これは、7/12(月)19:50頃、私達女性二人で
夕食をと、宇奈月から黒部に下がって行く道路から富山湾の上空(北の方向)に見えた
一直線の2本の明るいすじ・・・その上のブルーの楕円は丸く、大きく膨らみ、
青空のような明かりも見えていました!!
私達が見ていただけでも、約10~15分間ほどの、
長~い、明るい光の筋でした、距離にするととても長く、入善~黒部~魚津ぐらいまで、
でしょうか??何の光だったのでしょう??
この現象はきっと沢山の富山の人が見ていると思いますが・・・!!
高速からだと、凄くはっきり見えたと思いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
残念なのは、カメラにSDカードを入れ忘れていて、
携帯で撮ったので、正確な色が出ていません、
肉眼ではもう少し朱色一色でした。
私達は一生に一度しか見れない景色かもね、という言葉しかない、
本当に不思議な日暮れ後の鮮明な光でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
後記・・・本日会社の男性2名にこの話をすると、珍しいけれども、
夏の夕暮れにはこのような現象は、結構起こるのだそうです!!
雲の切れ間から、夕日の色が見えるそうです、、、
知らなかった
夕食をと、宇奈月から黒部に下がって行く道路から富山湾の上空(北の方向)に見えた
一直線の2本の明るいすじ・・・その上のブルーの楕円は丸く、大きく膨らみ、
青空のような明かりも見えていました!!
私達が見ていただけでも、約10~15分間ほどの、
長~い、明るい光の筋でした、距離にするととても長く、入善~黒部~魚津ぐらいまで、
でしょうか??何の光だったのでしょう??
この現象はきっと沢山の富山の人が見ていると思いますが・・・!!
高速からだと、凄くはっきり見えたと思いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
残念なのは、カメラにSDカードを入れ忘れていて、
携帯で撮ったので、正確な色が出ていません、
肉眼ではもう少し朱色一色でした。
私達は一生に一度しか見れない景色かもね、という言葉しかない、
本当に不思議な日暮れ後の鮮明な光でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
後記・・・本日会社の男性2名にこの話をすると、珍しいけれども、
夏の夕暮れにはこのような現象は、結構起こるのだそうです!!
雲の切れ間から、夕日の色が見えるそうです、、、
知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)