がまったく入らなくなっちゃうから

意外と高さがないように見えるけど
父上が立ってるところは地面から50センチ以上高くなってるから
例年よりはずっとずっと雪の壁は高くなってるです

大寒波でアチコチ大雪降ってたあいだ
うちの周辺はほとんど降ってなかったです
降るって予報も嬉しいことに当たらず
でも明日はホントに降るらしい

おねいちゃんは有給消化のまっただ中で毎日お休みですが
買い物以外することもなく・・・
いや、あるんだろうけどやりたくない
毎日お昼寝三昧です

寝たくなくても真央サマに無理やり寝かせられるし
真央サマが来ない時は



マクラ独占中なふたり

ねえねえ、もっちゃんと心美ちゃん
ちょっとマクラ貸して欲しいんですけどぉ


素吉 「聞こえないし」
心美  「アタシの枕だし」

・・・そうですね


このふたり、昨日病院でした

心美ちゃんのお耳は、毎日綺麗にして塗り薬つけて
日曜日にはすごく綺麗になってたです
なのに
月曜日(16日)の朝、薬をつけようとお耳を触ったら・・・
また耳垂れが固まってガバガバになってた
んもう~
先生にまた奥の方までしっかり綺麗にしてもらったです
そして珍しくキャリーの中でおもらししなかった・・・と思ったら
診察台の上で漏らしちゃったです
看護師さんの白衣がびしょびしょに
ごめんなさい

心美ちゃんのお耳、綿棒でキレイにするんだけど
まるで海苔の佃煮みたいなのが溜まるんだよね
変な臭いもしないから、さほど酷い状態じゃないんだけど
痒いから可哀想です

さて糖尿ボーイのもっちゃんは
血糖値がめっちゃ上がってました
また500超えちゃってる
フルクトサミンは測定不能・・・500超えると測れないんだって
ちょっとねぇ、最近食べすぎなのよ
体重は4,1キロで、4キロ切らない程度がいい感じなので
食べてキープするのはいいんだけど
血糖値がさぁ

ちょっと座ってると、両親がすぐに食べさせちゃうんだよね
おねいちゃんもあげるけど、せっかく痛い思いして毎日注射してるんだから
悪化させちゃ可哀想だと思って、ちょっと待ってもらったり加減したりしてるんだけど
親はさぁ、「病気なんだからいっぱい食べろ~!」って
いやいや、食べてもいいけど加減してって言ってもダメなのよね

まあ、元気はあるし体調は悪くないから
インシュリンは増やさないって先生は言ってたです

「俺、血糖値高くてよぉ~」
って言いながら、酒飲んだりまんじゅう食べてるオッサンみたいな感じか

ま、元気だからいっか
毎日楽しく生活できる方を先生もなおどんも選びます


話しを戻して


夜の寝床はこんな感じ

やっぱりマクラは取られてるし


福太郎は毎晩うで枕

可愛いけど肩が凝る

肩が凝るから



買っちゃった~

きき湯はけっこう使ってたけど
今は他のを使ってて、でも買っちゃった~

効きそう


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする