奄美大島Narujiのブログ

人生のんびりと。
時々なんかコメントでも。

強いぞホークス&城島FA権取得!

2005年07月06日 | ホークス
 いや~,久々に書いときます。
 交流戦でロッテにどのぐらい迫れるかと思ったんですけど,結局1ゲーム?離されて,
こりゃオールスターまで我慢かな?と思ったら,あっさり追いついて,んで引き離す。
 しかも現在13連勝中,強すぎるよホークス!がんばれ!
 
 城島がFA権を取得しましたね。昨日の会見ではメジャーに行きたい気持ちはあるが,
日本(ホークス)に残る可能性も少なくはない。という感じでしたが,やっぱり,日本を
代表する選手は日本でがんばって欲しい。
 日本を代表する選手がメジャーでしか見られないというのは寂しいですからね。
 ということで,城島残留を激しく希望します。
 在京の新聞社のグループチームの会長さんがありとあらゆる手を使わないかが心配ですが,
男城島がんばって福岡ヤフードームで暴れて欲しい!

来た~!!!

2005年04月28日 | ホークス
 さすが,4番松中!史上8人目の3冠王だ!
 昨日のファイターズ戦は絶好調!打点王に躍り出たようです。
 
 開幕からチームとしては,投打がうまく機能して,2位をキープしている我がホークス!
マリーンズがその上を行く好調を維持していますが,なんとか,直接対決で前に出たいものです。
今のところ,マリーンズ,ライオンズがホークスと互角で後は相手にならない状況ですが,ライオンズが不調でマリーンズにやられてます。ホークスの時はそうは行かないとは思いますが,やっぱりたたいて欲しいな~!

 ちょっと松中と斉藤の復活でうかれぎみで,支離滅裂な文章ですが,うれしいからしょうがない。

好調!

2005年04月06日 | ホークス
 開幕10試合を修了した時点で,8勝2敗と好成績です。
 なんといっても先発,中継ぎ,抑えと投手陣ががんばっています。素晴らしい!拍手!
 後は,打線が上がってくるのを待つだけ。投手陣が不調のときは打線爆発!と行きたいもんです。
 とりあえず,5球団一回りするまではなんとも言えませんが,今年は開幕10試合5分で行ければ十分かな?オールスター明けぐらいから盛り返せればなんとかなるかな?とか考えてただけに,嬉しい誤算ですね。
 まーライオンズとマリーンズという難敵とどれだけわたりあえるかが勝負になるでしょう。

やったね!ホークス

2005年03月28日 | ホークス
 ホークス開幕2連勝!やりました。
 しかも2戦目はサヨナラ勝ち!打線はまだまだ迫力不足ながら,和田,新垣両先発が好投。中継ぎで乱れても,それを粘りで跳ね返す。勝ち抜くためには必要な戦いかたです。
 今日からは楽天3連戦!楽天は昨日の大敗を教訓に気を引き締めてくるでしょうが,ここで打線を爆発させて,調子を上げて開幕ダッシュ!といきましょう!
 松中も開幕は無理か?と言われながらも,中心選手として4番ファーストでがんばってます。チーム一丸となって,がんばって行きましょう。

がんばれソフトバンクホークス!

2005年02月22日 | ホークス
 毎年この時期はわくわくもんですね。もうすぐオープン戦も始まります。
 下馬評は今年も高いようで,ファンとしては嬉しい限りです。
 打撃陣は去年にも増してよさそうな雰囲気だし,投手陣も去年は斉藤,和田,杉内の3人が満足に働けなかった分今年はやってくれるだろうという期待もあり,最強のホークスが出来上がりそうです。
 ここに,小久保と井口がいればなんて事は思っちゃいけないけど・・・・。
 とにかく,今年はシーズン独走!プレーオフ快勝!そして,日本一!がんばれ福岡ソフトバンクホークス!

サヨナラ福岡ダイエーホークス

2005年01月28日 | ホークス
 ホークスが福岡に来てもう16年たったんですか・・・。つい最近のような気がします。
 私が福岡に行くのと同時にホークスが福岡にやって来ました。その日から16年ずっとホークスを応援して来ました。最近ではパリーグを代表する人気・実力の球団となりました。
 今日?でダイエーホークスとしては終わります。また,今日からソフトバンクホークスとしてスタートします。日本を代表する球団としてがんばって欲しいです。
 小久保の無償トレードや,井口の自由契約とかいうファンを裏切るようなフロント陣ではないと信じてます。