12月に入り、房総半島でも山々が紅葉してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/3b4b1ceabe2f52d751dd1e7f6eaf3c16.jpg)
11月の雪で畑のハヤトウリや、サトイモ、ショウガ、キュウリ、ピーマンなど一気に枯れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/341e6f2ee6fd4b735b4878d3f9062acf.jpg)
コロの散歩道も枯葉色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/c3a94127bf6cc25f172f34091525740f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/608869f0af328d41047c52206395e1e8.jpg)
その後は寒さが和らいで、いすみ鉄道沿いの菜の花が元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/a4f7964c4c542115d7db82e9c1a6c1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/8e0b89673d5a13afacd79f8d89105ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/785b4b86de373c49bac1d2978e753a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/45b274dc2210545364c3394e3349ed54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/88d32cadf3d420599a8d4c53fd7be11d.jpg)
我が家の庭では、いろいろな花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/c065bb685a6f135d16c09341044fcb8b.jpg)
Tさんから頂いたパンジーも咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/e2b9d78c0ff06812a376870c554c4c52.jpg)
菊や![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/c0870cd9060f2b22791bb7f8b23b4ee2.jpg)
バラに混じって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/bd3b68296fe67c591f2d52f60d7a0661.jpg)
エリカやコスモスも・・・暖かいのですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/f8a93dbea5c730cb55c83b5e8f9f09f8.jpg)
今年はネーブルオレンジが豊作で100個以上生りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/f348b2be222af86948c3f3be08b114be.jpg)
お隣に枝がはみ出てお邪魔している枝を切っておすそわけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/b451f4f07b9b69b50b2d907259da4dd5.jpg)
てっぺんにおへそのような丸があるのがネーブルオレンジの特徴だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/c366d11770268e312c910e6ce191da75.jpg)
手入れをしていないので小さくて酸っぱいのですが確かにオレンジの香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/79/300dde25d60e5ae5628d9aefbf43fa16.jpg)
まだまだ、採りきれないほど実を付けています。さあ、このオレンジどうしましょう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/3b4b1ceabe2f52d751dd1e7f6eaf3c16.jpg)
11月の雪で畑のハヤトウリや、サトイモ、ショウガ、キュウリ、ピーマンなど一気に枯れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/341e6f2ee6fd4b735b4878d3f9062acf.jpg)
コロの散歩道も枯葉色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/c3a94127bf6cc25f172f34091525740f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/608869f0af328d41047c52206395e1e8.jpg)
その後は寒さが和らいで、いすみ鉄道沿いの菜の花が元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/a4f7964c4c542115d7db82e9c1a6c1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/8e0b89673d5a13afacd79f8d89105ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/785b4b86de373c49bac1d2978e753a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/45b274dc2210545364c3394e3349ed54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/88d32cadf3d420599a8d4c53fd7be11d.jpg)
我が家の庭では、いろいろな花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/c065bb685a6f135d16c09341044fcb8b.jpg)
Tさんから頂いたパンジーも咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/e2b9d78c0ff06812a376870c554c4c52.jpg)
菊や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/c0870cd9060f2b22791bb7f8b23b4ee2.jpg)
バラに混じって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/bd3b68296fe67c591f2d52f60d7a0661.jpg)
エリカやコスモスも・・・暖かいのですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/f8a93dbea5c730cb55c83b5e8f9f09f8.jpg)
今年はネーブルオレンジが豊作で100個以上生りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/f348b2be222af86948c3f3be08b114be.jpg)
お隣に枝がはみ出てお邪魔している枝を切っておすそわけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/b451f4f07b9b69b50b2d907259da4dd5.jpg)
てっぺんにおへそのような丸があるのがネーブルオレンジの特徴だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/c366d11770268e312c910e6ce191da75.jpg)
手入れをしていないので小さくて酸っぱいのですが確かにオレンジの香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/79/300dde25d60e5ae5628d9aefbf43fa16.jpg)
まだまだ、採りきれないほど実を付けています。さあ、このオレンジどうしましょう???