2021年4月10日(土)
日経平均は30000円に届こうというところで
3ヶ月毎の集計、やっとやっとの含み益や。
あまりに夏草農園の作物(銘柄)は実りが悪いので、今回も1年近く更新が止まってしもうたな。
昨年5月に塩漬け宣言したが、C社、F社、H社は目標に届く少し手前で売ってしもうた。
実はC社はカネカ、F社はAGC、H社はフジクラじゃったが、3社とも当時の目標販売価格を超えたが
その少し前に売ってしもうた。
特にフジクラは2019年3月の買値に届く前の410円で売ってしまった。
せめて最初の買値の430円までは我慢じゃった。
後ちょっと我慢したら500円まで上がったのにダメじゃな。
着実に確定利益は上積みしてるが、やっぱり握力不足や。
やっと流れが良くなってきたのだからビビる必要はないのに我慢できん。
作物(銘柄)選びも今ひとつだし、収穫時期も今ひとつ。
やっぱり、わしは二流じゃ。
投資元本もフルインベストのままや。
日経平均が30000円近い水準であれば、暴落に備えて日本株比率を下げて
投資元本は確定利益以内に下げようと思っているのに
持ち株はみんな不完全燃焼や。
だから、思いっきり株持っとる。
今下がったら長期塩漬けだが、それでも仕方ないと思っとる。
2017年は暴落が近いと思って避難したが何も起らんかったからな。
トランプでも暴落は起らなかったのだから、バイデンを信じてみようかと思う。
と言うことで、4月2日時点のポートフォリオは下の通りじゃ。
YAHOOファイナンスを加工させてもらってのポートフォリオじゃ。
オリンピック前に大半の日本株を売却して仕切り直ししたいと思っているが・・・ちょっと無理じゃな。
わしは、今回のコロナ禍は戦争みたいなもんやと思っているから、
今みたいに上がるのも変だが、暴落もせんと思っとる。
問題は戦争が終わった後や。
復興に沸くのか。それとも、恐慌みたいになるのか。
夏草農園は兼業農家だから、どうなってもあまり心配はしていないが、
恐慌という嵐が来ても困らないように強い作物(銘柄)に変えていこうと思っとる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます