ここ数日、寒い日々でしたね
この里山も、寒い地方ではありますが、
比較的、日中は過ごしやすいと思っています
冬野菜の代表格、大根や白菜は畑の中で寒さに耐え忍んでいるようですが
この寒さに耐えるために、独自に甘味を出すとかでとても美味しく感じます
調理中に思いついたのが、ほうれんそうとレモン
湯がくときに、レモンを入れてみるというだけ
今や、調理や生活の裏技はあふれかえっており、
実際に聞いたり、見たりしたときに実行しないと、
なかなか自分のモノにはなりませんよね
どう違うかと、聞かれたら…
もともと、畑からの直送のほうれんそうなのと、品種的にも
”アク”自体はあまり無いと思うのですが、
「シャキシャキ」して非常に美味しかったですね
思い過ごしかもしれませんが、緑も非常に鮮明なような気がしました
あえて、レモンを買ってではありませんが、
この瀬戸内では国産のレモンが比較的安価で手に入りやすいと思うのですが、
産直市では3個で百円なんて、良く見かけます
そんな時買い込んだレモンが冷蔵庫の片隅で…
なんて、良くある話です
基本的に家の中を飾ることはあまりしませんが
裏の雑木林の小枝にとまってたら、ちょっといいですよね
この里山も、寒い地方ではありますが、
比較的、日中は過ごしやすいと思っています
冬野菜の代表格、大根や白菜は畑の中で寒さに耐え忍んでいるようですが
この寒さに耐えるために、独自に甘味を出すとかでとても美味しく感じます
調理中に思いついたのが、ほうれんそうとレモン
湯がくときに、レモンを入れてみるというだけ
今や、調理や生活の裏技はあふれかえっており、
実際に聞いたり、見たりしたときに実行しないと、
なかなか自分のモノにはなりませんよね
どう違うかと、聞かれたら…
もともと、畑からの直送のほうれんそうなのと、品種的にも
”アク”自体はあまり無いと思うのですが、
「シャキシャキ」して非常に美味しかったですね
思い過ごしかもしれませんが、緑も非常に鮮明なような気がしました
あえて、レモンを買ってではありませんが、
この瀬戸内では国産のレモンが比較的安価で手に入りやすいと思うのですが、
産直市では3個で百円なんて、良く見かけます
そんな時買い込んだレモンが冷蔵庫の片隅で…
なんて、良くある話です
産直市で見つけた梟
基本的に家の中を飾ることはあまりしませんが
裏の雑木林の小枝にとまってたら、ちょっといいですよね
やっぱり、鉛筆の方がよかったんじゃない