田中大介ブログ2

関西大学卒業
杏林大学大学院修了
日本の国家安全保障とメディアを研究
田久保忠衛・元時事通信ワシントン支局長に師事

天才バカボンの重圧

2017-08-07 18:43:18 | お笑い
富田耕生は平成天才バカボンで、バカボンパパを演ずるにあたり、


先任の雨森雅司があまりにも個性的かつはまっていたため、


引き受けるべきか、どう演ずるべきか、大いに悩んだという。

ガラスの階段

2017-08-07 18:41:02 | 映画
傑作推理劇場「ガラスの階段」

1981年 テレビ朝日 松竹



江藤潤

真行寺君枝

おりも政夫

天草四郎/関川慎二/野平ゆき

待田京介

川津祐介



企画 霧プロダクション

原作 三好徹

音楽 東京ビー・ジー・エム

監督 山根成之


城東警察署大沢通派出所勤務の警察官・前山には妹の伸子がいた。

伸子は金持ちの井原幸夫と交際したが破局し、幸夫は結婚を控えていた。

幸夫の婚約者が交通事故死したことを知った伸子。伸子はそのことを崇拝している占い師・東田光男に報告する。

地検の立花検事のもとには東田光男が催眠術を使って女から金と体を騙し取ったという告訴状が届いていた。




予想外の展開のあるドラマである。230日産セドリックのパトカーは散光式回転灯を載せている。