3月になりました・・2月に藍熊染料で千秋洋子先生に教えていただいた型染を取り出して・・
買ってきた大豆粉に水を入れて濃して呉汁を作り・・・
これで藍棒と洋紅棒を薄めて伸ばして・・
上下を華やかにしてみました・・
寒かった冬もやっと終わり・・
梅の花が満開になりました・・
アトムも梅の香りを楽しみました・・
日当たりの良い所では菜の花が咲き出し・・
ヨモギが芽を出しました・・
桜と菜の花が一緒に見られるのは・・
もう少し先でしょう・・
田んぼには耕運機が入ってきれいに耕され、まもなく水が入ります・・
今日は、畑にじゃがいもを植えました・・
キタアカリ1kgと男爵2kg程、足りなくなって買いに行ったらキタアカリはもう、売り切れでした・・
昨年はじゃがいもが豊作でしたが、今年はどうでしょうか・・
今年もたくさん採れますように・・
終わってからブロッコリーの脇芽を採りました・・バケツにいっぱいです。。
今日のアトムはブロッコリーを梶らないおりこうさんです・・
生よりも茹でた方がおいしいよね・・
畑の菜の花が咲きました・・
今日もキキちゃんが遊びに来てくれてよかったね・・
買ってきた大豆粉に水を入れて濃して呉汁を作り・・・
これで藍棒と洋紅棒を薄めて伸ばして・・
上下を華やかにしてみました・・
寒かった冬もやっと終わり・・
梅の花が満開になりました・・
アトムも梅の香りを楽しみました・・
日当たりの良い所では菜の花が咲き出し・・
ヨモギが芽を出しました・・
桜と菜の花が一緒に見られるのは・・
もう少し先でしょう・・
田んぼには耕運機が入ってきれいに耕され、まもなく水が入ります・・
今日は、畑にじゃがいもを植えました・・
キタアカリ1kgと男爵2kg程、足りなくなって買いに行ったらキタアカリはもう、売り切れでした・・
昨年はじゃがいもが豊作でしたが、今年はどうでしょうか・・
今年もたくさん採れますように・・
終わってからブロッコリーの脇芽を採りました・・バケツにいっぱいです。。
今日のアトムはブロッコリーを梶らないおりこうさんです・・
生よりも茹でた方がおいしいよね・・
畑の菜の花が咲きました・・
今日もキキちゃんが遊びに来てくれてよかったね・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます