9月某日
いや、正確には10日なんだけど
なおどんはまた独りでお散歩~
どうしても乗りたくて
藻岩山ロープウェイ
たぶん20年ぶりくらいに乗ったです
おう!どんどん高度を増していくです
このあと標高531mから札幌の街を一望するですよ!
あ、下りのロープェイ ばいば~い
ロープウェイで行けるのは中腹駅まで
ここからは
『モーリスカー』というミニケーブルカーで山頂へ登るですよ
けっこう傾斜がキツいの、わかるですか?
でも、ロープウェイの原理で作られてるので
水平を保って登っていくです
これに乗ってみたかったです~!
たった2分間だけど
で
展望台に到着~
札幌の街の方向
山のほうには雲間から陽が射してる
なおどんには関係ないけど
愛を誓い合うです
・・・なおどんには関係ないけど
愛より景色~
100円ケチって見なかった望遠鏡
いいの
乗り物が目的だったですから
だから、もう降りるです
寒いし
登りより下りのほうが面白いかも
びゅい~ん
駅に突入するですよ~
あ~満足だったですが
山のてっぺんはやっぱもう寒いかったです
(平地は暑い日だったですが)
ポンポも減ってたから、なおさら寒さが身に染みた
じゃ食べておくか~
いつもの
ここ、ロープウェイ乗り場のすぐ横
てりやきホットサンドとアイスコーヒー (寒かったくせに)
この日のお供は この本(藤田一咲さん著)
岩合さんとはまた違ったニャンコのお写真です
『〇〇と写真の時間』ってシリーズの本が数冊あるです
花とかお茶とか
うふふ
またオトニャの時間を過ごしちゃったです~
めぐ 「ふ~ん また独りだけで、いい思いしてきたってワケね」
がぶり
めぐ 「出歩けないようにこうしてやる」
や~め~て~
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
北海道は今年は随分雨がふっているようですね。こちらの今日の温度は32度暑いのでまだ冷房を付けています。 「恋人の聖地」? わが家の息子たちも「そんなの関係ない!」ですね。どっちか一人でもと思って居るのですが、こればかりはどうにもならないわね。
歩きやすそうな靴ですね。私はけちって安い靴ばかり買って来るから、すぐに疲れるのかもしれません。今日も友達と靴の話をしてたのですよ。今度足を見てから売る店に連れて行ってくれると言って居たけど、新潟にそんなお店あったかしら? 靴だけはけちって安ものは買うもんではないそうですね。 めぐちゃん靴を齧るのは辞めて~ 齧るのはフーの様に生の手か足にした方がいいかもよ。
大変だから、やめたほうがいいね。
かじるなら、なおきちどんさんの美味しそうな
お手・・・いや、もにょもにょ・・・
ロイズ珈琲館のロイズって、あのチョコで有名な
ロイズですか?
私も高校時代、行ったことがあります。
すがすがしい景色、空気が気持ちよさそう。
ロープウェイもいいな~
私が最後に乗ったのは、20代のことでした。
もう何十年も前なんだな・・・自分のトシにガックリ
こういう景色のいいところに気軽に行けるのは
とてもいいですね。
たくさんおでかけして、いい景色を見て
おいしいもの食べて、充実してますね~
うらやましいっ
下の記事の黒猫さんづくしもうらやましい
いつも思うんですが、パッと背中だけ見て
これは誰だと、区別は付くのでしょうか
HP見たんだけど、関係は触れてないのよねー。
真相はいかにっ
まあ、素敵なカフェには間違いないわぁ
ロープウェイからの眺め、とってもいいなぁ。
札幌行ったら、ここ登りたーいっ
しかし・・・最近お腹の減った熊さんが出没中とか?
気をつけてくださいね~~。
めぐたんも一緒にお散歩行きたかったの~~?
恋人の聖地なんですか!?
知らなかった…
こんな鍵までかけちゃうなんて
良かった旦那といかなくて(笑)うなされる!
めぐちゃん、たまにお土産ほしいよね(笑)
モモママは上りでも後方に陣取って、見下ろす方が好きだな。
その方が視界が広いから~。
展望台からの広々とした景色も、望遠鏡でちまちま見る事ぁ無いよね。
その本は、猫の撮り方指南本なの?面白かった~?
あ~あ。
遂にめぐたんの堪忍袋の緒がキレたな
ロープウエー久しく乗ってないなぁ。
モーリスカーは是非乗ってみたい♪
長時間乗ってみたい(笑)
景色もよくて大人の時間過ごしてまったりできてよかったね♪
めぐたん・・・寂しかったんだよね?
めぐたんは我が家で一番頭が良いと思います。
だからこそ、たしかに怖いかも~
藻岩山、本当に久しぶりにロープウェイに乗りました。
車でなら何度か登りましたけど。
だって料金が高いんですよ~
ケーブルカーとセットで往復1700円。
もったいないなぁって思ったけど、乗っちゃいました
靴は選ぶのが難しいですよね。
ワタシも何度も失敗して、ついにちょっと高いのを買いました(笑)
仕事で履くと、傷むのが早いのでつい安いモノを買っちゃうんですよね。
これはちょっとだけ高かったから噛まないで欲しいです
★あずあずさんへ
いや、ワタシの身体に美味しそうなところってないと思う
まあ、どうしてもって言うなら太ももくらいかな。
今の仕事してから太ももだけ異常に太くなった・・・筋肉で。
このロイズはチョコレートのロイズとは関係ないらしいですよ。
なんか説明書いた紙があったけど、忘れた~
★ごろさんへ
ワタシも20年ぶりですよ~
地元民はめったに乗らないんじゃないかな。
車で登っていくからね。
料金高いけど、楽しかったよ~。
トリオ・ザ・ブラックの見分け?
もっちゃんはすぐわかるよ。
直吉と龍太郎はたまに間違える
大きさや毛並みがちょっと違うんだけど、一人ずつ現れると間違う(笑)
★テロテロさんへ
関係ないんだって~。
なんか建物が歴史あるものらしいんだけど、そういうの読んでもすぐ忘れちゃうのだ
ここ、珍しく禁煙席が少ないのよ。
今は分煙で喫煙のほうが隔離されてるほうが多いしょ~。
だからお気に入り(笑)
遊びに来たら一緒に行こうね~
★ポーちゃんママさんへ
そろそろ熊さんが出始めましたね~
展望台はどうなんだろう。
登山道はもう怖いですね。
めぐたんも行きたかったのかぁ。
じゃあお靴買ってあげなくちゃ
★ともねこさんへ
聖地だったらしい
知らんかったけど(笑)
これさ、このあと別れたらどうするんだろうね~。
って、よけいなお世話か
お土産?
あるよ。
チュウ
★モモママさんへ
わかる~!
見下ろす景色がいいよね
おお!どんどん下界が小さくなっていく~とか。
この本はね、撮り方って言うか猫好きな人が猫を撮ってるなぁって本。
もちろんちょっと撮り方のコツも載ってるけど。
ちゃんとプロの写真家さんだよ。
猫のこんなとこが好きだ~とか書いてる(笑)
あ、めぐのことも好きだから怒んないで~
★大福丸さんへ
いいよ~、ひとり旅。
もちろん誰かと行くのも好きだけど、一人はまた別の楽しみ
モーリスカー、こんなに短時間だとは思ってなかった
あっという間(笑)
めぐたん寂しかったのかなぁ。
今度はお土産のチュウを3倍くらいにしてあげよう