昨年の大震災、今回の豪雨による九州の土砂災害、床上浸水など
甚大な被害が相次いでいる
被害お見舞い申し上げます
個人的には、「お見舞い申し上げます」の言葉で片付くはずもなく
現段階で何の被害も受けていない私が
何もできないのであれば触れないでおいた方がいいのでは…と考えてしまいます
これは、昨年の大震災時も同じようなことを考えたことであり
何もできない自分に「もどかしさ」を感じます
里山で暮らし始めて、一年あまり
昨日のウオーキングで
改めて里山の光景を見入り…
川の流れがもたらす恩恵に感謝しました
田んぼの稲も
5月3日に田植えをした稲こんなに大きくなりました
里山での生活は
相変わらずの珍道中に笑い話も多々ありますが
天候不順や鳥獣被害など、多くの苦労もあります
しかし、
各地の被害、進まぬ震災の復興を目の当たりにするにつけ
今自分ができることを細々でもやっていこうと思えるのです
自給率が低下しつづけている現代において
一人でも自給率UPを目指したいと考えるのですが、
災害がもたらす被害は今後、ますます低下を招く恐れがあります
私の知ってる限りの
このブログを読んでくれてる方々の生活は千差万別
いろいろな環境におりますが、自給率UPに協力させますからね(笑笑)
甚大な被害が相次いでいる
被害お見舞い申し上げます
個人的には、「お見舞い申し上げます」の言葉で片付くはずもなく
現段階で何の被害も受けていない私が
何もできないのであれば触れないでおいた方がいいのでは…と考えてしまいます
これは、昨年の大震災時も同じようなことを考えたことであり
何もできない自分に「もどかしさ」を感じます
里山で暮らし始めて、一年あまり
昨日のウオーキングで
改めて里山の光景を見入り…
川の流れがもたらす恩恵に感謝しました
田んぼの稲も
5月3日に田植えをした稲こんなに大きくなりました
里山での生活は
相変わらずの珍道中に笑い話も多々ありますが
天候不順や鳥獣被害など、多くの苦労もあります
しかし、
各地の被害、進まぬ震災の復興を目の当たりにするにつけ
今自分ができることを細々でもやっていこうと思えるのです
自給率が低下しつづけている現代において
一人でも自給率UPを目指したいと考えるのですが、
災害がもたらす被害は今後、ますます低下を招く恐れがあります
私の知ってる限りの
このブログを読んでくれてる方々の生活は千差万別
いろいろな環境におりますが、自給率UPに協力させますからね(笑笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます