10日位?前のことですが、映画公開のまえにTVで前の“エヴァ~”の映画を放送していたんですよね。
我が家ではTVで放送されていた「エヴァンゲリオン」に一時、一生懸命(←はまる、というほどでもなかった^^;)になっていたことがありまして、、、
この前回の映画公開でも、見には行かなかったものの『ニュース』には目を通しておりました。
ほんでねぇ、、、
まぁ今回放送のあった映画作品も確か、賛否両論だったかと記憶にあるのですが、
実際TVで見てみれば、、、
う~ん、印象としては、「ダイジェストにする難しさ」を感じましたねぇ、、、
正直そこそこの年齢でTV作品を見ていたので“自分の存在意義?”などという部分にはそれほど思い入れはなくって。
ま、中学生?という成長過程で、主人公のシンジ?はいい体験をしたなぁ~と。
その体験部分が、割とキチンと表現されていた、というか、、、
特殊な作品背景はあるとしても、
「大人になる過程」を上手くふまえられた、というか、、、
そういう印象を受けました。
で、はまっていた?とすれば、自分自身にそういう体験を
遡ってできるわけでもなく、
なんらかの「元気」を貰っていた、というのがはまっていた理由かも。
ま、謎、謎、、、という部分もありましたしね。
でもね~やっぱりTVで放送された映画版は、ちょいイマイチでしたね。
とすると、現在大ヒット中という、この映画を見るか、やめるか、
結構悩む?ところです。
と、そんなことを思っていたら、
某週刊誌に今の映画は「どうやったか!?」について
書かれた文章が載っており、
それによると、『よかった!!』とありましたわ。
満足するラインを何処に置くか、にも依(よ)るんですよね。
その方の『よかった!!』に、いくつか賛同できる要素もあり、
そういう見方をして『よかった!!』のなら、
私も見てみようかな~っと思った次第です。
見るんやったら早めに行っておかないと、
ライダー映画を見たくなるかもしれないし、、、
あぁ!!そうやった~ウルトラ映画も前売りの発売でしたね~♪
うふっ♪買っておかねば!!
エヴァ~の話は遠くなる一方のようです、、(^^ゞ
我が家ではTVで放送されていた「エヴァンゲリオン」に一時、一生懸命(←はまる、というほどでもなかった^^;)になっていたことがありまして、、、
この前回の映画公開でも、見には行かなかったものの『ニュース』には目を通しておりました。
ほんでねぇ、、、
まぁ今回放送のあった映画作品も確か、賛否両論だったかと記憶にあるのですが、
実際TVで見てみれば、、、
う~ん、印象としては、「ダイジェストにする難しさ」を感じましたねぇ、、、
正直そこそこの年齢でTV作品を見ていたので“自分の存在意義?”などという部分にはそれほど思い入れはなくって。
ま、中学生?という成長過程で、主人公のシンジ?はいい体験をしたなぁ~と。
その体験部分が、割とキチンと表現されていた、というか、、、
特殊な作品背景はあるとしても、
「大人になる過程」を上手くふまえられた、というか、、、
そういう印象を受けました。
で、はまっていた?とすれば、自分自身にそういう体験を
遡ってできるわけでもなく、
なんらかの「元気」を貰っていた、というのがはまっていた理由かも。
ま、謎、謎、、、という部分もありましたしね。
でもね~やっぱりTVで放送された映画版は、ちょいイマイチでしたね。
とすると、現在大ヒット中という、この映画を見るか、やめるか、
結構悩む?ところです。
と、そんなことを思っていたら、
某週刊誌に今の映画は「どうやったか!?」について
書かれた文章が載っており、
それによると、『よかった!!』とありましたわ。
満足するラインを何処に置くか、にも依(よ)るんですよね。
その方の『よかった!!』に、いくつか賛同できる要素もあり、
そういう見方をして『よかった!!』のなら、
私も見てみようかな~っと思った次第です。
見るんやったら早めに行っておかないと、
ライダー映画を見たくなるかもしれないし、、、
あぁ!!そうやった~ウルトラ映画も前売りの発売でしたね~♪
うふっ♪買っておかねば!!
エヴァ~の話は遠くなる一方のようです、、(^^ゞ