2月に入って、最終回の放送があった5人+1のshtタイム。
昨年初回から割と好きな展開でした♪
赤のウエルカム度が高くて、それでもなんか、
こういう奴がいれば、惚れるかな~って思って見たり。
女性一人やったけど、いつも一生懸命で明るくてかなり好感♪
他のメンバーも一癖あるけど、心の中の基準はブレていなくて。
敵陣達も、あまり悪役「度」は低めで楽しい面々。
普通やったら平穏ありきたりかと思わないでもないけど、
仲間の信頼感が、みんなを繋いでいる感があって
とってもよかったわ~~\(^_^)/
また、もう会えないメンバーができたなぁ~と
少々淋しく思っていたら!!
え?誰??なんか似てるやん!と50番目のシリーズ初回が
始まって、何も知らない私は少々ビックリでしたわ~~!!

と、いうことで。
やっぱり最後のステージは見たいよね~でも、
お天気が前日から雨模様なんて・・・
と予報にがっかりしてたのに、朝には雨が上がって、
お天気回復傾向で、これはメッチャうれしかったわ♪
ショー内容は、それほどぶんぶん的ではなかったけれど、
楽しくは作ってあったし、ぶんぶんの前作シリーズの
なかなかお目にかかれない金のバージョン登場とあって
見応えはありましたし、アクションもよかったです!!
そうそう、TV新シリーズの冒頭は、どこか光の戦士の
お話にもあったような展開で、さてこれから一年間、
No1な深い感動を届けて下さるよう、お願いします(^_^)b
さて、次のブログ更新の予告編としては、、、
下↓でもサラッと触れていた2006年の「西遊記」。
なんかね~ちょっと感想を残したくなりました(はぁと)
マチャアキの時の夏目三蔵法師にホレタ身としては、
あの深津三蔵にもホレルわさ。と、いう話がしたい。
ま、今となっては古い作品?かも知れないけど、
西遊記ファンには嬉しい再放送でした!!
昨年初回から割と好きな展開でした♪
赤のウエルカム度が高くて、それでもなんか、
こういう奴がいれば、惚れるかな~って思って見たり。
女性一人やったけど、いつも一生懸命で明るくてかなり好感♪
他のメンバーも一癖あるけど、心の中の基準はブレていなくて。
敵陣達も、あまり悪役「度」は低めで楽しい面々。
普通やったら平穏ありきたりかと思わないでもないけど、
仲間の信頼感が、みんなを繋いでいる感があって
とってもよかったわ~~\(^_^)/
また、もう会えないメンバーができたなぁ~と
少々淋しく思っていたら!!
え?誰??なんか似てるやん!と50番目のシリーズ初回が
始まって、何も知らない私は少々ビックリでしたわ~~!!

と、いうことで。
やっぱり最後のステージは見たいよね~でも、
お天気が前日から雨模様なんて・・・
と予報にがっかりしてたのに、朝には雨が上がって、
お天気回復傾向で、これはメッチャうれしかったわ♪
ショー内容は、それほどぶんぶん的ではなかったけれど、
楽しくは作ってあったし、ぶんぶんの前作シリーズの
なかなかお目にかかれない金のバージョン登場とあって
見応えはありましたし、アクションもよかったです!!
そうそう、TV新シリーズの冒頭は、どこか光の戦士の
お話にもあったような展開で、さてこれから一年間、
No1な深い感動を届けて下さるよう、お願いします(^_^)b
さて、次のブログ更新の予告編としては、、、
下↓でもサラッと触れていた2006年の「西遊記」。
なんかね~ちょっと感想を残したくなりました(はぁと)
マチャアキの時の夏目三蔵法師にホレタ身としては、
あの深津三蔵にもホレルわさ。と、いう話がしたい。
ま、今となっては古い作品?かも知れないけど、
西遊記ファンには嬉しい再放送でした!!