春先に10個種を蒔いたのですが、7本芽が出ました。そして、6月の台風で5本が折れてしまい…2本だけ元気に育ちました
自分だけでなく近所の人も楽しめる庭にしたいと思っていたので何だかとても嬉しいです
背が低い方はやっぱり花も小ぶりです。でも、この2本からまた種を採って、来年はもう少し多くのひまわりを植えて育てたいです
米ナスは、切り目を入れて焼くだけですが…久しぶりに焼いたから焦がさないようにするのが難しかった…でも上手く焼けましした。
ナスの瑞々しさとお味噌のしょっぱさが、食欲をそそる…
今日は仕事が休みなのでゆっくりと食事の準備ができました。
今朝採ったばかりの<ナス><ピーマン><大葉> それからおむかいさんから頂いた<インゲン><大根>
採りたてはとても瑞々しい
温野菜も汁まで美味しくいただける。この温野菜、味付けは<おだし>と<薄口醤油>のみ。
しばらく野菜の収穫をさぼってしまいました…今朝久しぶりに収穫
ナスでしょ~ピーマンに大葉。今夜の夕食の1品はナスとピーマンの炒め物に決まりましたピリカラにすると、なかなか美味しく、食欲が増してしまいます…
なので、シンプルに醤油と塩とみりんで味付けします。
キュウリも4本収穫出来ました。1本少々見えない場所に成っていたので、大きさが…下半身デブになってしまったこれは軽く塩もみしてカブリつきましょうか…

今日は入籍して1年目です



記念日と言っても良いのですが、お祝いを兼ねて主人と食事をしに行きました。主人のお母さんも元気であれば一緒に行きたいのですが、施設に入っているから一緒に楽しい時間を過ごせないのが残念




主人も私も<魚>が大好きで、どこかに外食しに行こう…




ナチュラルの色気より食い気…☆パート4
今日の写真は336~338です。