猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

シシャモと牛小屋

2015年10月15日 21時39分44秒 | ウカレポンチ紀行



今年も~



シシャモの季節がやって来た~
今月解禁になったばかりのシシャモ

去年と同じメンバー6名で、13日にまた行って来たですよ
待ちに待った、鵡川町のし~しゃ~もぉ~

しかし、いつも運転手をしてくれるイッコーさんはなんと声がまったく出ない
けど熱もないし、痛くもないから大丈夫~ってちゃんと連れてってくれたです
もう一人、出発前にポンポに雷が・・・そしてピピッピ~
この人は去年もそうだった
大丈夫なのか

しかし、しっかり食べたです

やっぱり 『ししゃもづくし』1800円


ししゃも汁、あったまるし~


ししゃもの握りはピカピカだし~

今回は店先に吊るしてあるししゃもを焼いて食べたです


おお~、いい塩梅に焼けてきたです


ひとり1本の貴重なししゃも・・・熱いです

アチっアチっ って言いながら食べるのは美味しいよね

その後はみんな無心無言で食べ尽くしたです


被りモノはキッチリと

なんてことしてたら、いきなり土砂降りに

慌てて、外のシシャモを移動させるおねいさん

この時、アラレも降ったです

なおどんは晴れオンナですので、メンバーの中に誰か雨オンナがいるに違いない
いや、アラレ女か

しかし、やっぱりゲリラ的な降りですぐに止んだですよ

そして

あの有名なスズキ商店で、なまら美味いかった醤油をまた買ったです

日本一わがままな頑固オヤジ(らしい)は、6人にお菓子をくれました
優しいじゃん

今回は鵡川では寄り道せず、第2の目的を果たしに・・・

2年くらい前からみんな行きたかったアイス屋さん 『牛小屋のアイス』
そんな遠くないんだけど、なぜかなかなか行けてなかったです

けっこうな田舎にあるのにメッチャ混んでて有名なアイス屋さん
  
また天気悪くなってきて寒いけどワクワク


本日のまぜまぜアイス


なおどんは ピスタチオとベリーベリー
うんめぇ~

店内は
  
こんなだったりするけど

   
ニャンコやワンコの保護団体さんや震災復興のお手伝いをされてました

なおどんたちがアイスを注文しようと悩んでる時
1日1個限定の 『復興応援アイス』1000円を注文したお客さんがいました
そしたら、「みなさん、このままで少々お待ちくださ~い!」

なんだろう?と思ったら

復興応援のお歌(?)を歌い踊りながら、店主がアイスをまぜまぜし始めたです

店主・・・やっちゃんと言うらしいですが、謎です
この店主さんにも(こそ?)ファンが多いらしいのです
見た目も声も、男だか女だか難しい・・・
ま、女性なんですが、謎多き人

寒い日にも関わらず次々と人が並ぶ
とっても美味しいアイスだったですぅ~


ふぅ~ん

直吉 「また食べにねぇ」


直吉 「イイと思ってんの?」


う、うん・・・少し




コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風上陸! | トップ | 海のルビーを狙う黒い猫 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テロテロ)
2015-10-16 10:55:54
ししゃも握りっ。
どんな味なの~、気になるっ。
北海道の秋は、美味しい物がいっぱいよね~。
以前ご近所にいた北海道出身の人が、
行くなら秋だよって話してたわ。
アイスもいいわねぇ。
オンリーワンが気になるわっ。

直ちゃん、なおどんさんは美味しい物を
レポートするのが使命なのよ。これはお仕事なのよ~
返信する
Unknown (あずあず)
2015-10-16 11:52:13
ししゃも、大好き!!
美味しそう~。あーん、ししゃも~。
にゃんずが欲しがるかなと思って、なかなか家では食べられないの。 
そうそう。テロテロさんの言うとおり、お姉ちゃんは美味しいものをリポートするのがお仕事なの。(^。^;)
だから応援してあげて。 
職場、仲良しなのね!羨ましい。
うちは若い子ばかりで。。(^_^;) 古い人はどんどん居なくなったり異動しちゃって寂しい。。
返信する
Unknown (ポーちゃんママ)
2015-10-16 14:42:28
鵡川のだけが「ししゃも」っていうのよね~。
ししゃも祭りなるものがあったのね~。

行ってみたい・・・・けど、遠い^^;

なおきちどんさんの食レポで食べた気になろうw

アイスも美味しそうだね^^

直吉くん・・・食レポはおねぃちゃんの使命なのよ!?
だから、許してあげてね^^
返信する
ホンモノ (大福丸)
2015-10-16 18:33:52
ホンモノのししゃも食べたい~
いつもどっか海外のししゃも・・・
北海道いかんなんね!
そのアイス屋さんも行くべきだと思った!(笑)
返信する
Unknown (モモママ)
2015-10-16 20:44:22
ししゃも解禁~!もうそんな時期になったのね~。
年々一年が早くなるわっ
でも、美味しい物が早く食べられるのは悪くないわな♪
ししゃも汁には生姜でも入ってるの?ししゃもは焼いたのを投入したんだよね?
ピスタチオのアイス、好き~♪きなこみたいな香ばしさがあって美味しいよね!
白い眼鏡でふざけたバイト定員さんだと思ったら、店主さんなんだ。
震災復興や動物保護活動支援をされてるなんて、見た通りの熱い方なのね。
アイス、溶けそう~
返信する
Unknown (クッキーママ)
2015-10-16 21:53:03
ししゃも~~
それは間違いなくホンモノだね!!
もうホンモノのシシャモなんてどのくらい食べてないかな。。
いいねえ、美味しいものがいっぱいで。
そりゃあニャンズは怒るわな。
ししやもずくしだなんて
匂いまくりだね。
返信する
Unknown (zikozaemon)
2015-10-17 19:52:27
ししゃも・・・・・おいしいですよね。あれは頭も骨もみんなたべるのでいよね。
でも、我が家では頭も背骨もみんなとって食べるのですぐなくなったしまいます。おはなに1度骨つきであげたら骨がはにささって大騒ぎをした事があるので魚はどんな小骨でもメガネをかけて身どってあげてました。
たしかシシャモは当て布人が昔柳の葉ガ川に落ちてシシャモになったって聞いたことがあるのですが、まちがいかしら? お寿司では食べた事はありませんがおいしいでしようね。
所でかみなりさんがなってお腹を壊していた方もたべたのですか?
そちらはさむいのでしようね。 新潟はとてもよいてんきです。
私も雪が降ると又引きこもりになって足腰が弱るといけないから、今のうちに少しでも足をさ耐えておこうと昨日から外に出るのは余り好きでないけど、頑張ってあるいています。直ちゃんは元気になったようですね。
返信する
シシャモの握り (tsakae)
2015-10-17 20:59:56

新鮮なものがはいるから食べられる
逸品ですね。
食べたいけど ここでは無理ですよね。
海なし県だから
こちらでは 干物しか手に入らないし
子持ちシシャモは国内産かも怪しい
たぶんほとんど輸入物

いわきで目光の 刺身やすしを食べましたが
この 目光も いわきの地物で
刺身 すしは ここ以外では難しい。
黒猫 直吉 耳が鋭く 我が家の黒猫より
凛々しくみえました。
返信する
こんばんにゃ♪ (なおきちどん)
2015-10-19 20:34:38
★テロテロさんへ

食欲の秋だよね~
シシャモの握りはさ、白身の味(笑)
なんでだろ、特に特徴ある味じゃないのに美味しいと感じるんだよね。
思い込みかも
アイスはね~、みんないろいろのを買ったけど、ピスタチオとベリーベリーが一番美味しかったと思う。
オンリーワンはチョコとチーズかなんかだったけど、チーズが感じなかった(笑)

★あずあずさんへ

あずきちゃんたち欲しがるかな?
うちは誰も興味ないからなぁ
食べてきた中では、普通に焼いたやつとフライがお気に入りだった~。
みんなで行って食べるから、よけいに美味しいんだよね
でも残念なことに、この日も一緒でいつも美味しいモノを食べに行く友達が今月いっぱいで退職・・・
お義母さんの面倒見るために同居しなくちゃならなくなってさ
寂しいよ~

★ポーちゃんママさんへ

そっか、そっちからのほうが遠いよね、たぶん。
こっちからだと一般道で1時間半くらいだったかな。
車中でずっと喋ってるから、時間がはっきりわからないの
シシャモがない時期の鵡川って、どうなんだろうね?

★大福丸さんへ

カラフトししゃもって書いてない?
キャペリンとか言うんだよね?
今年はあんまり獲れないのか、スーパーにあまりないし、あっても去年よかめっちゃ高くてびっくり
もう少ししたら、安定するかもしんない。
アイス屋さんは、アイス食べなくても店主さんを見るために行くべし

★モモママさんへ

ね、早いよね
早すぎると思う。
ヤバい(笑)
ししゃも汁は、塩味の三平汁みたいなの。
生姜の風味はなかったような気がする。
ナッツの中ではピスタチオが一番好きなのだ
アイスにあったら、たいてい買っちゃうよ~。
店主のやっちゃんさん・・・日サロ行ってんのかな

★クッキーママさんへ

そ、マジ本物~
こっちだってさ、普段買って食べないよ。
スーパーで売ってても買わないもん。
本州の親せきに送るけど、自宅用には買わない(笑)
うちのニャンズは誰一人興味ナシ
咥えて逃げるくらいして欲しいんだけど

★zikoママさんへ

ししゃもの骨、取ったら身がなくなりませんか?(笑)
他のお魚の骨はどんな小骨でも取るけど、ししゃもはそのまま頭から食べちゃいます
もちろん、雷鳴ってピーピーだった人も、シシャモもアイスも食べました

★tsakaeさんへ

新鮮で旬だというだけで、ますます美味しくなります(笑)
こっちのスーパーでは年間通して、冷凍の本物のシシャモが売ってますよ。
でもニセモノ(笑)のほうがたくさん売ってる~。
その地元ならではの食べ物は、やっぱそこで食べるのが一番ですよね~

直吉、病気で痩せちゃってるからお耳もとんがってきました。
ニャンコは1kg痩せても、見た目がかなり変わってしまいますね。
返信する

コメントを投稿

ウカレポンチ紀行」カテゴリの最新記事