夏野菜と言えば、何??
それぞれに、答えがあるでしょうね
トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/1da068abf0326fccc834fd4acc323fec.jpg)
確かに・・・トマトも一理ある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
きゅうりや茄子など…も…
しかし私的には、やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/1e0b79178c6d49119f71473bb3665ecf.jpg)
これでしょ・・・
トマトやきゅうりなどは、随時採れるので
さほどの感激はないが、苗を植えてから採れるまでの歳月は結構ながい
トマトと同じ日に植えたのだ(5月の3日)が、
今日がはじめての収穫
しかも、大規模農家ならいざ知らず、出来た数5個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/6f5572b7f54792830c793ff6f0cee323.jpg)
しかも、丸い形になってからは、毎朝毎朝、鳥獣にやられていないか
結構ヒヤヒヤしていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、
ファーマーでもこんな、スイカできるんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
個人的には、結構感激している
スイカは身体を冷やす効果と利尿作用が高い
暑い夏には、積極的に食べたい野菜だが
今や、こんなまん丸なスイカを半分に切って、贅沢に食べる子供たちも
少なくなっただろう
スーパーで買うと、糖度計で計られているので
失敗はないが、コチラ昔ながらの
スイカ叩いて確認(って、どんな音が食べごろなのかもわからない)
ドキドキ・・ワクワク・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/4d7ec5513af1171dec11415bda6c5ed3.jpg)
若干、早かったようだが・・・
ありがたくいただこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それぞれに、答えがあるでしょうね
トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/1da068abf0326fccc834fd4acc323fec.jpg)
確かに・・・トマトも一理ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
きゅうりや茄子など…も…
しかし私的には、やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/1e0b79178c6d49119f71473bb3665ecf.jpg)
これでしょ・・・
トマトやきゅうりなどは、随時採れるので
さほどの感激はないが、苗を植えてから採れるまでの歳月は結構ながい
トマトと同じ日に植えたのだ(5月の3日)が、
今日がはじめての収穫
しかも、大規模農家ならいざ知らず、出来た数5個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/6f5572b7f54792830c793ff6f0cee323.jpg)
しかも、丸い形になってからは、毎朝毎朝、鳥獣にやられていないか
結構ヒヤヒヤしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
個人的には、結構感激している
スイカは身体を冷やす効果と利尿作用が高い
暑い夏には、積極的に食べたい野菜だが
今や、こんなまん丸なスイカを半分に切って、贅沢に食べる子供たちも
少なくなっただろう
スーパーで買うと、糖度計で計られているので
失敗はないが、コチラ昔ながらの
スイカ叩いて確認(って、どんな音が食べごろなのかもわからない)
ドキドキ・・ワクワク・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/4d7ec5513af1171dec11415bda6c5ed3.jpg)
若干、早かったようだが・・・
ありがたくいただこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
割ったらどんなのか、一緒にワクワクさせてもらっちゃいました
でも、良い感じに出来てるぅ~
志村けんも大喜びかもっ
トマトも人参も胡瓜も紫蘇も立派
ちょっと先が早すぎますが、beeさんにお孫さんが出来たら喜びそうな話題や場所が満載ですね
ね。
早くその日が来るようにガンバります!笑