里山での生活で
GW明けの「メ~~~ンエベント」がこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
我が家ではないのですが、お隣のお父さん家の
ハチミツ採蜜に同行取材させてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
我が家の採蜜時は、写真どころではないので…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(写真は全てお隣のお父さん家の在宅ミツバチの写真なのであしからず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/bb7be7884667aae12293ad18e9353d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/ad1f5c773289e1188500defb40119804.jpg)
ミツバチの働きの恵み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/d8feb42311e64c925442de004a44e9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/fdf8bb78924130d7ad49cb3015b84b7a.jpg)
グルグルすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/92fb39e2d2a400676f82f62d5977030a.jpg)
お父さん曰く、
ミツバチが一生懸命働いて貯めたハチミツをいただくのだから
感謝の気持ちを込めていい日を選んで蜜をしぼるのだと言われていました
その『いい日』とは『大安』のこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
現代社会の中で、多くの行事が簡素化されている昨今
「日を選ぶ」ということが、少なくなってきていますが
里山で、天の恵みを大切にする姿が嬉しくなると同時に
気が引き締まるような大切なことを教えてもらったような気がします
お隣のお父さんも、我が家も昨年以来、ミツバチの減少や死滅に遭遇し
大変残念なことが多く、今回採れたお父さんのハチミツの量も激減していました
そんな我が家も、近日中に採蜜の予定です
ミツバチに感謝し、『いい日』に決行しまぁぁ~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
GW明けの「メ~~~ンエベント」がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
我が家ではないのですが、お隣のお父さん家の
ハチミツ採蜜に同行取材させてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
我が家の採蜜時は、写真どころではないので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(写真は全てお隣のお父さん家の在宅ミツバチの写真なのであしからず)
ミツバチさん、ちょっとハチミツをお借りしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/bb7be7884667aae12293ad18e9353d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/ad1f5c773289e1188500defb40119804.jpg)
ミツバチの働きの恵み
遠心分離器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/d8feb42311e64c925442de004a44e9ce.jpg)
中はこんなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/fdf8bb78924130d7ad49cb3015b84b7a.jpg)
グルグルすると
どう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/92fb39e2d2a400676f82f62d5977030a.jpg)
お父さん曰く、
ミツバチが一生懸命働いて貯めたハチミツをいただくのだから
感謝の気持ちを込めていい日を選んで蜜をしぼるのだと言われていました
その『いい日』とは『大安』のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
現代社会の中で、多くの行事が簡素化されている昨今
「日を選ぶ」ということが、少なくなってきていますが
里山で、天の恵みを大切にする姿が嬉しくなると同時に
気が引き締まるような大切なことを教えてもらったような気がします
お隣のお父さんも、我が家も昨年以来、ミツバチの減少や死滅に遭遇し
大変残念なことが多く、今回採れたお父さんのハチミツの量も激減していました
そんな我が家も、近日中に採蜜の予定です
ミツバチに感謝し、『いい日』に決行しまぁぁ~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
beeさんのハチミツが懐かしい
『日を選ぶ』って素敵な慣習ですね。
上手く言えないですけど、そういう大切な事柄は後世に伝えて生きたいです
現代社会の中では、あまり使うことがなくても
気持ちの中で使えば、
「活きて」いく中で、プラスになると思うよ