先日、H奥様からいただいた「ムッシュ熊雄」のストライプですw
何でもUFOキャッチャーで一度に4個も取ったので1ついただきました。
そういえばテレビでこれが売れてると言ってたような・・?
もっぱら携帯の画面を拭くのに使っています@^^@
さて昨日の土曜日はいつものM夫妻を除いた4人で練習、ラストもう一回と
言いながら結局19Gも投げてしまった。
4人でこれだけ投げるとさすがにオイルもなくなり立ち位置は
バタバタバタ...ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(≧▽≦)とインサイドへw
今まで私が立ったことのない28枚です。
それでもしっかり先へ落とすように投げると戻ってくるんだなぁ♪
まさしくインサイドボウリングです。
「ナツミさん、ボールあげようか?」
と、伊藤さんがくれたのはロトグリップのドメインというボールでした。
何でもサムがきつく数Gしか投げてないという(普通だったら空け直したり
するのですがこの伊藤さん、どれだけボールを持ってるの?と思うくらい
持ってるようでw)
早々、調べてみたら走るし曲がりも大きそう♪
今使ってるコンプリートべドラムのようなボール欲しかったんですね('-'*)
そして今日は予選会でした。
さすが昨日あれだけ投げて腰がちょっと痛み朝の練習はパスして参加です。
投球練習ではそんなに感じなかったんですがいざスタートしてみるとかなり
早いかなぁ・・?
とにかく食い込みがない、左右レーンがどのくらい違うのか? どこに立てば
いいのか? 通す板目は? もぉ~ 頭の中から引き出しを引っ張り出し
あれこれ考える。
20枚目 ダメ食い込まなぃ
15枚? 微妙じゃん><;; アウトサイドから思いっきりユックリ投げて
しっかりタイミングを合わせたら?
先に落とすように投げないとロールアウトしてただのストレートボールに
なちゃう(*゜Д゜)
5枚目・・・ ん 何とかポケットまで届くなぁ!
コンプリートべドラムで5枚目かぁ(゜口゜;)うっ・・・・・
悩んでいたのは私だけではなかった。
上級者のTさんもいろいろ試してるうちに4G終わってしまったと泣いてた。
スクラッチアベ170pでたので自分としてはよく頑張ったと思う。
その後、下フロアーの伊藤さんらと合流して投げたレーンは激遅でした。
どうも私が来る前から中を使ってたらしく曲がるわ曲がる、予選会とは天と地
ほどの差がある。 頭の切り替えが。。。大事です。