昨日茨城の大洗港で開催された「艦艇in大洗」に出かけてまいりました。
朝の護衛艦「さわぎり」と「あさゆき」
今年の公開艦は珍しく2隻で佐世保を母港とし.....
9時公開開始......装備などはいつもの通りでして.....
護衛艦「あさゆき」の後甲板にこんな船を搭載していました、
水上射撃訓練用標的だそうです。
護衛艦「さわぎり」にはヘリコのSH-60Kが.....
訓練用魚雷を見ていたら....
「あれ~、この魚雷はガールズパンサーの支給品?」なんてネ
艦の見学終了して下艦したら......大勢の見学者が列を作って....
その後団長はノンビリとすごして、.........
1時過ぎにフェリーの「さんふらあ さっぽろ」が入港してきました.....
その後護衛艦「さわぎり」のヘリコの格納を....
いつもの様に出港をと思っていたら、残念ながら出港は10日早朝だそうでして....
見学者もいない同艦を撮って家路につきましたとさ。
朝の護衛艦「さわぎり」と「あさゆき」
今年の公開艦は珍しく2隻で佐世保を母港とし.....
9時公開開始......装備などはいつもの通りでして.....
護衛艦「あさゆき」の後甲板にこんな船を搭載していました、
水上射撃訓練用標的だそうです。
護衛艦「さわぎり」にはヘリコのSH-60Kが.....
訓練用魚雷を見ていたら....
「あれ~、この魚雷はガールズパンサーの支給品?」なんてネ
艦の見学終了して下艦したら......大勢の見学者が列を作って....
その後団長はノンビリとすごして、.........
1時過ぎにフェリーの「さんふらあ さっぽろ」が入港してきました.....
その後護衛艦「さわぎり」のヘリコの格納を....
いつもの様に出港をと思っていたら、残念ながら出港は10日早朝だそうでして....
見学者もいない同艦を撮って家路につきましたとさ。