<写撃手320さんから>
インドコーストガード来航
この前にインドCGが横浜に来航したのを調べてみたら、サマ―ル級救難警備艇が、2001年に艦番号43のサングラム、2005年に42のサマ―ル、2007年に45のサガールが来航していること
が判りました。
画像は2007年5月26日の海保観閲式のときのものです。
2001年はフィルムですが、2005年はすでにディジタルに移行していますが、撮った記憶はあるのですが、画像の所在は不明です。
今回は搭載されているへり、ヒンドスタン航空(HSL)がアエロスパシャル316Bをライセンス生産したHSLチュタクを撮る事が出来なかったので残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/12743915101deb8aba5f37e2232fc7c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/f8aa51e7447187ccb71e7410797a77a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/ce79f24760c5410875b0ae13eb981ea4.jpg)
インドコーストガード来航
この前にインドCGが横浜に来航したのを調べてみたら、サマ―ル級救難警備艇が、2001年に艦番号43のサングラム、2005年に42のサマ―ル、2007年に45のサガールが来航していること
が判りました。
画像は2007年5月26日の海保観閲式のときのものです。
2001年はフィルムですが、2005年はすでにディジタルに移行していますが、撮った記憶はあるのですが、画像の所在は不明です。
今回は搭載されているへり、ヒンドスタン航空(HSL)がアエロスパシャル316Bをライセンス生産したHSLチュタクを撮る事が出来なかったので残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/12743915101deb8aba5f37e2232fc7c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/f8aa51e7447187ccb71e7410797a77a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/ce79f24760c5410875b0ae13eb981ea4.jpg)