コロと畑

2017年10月3日、15才6ヶ月で旅立った愛犬コロ・・思い出を胸に、アトムと畑に出かけます。

少し涼しくなりました

2010-09-14 21:44:22 | 日記
やっと少しだけ涼しくなりました。もう、秋ですねえ・・・味覚の秋・・・


コロのオビディエンス自主練習もやっと再開・・・でも、日中はやはり暑いです。


ブロッコリーの種が何とか芽を出しました。畑の人参もこの間の台風の時にやっと播くことができ、小さな芽を出しました。この夏、雨の少なかった房総では久しぶりの恵みの雨でした。

コロはその日初めてOBの個人指導を申し込んでいました。雨のため金曜日に延期となり・・・そして金曜日・・・まず、基本の紐付き脚側行進から指導されました。
別の日の写真でこれは座れの練習でしたが、このように左手で紐を短く持ち、犬の顔が左腿に被るようにして歩きます。犬をしっかり見ながら歩き、少しでも首が動いたら即座に紐を引いて正しい位置を犬に知らせます。正しい位置になったらすぐに紐を緩めて歩きます。紐付きでしっかりできるようになったら紐を外して同じように行進するのです。う~ん難しいけれど、指導手の顔を見上げたまま、ぴったりと寄り添って歩くよりは易しそうです。
でも、23日までには間に合いそうもありません。ああ、どうしよう!!


日曜日は母の49日でしつけ教室に行けませんでした。そこで今日M先生の室内服従訓練に参加しました。室内に入ろうとした途端まさかの行為!
コロがドアにマーキングしようとしているのを見逃し、注意されました!!!
散歩の時はマーキングさせないようにしているのでまさかやるとは信じられませんでした
いつもと場所が違い、ワンちゃんも違い、先生も違うともう駄目です
SKフィールドでは出来ている停座及び招呼では私が呼んでないのに誰が呼んでもことごとく来てしまい何度も戻されたら今度は私が呼んだら来なくなってしまいました。!!!
ああ~23日どうしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB+AG

2010-09-05 22:16:28 | 日記
午後からハウスショウに行き、肛門腺絞りと爪切りをしてもらいました。この頃お尻を引きずる動作が見られたのですが、ほとんど出なかったそうです。どうしてかなあ?
そして、迷っていた23日のオビディエンス競技会の申し込みもしてきました。こうなったらもう逃げられません。暑くってもやるっきゃない!
ということでOB練習に参加したのですが、

最初から落ちこぼれです。紐付き脚側行進で全く顔を見ません。周りのワンちゃんたちは言わなくても飼い主さんをじっと見つめているというのに。「ちゃんと見なさい!」と、怒って思い切りリードを引いてもダメです。

先生がみんなの前でリードをツンツンと何度か引くと少しずつ見るようになりました。
「いらつくと犬が自分が勝ったと思う」と先生。なるほどね。リーダーはあくまでも冷静でないとね。それにしてもコロは本当に難しい犬だと思います。だから6年間も止められないのですが・・・

AG練習ではバックスイッチを練習しました。コロは私が前を走らないとなかなかテンションが上がらないので、バックを多く使った方が効果的だとか・
まだよく分からないのですが、「バック」と言って犬の走る方向を指示しながら自分は逆方向に先に走ることのようです。

薄暗くなるにつれ、コロはテンションが上がり低いバーで跳べたこともあってか楽しそうにフルスピードで走ってハードルを跳んでいました。


コロが嬉しそうだとこちらも楽しくなってバックスイッチがうまくできてもできなくても関係なく楽しんでしまいました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑

2010-09-05 07:42:56 | 日記
9月に入りました。でも、暑さは相変わらずで、雨も降りません。


畑の野菜は、だんだん枯れていきます。カボチャもつるが枯れ中が熱くなって腐ってきたので、収穫してしまいました。

昨日はまたハクビシンにスイカを食べられてしまい、夕方暗くなるまで防虫網を張ったり、籠を置いたり格闘しました。でも、スイカのつるが広範囲に広がっていて、その先に後からついた実があるのですべてを囲うことができません。今日は畑にいけないけど、どうなっているかなあ?9月12日の49日までもつといいのですが・・・・

コロは相変わらず緊張感のない訓練を続けています。
伏せと休めの区別がないのです。

注意すると直すのですが、大声で叱らないと前足を出さないのはやっぱり私を下に見ているのでしょうか?「コロは人間じゃなくて犬なんだよ」と常々言い聞かせているのですが・・・どうしたらもっと忠犬になるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする