以前「ハクビシン」さんから書き込みいいただいていた、イギリス海軍艦艇「ケント」の東京晴海の入港を昨日「Komet」さんから、海上自衛隊HPに公表された事を書き込みをいただきました。
暇人小生この前のシンガポール海軍「ステッドファースト」入港時に、横須賀ヴェルニー公園から「ステッドファースースト」が入港する1時間半程前にケントが入港してきましたが、残念ながらマストだけ見ているだけでしたのでリベンジできそうです。
日時:8月26日~8月31日
寄港地:東京晴海
詳細については海上自衛隊HPをご覧ください。
15日軍港クルーズに乗船した折に悔しまぎれに写撃した「ケント」で~す。

2008-08-15
海上自衛隊HP
「ハクビシン」さんがイギリス海軍艦艇「ケント」ついて書き込みしていただいていますので再度この覧に掲載させていただきます。
貼り付け (「ハクビシン」)
2008-08-22 19:24:59
英外交関係樹立150周年を記念して、英国海軍の「ケント号」が訪日
英国海軍を代表する近代的艦艇の一つである「ケント号」が、日英外交関係樹立150周年を記念して、来週東京を訪問する予定です。
現在、東南アジア地域での任務に就いているこのフリゲート艦は、日本側高官とのイブニング・レセプションや、航空専門家との装備能力協議など、幅広い外交活動を行なうことになっています。さらに、英国艦隊司令部幕僚長であるフィリップ・ウィルコックス海軍少将も日本を訪れます。
「ケント号」の指揮官であるエイドリアン・ピアース海軍中佐は、今回の訪日の意義を充分に認識しており、次のように語っています。「日本と英国の本格的な外交関係は、1858年の日英修好通商条約調印で樹立されました。この条約の調印日は8月26日でしたので、それと同じ日に英国の艦艇が日本に到着するのはまさに相応しいと思います。」
現在、「ケント号」は東南アジア地域における英国の永続的なコミットメントを示す目的で任務に就いており、中国やインドネシアをはじめとする東南アジアの数多くの国々を訪問し、レベルの高い幾つかの多国間防衛演習に参加します。
「ケント号」は8月26日に晴海埠頭に到着し、8月31日に出航します。一般公開日はありません。
* UK-Japan 2008について
日英の外交関係150周年を祝い、駐日英国大使館とブリティッシュ・カウンシルは、今年一月より、
UK-Japan 2008を展開しています。これは、芸術・科学技術・クリエイティブ産業(デザイン、音楽、ファッション、映画など)の3つの分野で、現代の英国の創造性と革新性を日本の皆様に紹介しながら、これら分野での更なる日英コラボレーションの構築を目指すものです。演劇、コンサート、展覧会、シンポジウム、人的交流など、280を越える多彩な公認イベントやプロジェクトが、12月末まで日本各地で開催されます。 公式ウェッブサイト: http://www.ukjapan2008.jp
暇人小生この前のシンガポール海軍「ステッドファースト」入港時に、横須賀ヴェルニー公園から「ステッドファースースト」が入港する1時間半程前にケントが入港してきましたが、残念ながらマストだけ見ているだけでしたのでリベンジできそうです。
日時:8月26日~8月31日
寄港地:東京晴海
詳細については海上自衛隊HPをご覧ください。
15日軍港クルーズに乗船した折に悔しまぎれに写撃した「ケント」で~す。

2008-08-15
海上自衛隊HP
「ハクビシン」さんがイギリス海軍艦艇「ケント」ついて書き込みしていただいていますので再度この覧に掲載させていただきます。
貼り付け (「ハクビシン」)
2008-08-22 19:24:59
英外交関係樹立150周年を記念して、英国海軍の「ケント号」が訪日
英国海軍を代表する近代的艦艇の一つである「ケント号」が、日英外交関係樹立150周年を記念して、来週東京を訪問する予定です。
現在、東南アジア地域での任務に就いているこのフリゲート艦は、日本側高官とのイブニング・レセプションや、航空専門家との装備能力協議など、幅広い外交活動を行なうことになっています。さらに、英国艦隊司令部幕僚長であるフィリップ・ウィルコックス海軍少将も日本を訪れます。
「ケント号」の指揮官であるエイドリアン・ピアース海軍中佐は、今回の訪日の意義を充分に認識しており、次のように語っています。「日本と英国の本格的な外交関係は、1858年の日英修好通商条約調印で樹立されました。この条約の調印日は8月26日でしたので、それと同じ日に英国の艦艇が日本に到着するのはまさに相応しいと思います。」
現在、「ケント号」は東南アジア地域における英国の永続的なコミットメントを示す目的で任務に就いており、中国やインドネシアをはじめとする東南アジアの数多くの国々を訪問し、レベルの高い幾つかの多国間防衛演習に参加します。
「ケント号」は8月26日に晴海埠頭に到着し、8月31日に出航します。一般公開日はありません。
* UK-Japan 2008について
日英の外交関係150周年を祝い、駐日英国大使館とブリティッシュ・カウンシルは、今年一月より、
UK-Japan 2008を展開しています。これは、芸術・科学技術・クリエイティブ産業(デザイン、音楽、ファッション、映画など)の3つの分野で、現代の英国の創造性と革新性を日本の皆様に紹介しながら、これら分野での更なる日英コラボレーションの構築を目指すものです。演劇、コンサート、展覧会、シンポジウム、人的交流など、280を越える多彩な公認イベントやプロジェクトが、12月末まで日本各地で開催されます。 公式ウェッブサイト: http://www.ukjapan2008.jp