10/9(日)に結婚式をしました。
最近CMなどもやっている<楽婚>でいろいろと手配をしてもらったのですが、司会の方が決まったあたりから、余り良い印象がなくなりました。いろいろと楽婚の担当者は大変気配りが効く方でしたが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
良いとは思わなかった印象☆その1![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
パソコンでスカイプといったTV電話に似たのがありますが、これってパソコンを持っている人がみんながみんな利用しているわけではないと思います。まして、スカイプから携帯に電話する事って可能なのでしょうか
司会担当になったかたはスカイプから携帯への通話が出来るのは当たり前…といった感じで電話をしてきましたが、こちらはスカイプの契約はしてませんからつながりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
良いとは思わなかった印象☆その2![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
当日の写真担当者が、すっごく下手…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
私も長年、写真をやっていましたから、それなりに人物が入った時の写真の撮り方は気を使いますが、そんな私から見ても≪担当してくれた人は何年この仕事にやっているの
≫と感じるほどに酷い写真が多かった。親戚や友人にプリントアウトしたり、CDに焼き付けする際に写真を選ぶのにとても苦労しました。たとえば人物が体や頭が半分しか写ってない写真やピントが合ってなかったり、ぶれている写真も多かった。また似たような写真が続けて何枚も入っていたり…希望した枚数(300枚)より50枚ほど多く入っていたのは良かったけれども、こちらで省いた写真は100~120枚はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
良いとは思わなかった印象☆その3![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最終的な精算の金額。
リハーサルメイク&ヘアーセットの際、式当日のヘアーセットを主人の分もセット担当の方にお願いしました。そして<楽婚>の担当者から最終的な見積書が届き、当日持っていったのが良かったです。主人の分のヘアーセットがダブって精算されるところでした。主人から<精算金額が前に聞いていたのと違うんだけど…>と言われ、以前に担当者からもらった請求書を担当者本人に見せました。何故か不服がある様な顔をされましたが、きちんと担当者本人の印鑑も押してあったので、納得してもらえたようです。こういった時は、郵送等でいただいている請求書は必ず持って行った方が良いですね。
New Life へ・・・
今日の写真は049~053です。
最近CMなどもやっている<楽婚>でいろいろと手配をしてもらったのですが、司会の方が決まったあたりから、余り良い印象がなくなりました。いろいろと楽婚の担当者は大変気配りが効く方でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
パソコンでスカイプといったTV電話に似たのがありますが、これってパソコンを持っている人がみんながみんな利用しているわけではないと思います。まして、スカイプから携帯に電話する事って可能なのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
当日の写真担当者が、すっごく下手…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
私も長年、写真をやっていましたから、それなりに人物が入った時の写真の撮り方は気を使いますが、そんな私から見ても≪担当してくれた人は何年この仕事にやっているの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最終的な精算の金額。
リハーサルメイク&ヘアーセットの際、式当日のヘアーセットを主人の分もセット担当の方にお願いしました。そして<楽婚>の担当者から最終的な見積書が届き、当日持っていったのが良かったです。主人の分のヘアーセットがダブって精算されるところでした。主人から<精算金額が前に聞いていたのと違うんだけど…>と言われ、以前に担当者からもらった請求書を担当者本人に見せました。何故か不服がある様な顔をされましたが、きちんと担当者本人の印鑑も押してあったので、納得してもらえたようです。こういった時は、郵送等でいただいている請求書は必ず持って行った方が良いですね。
New Life へ・・・
今日の写真は049~053です。