田中大介ブログ2

関西大学卒業
杏林大学大学院修了
日本の国家安全保障とメディアを研究
田久保忠衛・元時事通信ワシントン支局長に師事

西部警察PART2 北都の叫び カムバック・サーモン

2017-08-21 23:55:29 | 映画
西部警察PART2 北都の叫び カムバック・サーモン






渡哲也




三浦友和   

舘ひろし

峰竜太    

御木裕

井上昭文   

高城淳一

登亜希子

吉行和子



中村竹弥       成瀬正 保積ペペ 永野明彦 夏樹レナ 三上剛泉   大宮隆

クロキ・プロ グループ十二騎会

三石千尋とマイク・スタントマン・チーム






石原裕次郎






脚本 新井光 大野武雄

監督 宮越澄






協力 日産自動車




制作 石原裕次郎







粗悪な覚せい剤が出回り死者が多発する。北海道からのルートであることがわかる。

北海道では豊平川に鮭を戻す研究をしている宝酒造の研究所が豊平川から塩酸エフェドリンを検出する。


犯人の乗る宝酒造のいすゞエルフを追う大門軍団と北海道警。犯人の手榴弾攻撃にケンメリ日産スカイライン、330日産セドリックは次々とクラッシュしていく。



北海道警の430後期型日産セドリック、910日産ブルーバードSSSは爆炎を潜り抜け無事である。


ロケ地の河川敷道路は今は廃道となっている。


いすゞエルフは土手を転がり落下してから爆破炎上させる予定だったが、ケンメリ日産スカイラインのパトカーに衝突した際に食い込み、転落途上で動かせなくなったので、そこで爆破に変更された。


爆炎の中をジャンプするケンメリ日産スカイラインのパトカーのスタントマンは大友千秋。爆炎の中を通った時は熱かったという。

西部警察PART3 走る炎!酒田大追跡 山形編

2017-08-21 16:58:07 | 映画
西部警察PART3 走る炎!酒田大追跡 山形編




渡哲也





柴俊夫    

石原良純    

舘ひろし   

峰竜太    

御木裕     

小林昭二   

高城淳一


谷村昌彦 田中浩 千波丈太郎 江見俊太郎 外山高士 戸塚孝

クロキ・プロ グループ十二騎会

三石千尋とマイク・スタントマン・チーム





石原裕次郎






脚本 宮下潤一

監督 村川透






協力 日産自動車




制作 石原裕次郎



山形から来たトラックから死体が発見された。亜細亜重工の人間だった。

極秘にされていたが、数日前に亜細亜重工が襲撃され技術者が誘拐され、さらに新型ミサイルMX-83が強奪されていた。

犯人の傭兵グループは、日本海にいるアフリカ某国の亡命政府要人の乗った客船をMX-83で攻撃、撃沈する計画という。

大門軍団は政府の命を受けて山形・酒田市へ飛ぶ。

傭兵グループを発見、追跡する大門軍団。

ボートで逃げる傭兵グループのリーダー、ヘンリー野口。

川沿いの道を追う山県刑事と平尾刑事の乗った後期型230日産セドリックGXであったが手榴弾とロケット弾で攻撃を受け、さらに海に到達して海に転落する。

眼鏡を海に無くした平尾刑事は地元のメガネ屋で眼鏡を購入。

ヘンリー野口は国鉄の貨物線沿いのプレハブ建造物に陣取りMX-83を操作。

MX-83は乗っ取られた貨物列車で移動していた。

山県刑事と鳩村刑事は貨物列車に飛び降り、MX-83にプラスティック爆弾を仕掛ける。

一方で山形県警はプレハブ建造物を包囲、銃撃・砲撃戦となる。

一瞬で爆破炎上する機動隊のバス。消火活動するコンビナート自衛消防隊。

谷村昌彦はびしょ濡れになりながら「消せー!」と叫ぶ。

MX-83を載せた貨物列車はプレハブ建造物に到着。

ヘンリー野口は「ガハハハ、ジャスト12時!」と笑いMX-83の発射ボタンを押す。

MX-83のターボジェットエンジンが作動、発射するかと思われた瞬間、プラスティック爆弾が爆発。

MX-83と貨物列車の爆発炎上、プレハブ建造物に引火しさらなる爆発炎上となる。

ぎりぎりMX-83発射阻止に成功した大門軍団。


ケンメリ日産スカイラインやC130日産ローレルのパトカーも燃えている。

爆破させたがカットされたようである。

山形県なので山県刑事を「東京の山県さん」と呼ぶ視聴者思い。


プレデター2

2017-08-21 00:29:25 | 映画
プレデター2


ダニー・グローヴァー

ゲイリー・ビジー


ルーベン・ブラデス

マリア・コンチータ・アロンゾ

ビル・パクストン

ケヴィン・ピーター・ホール

ロバート・ダヴィ

モートン・ダウニー・ジュニア

アダム・ボールドウィン

ケント・マッコード

カルヴィン・ロックハート












監督
スティーヴン・ホプキンス

製作
ローレンス・ゴードン ジョエル・シルバー ジョン・デイヴィス

製作総指揮
マイケル・レヴィ ロイド・レヴィン

脚本・原案
ジム・トーマス ジョン・トーマス

音楽
アラン・シルヴェストリ

編集
マーク・ゴールドブラッド

プロダクション・デザイン
ジョン・G・ポール

ゴードン/シルバー/デイヴィス プロダクション

製作・配給
20世紀FOX










1997年、酷暑のLA。

コロンビア麻薬ギャングのアジトの前で交通取り締まりをした白バイ警官がコロンビア麻薬ギャングに襲撃され重傷。

救出に向かうLAPDだったが、コロンビア麻薬ギャングの猛烈な銃撃に合い何もできない。

SWATはジャマイカ麻薬ギャングに対応しているため来れなかった。

到着したハリガン警部補はシボレー・カプリスで突っ込みコロンビア麻薬ギャングを退却させ、白バイ警官を救出。

立てこもったコロンビア麻薬ギャングを捕まえに行くと、コロンビア麻薬ギャングは惨殺されていた。

調査しようとするもののFBI捜査官のキースに妨害される。

数日後、コロンビア麻薬ギャングのボスのマンションを襲撃したジャマイカ麻薬ギャング。

しかし、双方とも何者かに惨殺される。

天井には矢のようなものが刺さっており調べると、地球外物質だった。

現場に捜査に行ったハリガンの部下、ダニーも惨殺される。

FBI捜査官のキースはコーネル大学物理学博士で、2年後に空軍大尉になったところから経歴は不明だった。